書いた人:トランピー

3月4日

サワディークラップ(^q^)!

トランピーです(o^^o)春休みだね!

寒いから早く暖かくなってほしいと日々願っております。いつ春は訪れるのだろうか。

ここ最近は春休み充実しております!

北海道でスノボーしたり、アジア周遊の海外旅行したり、大阪行ったり!!

アジア周遊旅行は香港、中国、マカオ、タイ、ベトナム、シンガポール、マレーシアと、最後に大阪行って来ました(*^^*)

しかも一日1カ国のペース!海外のLCCを乗りに乗って周って来ましたよ!ベトナムやタイの航空会社も!!ということで今回の題名は日替わり海外となりました;<3あいさつも今回はタイ語です(^q^)!

マレーシアからの帰国便が大阪着でだったので、最後の大阪ではばあちゃんちへ行ったり、仲良しの廉も大阪に帰省してたので、関西Jr.も一緒に正門と和也と4人でピザパーティーしました(^^)でもばあちゃんがめっちゃご飯作ってくれてて、カレーも持って帰りや〜っていうくらいで結構お腹いっぱいでした(u_u)ピザ好きなのに残念…。廉はいつも東京で一緒にいるからミナミを一緒に歩いてて違和感たっぷりでした(^^)/笑

久々におじいちゃんもばあちゃんにも会えたし楽しい時間を過ごせてよかったです(´∀`)

海外のお話はまた後で、ということで!

最近はりょう(村木亮太 以下ムラキ)と

久々に会う慈英くんというJr.の友人と倉庫型の外資系大型スーパーへ行ってきました!

家から原付で20分くらいのところにもあるので会員なので是非行こうということに(^q^)

チャンジャを買いました。ホットドッグにオニオンとレリッシュを溢れるくらい入れて食べました。あれたまんないんだよな〜(^L^)

ロサンゼルスやハワイで行った時のこと思い出してました(´-`)アメリカ行きたい!!

そして、実はスノボーもムラキと仲良しの方と3人で行って来ました(^q^)

ですが、自分の予定の都合もあり、先に前乗りしてもらってムラキたちは2泊して、僕だ2日目合流してそのままスノボーして1泊しました(´∀`)

実は一週間くらい前にムラキが「スノボー行きてぇ!」っていうからじゃあ北海道いくか?ということで急遽航空券とって行くことに!

初めてのスノボーでした(^_^)最初は進むことすらできず。でもやってくうちに滑れるようになって楽しかった〜:)))

大好きな海鮮丼も食べられたし、お寿司も美味しかった!!初めての北海道、というか大阪以外の国内旅行が初体験でした(^人^)

寒いの嫌いで避けてたけど意外と行ってみたら結構満喫できたし、また行きたいです!

そして!実はアジア周遊、北海道から夜に帰って来て、次の日の朝の便で行って来たんです\(. .\)ハードだった…しかもスノボーのせいで全身筋肉痛ㅠㅠ

香港について、尖沙咀で各国の通貨に両替をしてランチをする前に中国の珠海行きのフェリーを買うことに。

そしたらまさかの次の便が満席なので1つ後の便で行くことにしたけどエコノミークラスが満席で泣く泣くファーストクラスに(u_u)エコノミーだと2500円くらいなのに2倍の値段で仕方なくファーストクラスで少しリッチに行って来ました(;_;)もったいたいな〜…1時間くらいだから全然立ち乗りでもいいのに!笑

フェリーまでの時間が結構あるので美味しい中華料理を食べに行って、ヌードルと肉団子みたいなの食べました!やっぱりおいしいんだよな〜。香港の文化で、ポットに入った熱々のお茶とからの容器が渡されて、食前に取り皿とかコップとかお箸とか何から何までも自分で手洗いするんですよ!!日本にはない文化…初めて香港を訪れた時は文化の違いにびっくりしたな〜。

まったり買い物とかしてると搭乗の時間に!ファーストクラスでは飲み物とおつまみとみかんが出てきて、みかんは味があんまりしなくて甘さも感じられず、やっぱり日本のみかんは最高なんだな!って思いました(^q^)飲み物は大好きな炭酸飲料。中国語で雪碧というもので、あってよかった!!せっかくなので座席も少しだけ豪華なのでリクライニングをしてあっという間に珠海へ到着!

一年ぶり?もっとかな、結構ぶりに珠海に来て、横断歩道だったところがなくなっててエスカレーターができてたり、前までなかったホテルが出来てたり、逆になくなってるものも...中国の発展してる都市なので前来た時と少し景色が変わっててさすがだな〜って思いました:D

次の日は朝10:50にマカオ空港発の飛行機でタイのバンコクへ行かないといけないので7:30頃起きて、ホテルのバイキングを食べて歩いて中国とマカオの国境の拱北口岸へ。

本当に人がいっぱいで、飛行機の時間に遅れないか不安でしたが意外と通勤通学らしきな現地人が多くて、外国人レーンは空いてて10分くらい並んで出国!免税エリアを歩いてすぐにマカオの入国審査があって、そこを出ればもうそこはマカオ!逆にマカオから中国に入るのも結構簡単だし、イミグレーションの施設使用料も外国人は無料なので是非香港、マカオへ行く人は中国の珠海も訪れてみてほしいです!中国に入った途端でっかい道路とビルにびっくりするよ〜(^^)

僕はマカオに入って、そのまま空港へ向かったけど、海外の空港で日本行き以外の国際線に乗るのが初めて(°_°)!新鮮でうきうきしました!飛行機に乗ったらCAさんにサワディーカーって手を合わされて、異国でした(^q^)非常用設備のアナウンスもタイ語、北京語、英語と日本語がないという。12:30にタイへ着くので1時間40分のフライトかと思いきや、マカオとはさらに1時間時差があるので少し長めのフライトでした(^L^)

タイに着くとさっきいた国よりもっと暑い!!湿気もあってTシャツで過ごしてましたよ〜(^^)!やっぱり夏っていいですね!ホテルのチェックインをして、ご飯を食べようということでタイへ来たのだからタイカレーを食べました!300円くらいだし安くて美味しかったな〜。

今回の旅は1日1カ国で次の日の朝には飛行機に乗って次の国へ行かないと行けないので結構毎日がハードなスケジュール。しかもどこへ行こうとかあまり計画もしてないので思いつきの行動

タイでも思いつきで、バックパッカーの聖地と言われるカオサン通りというところへ行こうと思い、電車なのかな…?と思いきやバスかタクシーかトゥクトゥクというミニタクシーでいかなければならないということで、挑戦してみようと思い、バスに乗って行って来ましたよ!!全く定時運行していないバスに料金徴収する係員が小銭をカチャカチャ鳴らしてやってくるんです。いったい何バーツなのだろうか、とりあえず10バーツ出すとおつりと半券をくれて、あっ乗れた!って感じ。でもバスの床は木の板が張られてるだけって感じで隙間から道路が見えるし、乗り降りする扉は開けっぱなしで走行してるし、エアコンがなくて扇風機だけの車内に人がいっぱい乗ってるし過酷すぎた(°_°)!でもやっぱり海外にきたんだし現地に馴染まないと!いい思い出になったしいい経験にもなりました(^q^)!

カオサン通りに着くと、バックパッカーがいっぱい!多国籍で、いろんな人種の人も。もちろんそのなかにも日本人もいた!!日本にはバックパッカーの聖地と言われるところはあるのかな...?テラス席でディナーしていろんな人と仲良くなれそうな雰囲気でマジ異文化でした!でもここで一番の失敗があって、基本クレジットカードしか使わないから現金を最低限しか持ってなくて(*_*)タイではあまりクレジットカードが使えずに苦労しました\(. .\)結局カオサン通りは写真を撮って雰囲気だけ楽しんで後にしました笑笑

でももう暗くなってたので帰ったほうがいいかな?と思い、またまたバスに乗りホテル付近のバス停へ。タイ語読めないし、バスには行き先が書いてなくて、番号しかないので間違えたら大変!アメリカもバスは番号で同じ感じかな!!タイではボロボロな動くのか!?ってくらいのバスだけど、笑

バス停に着いてからホテルまで歩いてるとお腹がすいてきて、でもお金がない!!もっと両替しておけばよかった…でも手元には日本円は5000円札しかない( ; ; )あとは香港ドルと中国人民元とマカオパタカとベトナムドンとマレーシアリンギット…コンビニに入るとレジになんかハイテクなのついてる!クレジットカード使えるのか!と安心してタイカレーとタイのよくわからないヌードルを買ってレジへ。タイカレーを電子レンジで温めてくれてる時に発覚したのがクレジットカードが使えない!!ゴリゴリのおかまちゃん真っ赤な口紅したの店員さんも困惑しちゃって、サンドイッチを買うのやめて、タイカレーだけ買うことにしたけどでもあと1バーツ足りなくてどうしよう!しかも温め終わっちゃった!そしたらポケットからまさかの1バーツ出して助けてくれたんですよ\(. .\)優しすぎ!!ごめんなさいのタイ語がわからないのでとりあえず必死にありがとうってタイ語でコップンカーって!!でも店員さんニコニコしてて、後で知ったのが、男性はコップンクラップって言うっていう(°_°)いろいろ慌てすぎてやらかしました。笑 なにはともあれ、店員さんに感謝です。微笑みの国タイに温かく接してもらえてよかった!日本で困ってるひとがいたら助けてあげないとな〜、今度は自分の番だなって思いました!

