ここでは「レジーナクリニック」についてまとめています。「レジーナクリニック??」とあまり聞き慣れないと思った方も多いのではないでしょうか?実はレジーナクリニックは2017年2月に大阪にオープンしたばかりのクリニックなんですね!
結論を先に言っちゃうと、通える範囲で(クリニックは現在大阪市北区のみです)医療クリニックでの全身脱毛を考えている人は、3月末までのOPEN記念キャンペーンを利用することを強くオススメします!医療脱毛とは思えないぐらい低価格でお得に医療脱毛が受けられますよ。詳しくは下記を参考にしてみて下さい。
<目次>クリックで見たいところへジャンプします。
レジーナクリニックの基本情報
レジーナクリニックの基本情報 | |
---|---|
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-20 桜橋IMビル10階 |
診療時間 |
月~金 12:00~21:00 土日祝日 11:00~20:00 |
休診日 |
年中無休(不定休) |
価格 | 全身脱毛5回
OPEN記念キャンペーン価格 顔・VIO除く:189,000円(税別) 顔・VIO込み:260,000円(税別) |
お支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
脱毛対応部位 | 顔・VIOを含む全身
※コースにより変わります |
使用している脱毛機 | ジェントレーズプロ・ソプラノアイス 日本初の薬事承認を取得した脱毛器を使用 |
追加費用 | 一切なし |
レジーナクリニックをおすすめできる3つのメリット
①料金が安い
冒頭でもお伝えいたしましたが、今医療レーザー脱毛での全身脱毛を考えているのなら、ぜひ、レジーナクリニックをご検討下さい。大阪院のみですので、通える人は限定的とはなってしまいますが、通える人であればこんなに安く医療レーザー脱毛を受けられる所は他にはありません!
では、どれだけ安いのか、大手の有名クリニックと比較して検討してみましょう。
レジーナクリニックと大手のクリニックの料金比較
レジーナ
クリニック |
アリシア
クリニック |
湘南美容外科
クリニック |
リゼ
クリニック |
クレア
クリニック |
|
---|---|---|---|---|---|
施術回数 | 5回 | 5回 | 6回 | 5回 | 5回 |
全身脱毛
顔・VIO除く |
189,000円 |
288,750 〜 318,750円 |
ー |
299,000円 |
263,250円 |
全身脱毛
顔・VIO込み |
260,000円 |
330,000 〜 377,140円 ※顔は含まず |
435,370円 |
397,000円 |
361,665円 |
※レジーナクリニックの料金はOPEN記念キャンペーン価格となっています
レジーナクリニックは全身脱毛を専門に行うクリニックとなっていますが、大手のクリニックと比較してもご覧のように今なら飛び抜けて安く医療レーザー脱毛を受けることができます。
「医療脱毛は高い!」というイメージを持っている人も多いと思います。確かに、脱毛サロンに比べれば医療クリニックでの脱毛は高くついてしまいます。ですが、レジーナクリニックのOPENキャンペーン価格は脱毛サロンと比べても見劣りしないぐらいの料金となっています。
参考までに、脱毛サロンでの全身脱毛となるとこのぐらいの料金となります。
脱毛サロンでの全身脱毛料金の目安
キレイモ | 脱毛ラボ | ミュゼ | 銀座カラー | シースリー | |
---|---|---|---|---|---|
施術回数 | 6回 | 6回 | 6回 | 脱毛し放題 | 6回 |
全身脱毛
顔なし |
ー | ー | 126,000円 | 197,650円 | 87,963円
※I・Oも含まず |
全身脱毛
顔・VIO含む |
114,000円 |
109,760円 |
ー | ー | ー |
※各サロンキャンペーン価格等も含まれています。料金が変わっていることもありますので詳しくは公式サイトよりご確認下さい。
ここでは、基本的に脱毛サロンでの6回を基準にして載せています。
ご覧頂いてわかるように、脱毛サロンでも6回の全身脱毛を行うのにおおよそ10万ちょっとかかるわけです。そして、なにより脱毛サロンでの6回の施術では自己処理いらずのツルツルな状態にするのはほとんど難しいというのが、実情です。
脱毛サロンで自己処理いらずの状態にしたいのならば、個人差はありますが、12〜20回ほどの回数が必要と言われています。ですので、脱毛サロンで自己処理がいらないぐらいまで脱毛をするとなると、この倍ぐらいの料金がかかってしまうような感じです。
しかし、医療レーザー脱毛であれば5回の施術でほとんどの人が満足のいく状態まで脱毛ができると言われています。
それでいて、レジーナクリニックの現在のキャンペーン価格です。以下にお安いかがお分かりいただけるのではないでしょうか?
