食品事故情報

食品事故情報告知文

2017年3月2日に新聞や公的サイト(農林水産省、各地方自治体等)に掲載されたものです。

告知文
(大阪府)
回収製品名
(1)新芽吟撰味のり(味付のり)
(2)潮騒の香り焼のり(焼のり)
(3)塩風味江戸好み焼のり(焼のり) 
(4)コーン唐辛子風味江戸好み焼のり(焼のり)
(5)手巻のり江戸好み焼のり(焼のり)
(6)焼きざみのり(焼のり)
(7)全型焼のり(焼のり)
(8)お徳用きざみのり(焼のり)
(9)磯小判極上御海苔(すしのり)
表示内容
包装形態:合成樹脂製袋詰
内容量:
(1)8切80枚(板のり10枚分)、8切100枚(全形12.5枚)、8切140枚(全形17.5枚分)
(2)8切100枚(全形12.5枚)、8切140枚(全形17.5枚分)
(3)8切140枚(全形17.5枚分)
(4)8切140枚(全形17.5枚分)
(5)30枚入
(6)記載なし
(7)10枚入
(8)50グラム
(9)全型10枚入
賞味期限:全ての商品
発売元・製造者:
(1)発売元:
 いそ小判海苔本舗
 大阪市北区天満4丁目2番9号
(2)〜(8)製造者: 
 いそ小判海苔本舗
 大阪市北区天満4丁目2番9号
(9)製造者:
 株式会社 磯小判海苔本舗
 大阪市北区天満4丁目2番9号
回収理由:
 回収対象品と同一事業所で加工された「キザミのり 2ミリ 青」(賞味期限:17.12.1)の未開封品からノロウイルスが検出され、回収対象品がノロウイルスに汚染されている疑いがあるため。
想定される健康への影響:
 ノロウイルスによる健康被害の可能性があります。
問い合わせ先:
 いそ小判海苔本舗
 電話:06-6352-0615(午前9時から午後5時30分、日祝日除く)
着手報告受理年月日:平成29年3月1日
特定事業者名:
所在地:
 いそ小判海苔本舗
 大阪市北区天満4丁目2番9号
管轄自治体:大阪市
注1: URLは掲載時点のものです。リンク切れの際はご了承ください。
注2: この情報は被害の未然防止、同種事故の発生防止等を目的に提供しているものです。
注3: このサイトでは過去1年間の告知文を掲載しています。
戻る
ページ先頭へ