美味しいコンビニのタイカレーを食べたよ。笑 なんでタイに来てまでコンビニのタイカレーなん!って思ったけどまあ本場のもしっかり食べたからいいや!ってことで( ̄∀ ̄)笑

次の日はなんと、4:00起きで空港へ向かいベトナムへ:))僕の今回訪れたのはホーチミン!首都ですよ〜(^q^)ベトナムの格安航空会社を利用したけどもう完全に異国。僧侶みたいな人がいっぱいいて女の子もみんな丸坊主!恐らく日本人の乗客は自分だけかと…(u_u)機内で市内への行き方を調べてたけど、あっという間に着陸。空港から市内までは1番安いバスを利用することにしました!なんと値段は5000ベトナムドン!!しっくり来ませんよね、ゼロの数多いけど、これで約25円なんです。安すぎるよーーー。しかも1時間以上かかった気がする(O_O)でも早朝便で時間もたっぷりあるのでゆっくりホテルへ向かいました!ホテルは観光しやすいように有名なドンコイ通りというところのすぐそばにしたんだけどあんまりホテルの近くにバスが止まってくれないので適当に降りて乗り継ごうと思って近くの人にドンコイ通りまでの行き方を聞いたら歩けって言うんですよ!一キロちょっと。まあでもホーチミンの風景を楽しむのもいいかな!ってことでホテルまで軽くお散歩(*^^*)そしたら暑くて暑くて汗が凄かった(OvO;)しかもバイクタクシーの人がめっちゃ客引きひつこくて、ヤスイヨ!ドコマデノル?オニイサン!!ドコカラキタノ!!って。無視しても来るしこいつメンタルやべえ!!No thankyouって言ってんのにくるから中国語で大丈夫ですって言ったらとたんにどっか行ってくれてよかったー。海外で客引きってあるあるですよね!セブ島でもタクシーの客引き凄かったなー。絶対使わないけど( ̄∀ ̄)

大量の汗をかいて、ホテルに着いて着替えて今度は美味しいご飯を食べよう!ベトナムだからやっぱりフォーでしょ!ということで食べて来ました:pp店員さんのオススメをもらって、お会計がなんと49000ベトナムドン!!約250円かな…美味しいスープ麺がこんな値段なんて、びっくり!これはもっと食べなければ!って思い、新たにベトナム料理屋さんに入って今度は酢豚みたいなのを食べました(^q^)!っていっても豚じゃなくて牛のキューブステーキ!!!マジうまかったー。しかもこれも300円くらいだったかな。お財布に優しい国です。笑 最後にデザート的な感じでカフェのチョコレートドリンクのようなものをレギュラーサイズで頼んだけどデカすぎてキツかった\(. .\)ベトナムナンバーワンのカフェらしくて、中に寒天のようなチョコ味のも入ってたり、甘かったけど美味しかったです(*^^*)

お腹も苦しくなったところで買い物でもするか〜!ってことでショッピングセンターにとりあえず片っ端から入って服とかいろいろ見てたらJr.の松倉から電話が。なに!って出たら明日なにしてんのー!!って。ごめん、今ベトナムにいるって言ったらめっちゃ笑われて、まあよくベトナム人に混ざってそうとか言われるからまつくが笑うのも納得!せっかくだけどお断りして、お買い物の続き!

Tシャツが700円とか短パンも800円とかで素晴らしすぎた!!しかもちゃんと日本でも着れそうなやつだし(^L^)ブランドショップも日本より安くて、ベトナムでは買わなかったけど楽しめました!!

夜はもう一回フォーを食べて、エビとかはアレルギーで食べられないのでベトナムのイエローカレーのベジタリアン向けのを食べました!それでもお会計は600円…お腹いっぱいお得に食べられてよかった(^-^)/

そして次の日はシンガポールへ行き、その次の日はマレーシアのクアラルンプールへ行くのですが、今回はここまで!!

1日1カ国の旅もなかなかいいですよ(^q^)!ちょっとハードなのと、各国かじる程度しか滞在できないが…

この寒い時期の東南アジアは素晴らしいので皆さんも是非行ってみてください(*^^*)特にベトナムはご飯が美味しかったな〜:ppp

寒さに気をつけて乗り越えましょう!最後に思い出のお写真たち!またね〜(^L^)/

 

※NHKサイトを離れます



その他の記事