MENU

CLOSE

新幹線の改正ポイント

POINT 1

すべての定期「のぞみ」「ひかり」を
N700Aタイプの車両で運転します。

定期列車の約9割が快適性、環境性能に優れた
N700Aタイプ車両での運転となります。

詳しくはこちら

N700Aタイプの車両の概要は、
以下を参照してください。

詳しくはこちら

POINT 2

「のぞみ」28本、「ひかり」23本の東京〜
新大阪間の所要時間を3分短縮します。

詳しくはこちら

東海道新幹線と東海道線との
接続を改善します。

詳しくはこちら

「エクスプレス予約」・「プラスEX」で
もっと便利に、もっと快適に

  • Reserve! SUPPORT1 スマホやパソコンで予約できる
  • Change! SUPPORT2 予約の変更は何度でも0円
  • Smooth! SUPPORT3 チケットレスでスムーズ乗車
  • Value! SUPPORT4 365日会員価格
  • Limited! SUPPORT5 早めの予約でさらにおトク!

詳しくはこちら

在来線の改正ポイント

POINT 1

東海道線で、朝通勤時間帯の
列車を増発します。

  • 平日朝の通勤時間帯に、島田〜静岡間で列車を増発し、
    乗車機会を増やします。
  • 「ホームライナー静岡1号」の編成両数を
    6両に増やします。
  • 朝の通勤時間帯に、三島〜沼津間で列車を増発し、
    乗車機会を増やします。

詳しくはこちら

POINT 2

東海道新幹線と東海道線との
接続を改善します。

  • 東京方面から磐田・袋井方面へ、浜松駅での接続を
    改善します。
  • 東京方面から富士方面への乗り継ぎを改善します。
  • 島田・藤枝方面から東京方面へ、静岡駅での接続を
    改善します。

詳しくはこちら

POINT 3

普通列車の運転区間や運転間隔を
一部見直します。

詳しくはこちら

Shupo [シュポ]