テンキー付きのMac用ワイヤレスキーボード出た
年度末の経費精算、確定申告・・・と1年でいちばんテンキーを叩く時期なのだけど、Mac用のテンキー付きのワイヤレスキーボードが無くなって久しい。
テンキー欲しいと、何年も前から書いている(笑)
現行のアップル純正ワイヤレスキーボードは剛性感あって好きなんだけど、やっぱりテンキー欲しい、けど、エルメスからブラウブロには戻れない。
そしたらアップル純正そっくりのワイヤレスキーボードが出た。
Matias Wireless Aluminum Keyboard 画像は公式サイトから転載
日本ではダイヤテック(FILCO)が扱ってるみたい。Amazonやその他オンラインショップで出てる(ヨドバシにはなかった)。
見た目は純正そっくりだけど、実際の使用感はどうだろう?
不安はあるけど、テンキー欲しくてサードパーティ製のテンキーユニットを買っては満足できなかった長い歴史があるので、取りあえずオーダーしてみた。
純正そっくりのシルバー以外に、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色展開なのはすごいな(笑)
キーレイアウトは各言語版があるけど、4色ともラインナップにあるのはUSキーボード版とJISキーボード版だけ。分かってるというか、なんというか。
レビューは後日。
本国ではバックライト版もあるようですが、まだ日本では展開していない?
--ads--
| 固定リンク
|
「PC周辺機器/ネット」カテゴリの記事
- テンキー付きのMac用ワイヤレスキーボード出た(2017.03.04)
- SanDisk Dual USB Drive USB-C を使ってみた(2017.02.19)
- BookSleeve for MacBook Pro Late 2016(2017.02.08)
- ALMIGHTY DOCK C1は出張に好適だった(2017.01.29)
- ALMIGHTY DOCK をUSBメモリー的に使う(2017.01.12)
コメント