眠べえのお陰で夫はいびきも無く、横向き寝で今日もスヤスヤ
4番目がうまれたとき、7才の長男が妹弟をお風呂に入れてくれた
「さあ、お風呂に入るぞ!」
「はい、ぬいで!」
「石鹸をつけて!」
「はい、うしろ!」
「はい、まえ!」
そうっとお風呂をのぞくと、それぞれ持ったナイロンタオルに石鹸をつけている。
お兄さんの命令通り、一列になって、まえの人の背中を洗っている
3人でそれぞれ協力して頭を洗い、お湯をかけあい、一緒に湯船に
入り、よ~く温まって出てくる。
バスタオルで協力して拭いて、パジャマに着替える。
私はその後、赤ちゃんとのんびりお風呂に入る
4番目が一緒にお風呂に入れるようになったら、4人で入っていました。
それが、長男が中学校に入学したとき、
「え~、お前、兄弟で一緒にお風呂にはいっているの~!」
(そんなこと言わなくてもいいのに)、友だちにそう言われて、
「僕は、今日から一人でお風呂に入るから」と。
でも、3日も続きません。
「さ~っ、お風呂に入るぞ!」
と、兄弟風呂が続きました
ある日、
「ねえ、ねえ、大変、たいへん!お母さん!お兄ちゃんのおけけ、
わたしが見つけたんだよ!」と長女がお風呂から得意そうに、
かけって出てきました
座っている長女の前で、長男が立っているとき、ちょうど目の前で
見つけてしまった
次の日から、兄弟姉妹で入っていたお風呂タイムは無くなりました
いつかは、終わりになることだから、仕方が無いけれど・・・・・。
兄弟姉妹は今でも仲良しです
横向き寝は眠べえ
ちづ子さんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります