FBで不正選挙の認知が上がりつつある
m
FBで、「安心して暮らせる国を皆で作ろう会」からシェアされた、不正選挙に関する記事が結構注目を集めているようです。
あちこちのグループに拡散しているので、そこから更に拡散され、面白い連鎖攻撃が出来ます。
ブログ、ツイッターとは違い、FBにはFBの使い道があるようです。FBは面白い攻撃型の武器ですね。
私はFBFが1,253人です。この画像の富田さんはFBFが4,850人です。私の約4倍の拡散能力があります。
【 インチキ選挙❗️】
《得票ゼロ》って何ですか?
選挙管理委員会《ぐるみ》のインチキが横行!
もし、選挙管理委員会の《トップ三人》が悪意を持ってグルになれば、
投票率が80%としても、
20%分の投票用紙が余るので、
•投票日前の白票(何も書いてない票)のインチキや、
•期日前投票のインチキ、
•開票当日のインチキなど、
何でもできます‼️
インチキは日本中で行われている可能性があり、これは氷山の一角。
これが日本のインチキ選挙の実態です!
選挙はしっかり監視しなければインチキを止められないのです
https://www.facebook.com/groups/1646117169026947/
https://www.facebook.com/yukinobu.terao
後はこんなのも投下しています。FBは良い武器です。
m
「安心して暮らせる国を皆で作ろう会」ブログ
「安心して暮らせる国を皆で作ろう会」FB
バレバレFB