さらに、レジーナクリニックでは5回の施術が終わった後も医師の判断のもと、追加の施術が必要であれば、無料で追加の施術を行ってくれます。クリニックでは、一般的にコース終了後の追加施術となった場合、特別価格で本来より安く追加施術を受けられるところが多いですが、無料で追加の施術が受けられるのはレジーナクリニックぐらいではないでしょうか?
今なら料金が安だけでなく、追加の施術が必要になった場合でも無料で受けられるということで、このあたりも、レジーナクリニックをオススメするポイントの一つです。
②追加費用一切なし
前述いたしました通り、レジーナクリニックでは追加の施術が必要と認められた時、無料で追加施術を受けられます。
ただ、それ以外にも、追加の費用がかからないのもレジーナクリニックのメリットです。
例えば、
- 初診料
- 再診料
- カウンセリング料
- テスト照射
- 剃毛料
- 処置料金
- 治療薬代
- アフタークリーム代
- 予約キャンセル料
- 肌トラブル時の追加照射
これら、全てが追加費用が一切かかりません。
この中でも特に大きいのは「剃毛料(シェービング代)」と「予約キャンセル料」が無料な点ではないでしょうか?
シェービング代に関して言えば、アリシアクリニックでは剃り残しによるシェービングが必要となった場合、1回2,000円かかりますし、湘南美容外科クリニックでは1部位につき、500円かかります。
もちろん、これらのクリニックでも背中などの手がとどかないところは無料サービスとなっていることもありますが、レジーナクリニックの場合は、どこの部位に剃り残しがあっても一切追加費用がかかりません。
また、予約キャンセル料が、無料なのも大きなポイントです。特に当日キャンセルとなった場合でも追加費用や回数消化などのペナルティはありませんので、このあたりも安心して通えるポイントといえますね。
③予約が取りやすい
レジーナクリニックは予約が取りやすいのもメリットです。
レジーナクリニックでは、独自で開発した予約システムを導入していることにより、他の人と予約が被らないようになっています。
また、診療時間も平日は夜の21時まで、土日祝は平日よりオープンが1時間早く11時〜20時まで開いています。しかも年中無休です。脱毛サロンでは21時までや、22時まで開いているところがありますが、クリニックの場合、速いところでは18時までや19時までとなっているところも結構ありますよね。
このあたりの予約が取りやすくなっているのも大きなポイントです。
④脱毛機も2種類完備!オーダーメイド脱毛が可能
レジーナクリニックでは2種類の脱毛機を完備しています。
1つが「ジェントルレーズプロ」そして、もう1つが「ソプラノアイスプラチナム」です。
ジェントルレーズプロはこんな脱毛機!
医療レーザーと一口いっても様々なレーザーが使われています。
代表的なところでは「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「YAGレーザー」などです。ここでは、細かな説明は割愛しますが、簡単に言うと「アレキサンドライトレーザー」と「ダイオードレーザー」が主にレディース脱毛に使われていて、「YAGレーザー」はメンズのヒゲ脱毛などによく使われています。(もちろんクリニックによって様々です)
レジーナクリニックで使われているジェントルレーズプロは「アレキサンドライトレーザー」の一種となります。
「アレキサンドライトレーザー」は多くのクリニックで使われていて、その中でもよく使われているのがこのジェントルレーズシリーズです。湘南美容外科や渋谷美容外科などでも使用されていますものですね。
レジーナクリニックではジェントルレーズシリーズの中でもジェントルレーズ”プロ”を使用しています。”プロ”ではない、ジェントルレーズはパルス幅が変えられなかったのですが、”プロ”はパルス幅を調整できるようになっているため、肌や毛質に合わせて設定することが可能になっています。そのため、より安全で確実な脱毛効果が出せるようになっています。
パルス幅とはレーザー光を照射している時間のことをパルス幅といいます。
簡単に言うと、写真を撮る時のシャッタースピードのようなものです。
ソプラノアイスプラチナムはこんな脱毛機!
