意外な一面

テーマ:
チャオーーーーーーー!!!!




おとといの夜。



ふとリビングの床に目をやったら・・・



ゴゴ・・ゴフッ!!!

誰じゃ床に落書きした奴はぁっ!!



こんなことをするのは

ほーちゃんしかいないYO!!




ほーちゃんしかいないと思ったら、


まさかのゆいたんだったYO!!!(おかしなってもた)

おまっどういうつもりだよ、ふざけてんのかよ、ちょっとこっち来いよ。




2才がやるのと5才がやるのとでは訳が違う。




鬼ババア降臨!!(シャキーン)




ホワチャァァ!!!(激怒)





しかし、怒られて静かに反省するほど彼はしおらしくない。



三角座りしながら喧嘩売ってきた。







なんのアピールだよ。



完全に「お・・俺の先輩めっちゃ怖いねんからな!お前のこと言ってやる!おおお・・覚えとけよっ!」の手法やないか。(ダサい)




そして、


ほーほー。さようですか。





幼稚園児が揃って仇を打ちにくるんですか。






おぉ~こわっ♥(待ってま~しゅ)






五歳の必死の売り言葉に買い言葉。

まだまだ可愛いもんで(萌)





必死に笑いをこらえて鬼ババア演じる私。

母はつらいよ。







床に落書きすることなんてもうすっかりなくなって、
ダメなことだってしっかり分かってるはずなのに、
時々突拍子もなくしたりするんだよね。


昨日も何を思ったか、絨毯におしっこをいたしまして(唖然)

びっくりするでしょ?

寝ててとかじゃないよ?

起きてて普通にジャァ~って絨毯におしっこ。

・・・・なんて奴だっ!!!どんな度胸してんだっ!!むしろ将来大物になるんじゃないのか!!(驚愕)



怒るの通り越してびっくりしてしまいまして(白目)




ああああーーーー。






神様仏様。
私は一体いつになったら平穏に暮らせるのでしょうかっ!!!








あぁ~毎日毎日どんだけ怒らせるんだよコイツァよぉ!!!



とやさぐれていたけれど、


その後、何語ともなかったかのようにテレビを見ていたゆいたん。




珍しく、本当に珍しくドラえもんを見ていたゆいたんが
(この人、テレビを見る事自体が珍しくて、テレビがついててもそっちのけで暮らしてる(テレビに興味なし))




急に


泣き出した。






え。なに、どうしたの。






ええええー!!



ゆいたんが・・・・あの、クソガキのゆいたんが・・・!!!


ドラえもんに感動して泣いた。(こんなこと初めて)



珍しい。






昨日ドラえもんスペシャルだったんだよね。

私、テレビはついてても全然見てなかったから最後どういう結末になったのかが全然わからないんだけど




私:「え?どうしたの?
どこが感動したの?」



何言ってんのか全くわからん。かーーん。




何言ってんのかは全然わからないけど、泣いて泣いてワンワン大号泣してた。




ゆいたんでも感動して泣くことがあるのか!!ってビックリしたよね。

テレビで泣くだなんて思いもよらなかった。



こんな一面があったってことにビックリ。







嘆き悲しんでるから笑っちゃ悪いと思いつつも、
顔がニヤけてしまった私なのでした。









はーーー毎日毎日修行すぎる~~~♥ゲロ~~~♥


・・・・・・・・・・・・・

本日ウーマンエキサイトさんの記事が更新されました^^

よかったら読んでみてください。




外食で妻が本当に求めているもの









12・8に本が出版されました。


 
息子って、異世界人!?な爆笑育児生活息子って、異世界人!?な爆笑育児生活
1,080円
Amazon

 




AD

コメント(2)