従来からある脱毛機全般に言えることですが、従来の脱毛機というのは、メラニン色素をターゲットに1ショットずつ照射していく形です。そのためよく言う「ゴムでパチンと弾いたような痛み」があるんですね。この照射の力がサロンの脱毛機よりも強いため、クリニックの脱毛機のほうが痛い…と言われるわけです。
ですが、レジーナクリニックで使われているもう一つの脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」は全く異なった方法でアプローチし脱毛を進めていきます。
従来のものはメラニン色素および毛根をターゲットにアプローチをしていきますが、ソプラノアイスは”毛包”と呼ばれるところをターゲットにアプローチをしていきます。
そして、従来の脱毛機のように瞬間的に熱エネルギーを加えるのではなく、じんわりと熱を蓄熱していくことによって、脱毛を進めていきます。
そのため、最大の特徴は「痛みがない」ということです。痛みがない…と言い切ってしまうのは難しいところではありますが、従来の脱毛機よりも確実に痛みが出にくくなっています。実際にソプラノアイスプラチナムをメインに使っているクリニックでは「もしも痛かったら返金します!」と謳っているところもあるぐらいです。
また、メラニン色素をターゲットにしているわけではないので、肌の色が濃い人や日焼けしている人でも比較的脱毛をすることが可能です。
このような2種類の脱毛を肌質や毛質に合わせてオーダーメードで使い分け脱毛を行ってくれるのもレジーナクリニックの特徴です。
どちらのマシンも多くのクリニックではメインの脱毛機として使用されており、大変優れている脱毛機となっています。
どちらもメインとなりうる脱毛器を贅沢に使用しているのがレジーナクリニックということになりますね。
通う前に知っておきたい2つのデメリット
①大阪にしかクリニックがない
今なら大変お得に通えるレジーナクリニックではありますが、前述した通り、まだできたばかりのクリニックです。
2月に「大阪院」がオープンしましたが、現時点ではまだ、大阪院しかありません。そのため、通える人は限定的となってしまいます。
今後は、4月に「銀座院」、5月以降には、「京都院」、「渋谷院」がオープン予定となっています。
また、2019年までには全国に15院を開業予定としているので、今後、クリニックは増えていくことと思われますが、現状通える人が限定的となっているのが、デメリットともいえますね。
ですが、今回の大阪院のオープンでこれだけ魅力的な価格のキャンペーンをやっていますので、他の医院がオープンの時も同様のキャンペーンをやることが予想されます。
ですので、今後は特に注目が集まるクリニックとなっていきそうですね。
②口コミなどの情報が少ない
また、こちらも当然といえば当然ですが、できたばかりのため、口コミはほとんどありません。
ですので、情報が少ないということは、どうしてもデメリットとなってしまいます。
もちろん、口コミもある意味個人の感想ですので、人によって感じ方が違うので一概に判断はしにくいですが、口コミを見れば評判が良いクリニックが、悪いクリニックかということはわかりますよね?
そのあたりの情報が少ないのも現状レジーナクリニックのデメリットです。
レジーナクリニックはこんな方におすすめです
特にこんな方にオススメのクリニックです
- 医療脱毛で全身脱毛を考えていた人
- とにかく料金が安いクリニックを探していた人
- 夜遅くまで開いているクリニックを希望する人
- 肌の色が濃い・日焼け肌で脱毛をためらっていた人
何度も言うように、現状は大阪院しかありませんので、通える範囲にクリニックがあるということが前提とはなりますが、「医療クリニックでのレーザー脱毛を考えていた人」にとっては、これほどいい条件のクリニックは他にないと思います。
料金が安いこともそうですし、追加費用などもかかりません。
唯一、できたばかりということで、情報が少ないという点はありますが、このタイミングでレジーナクリニックと出会ったのなら、迷わず選んでみるべきではないでしょうか?
返金保証などもしっかりとついていますので、万が一の時でも安心ですよ。
ただ、このオープン記念キャンペーンは3月31日(金)までとなりますので、期限だけはご注意下さいね。
まとめ
- 医療レーザー脱毛での全身脱毛を考えている人は迷わず今通うべき
- 追加費用も無く返金保証もあり、安心して通える
- 平日も遅くまで開いているし、比較的予約がとりやすい
- 当日キャンセルでもキャンセル料はかからない
- ただし、今は大阪院しかない
- このオープン記念キャンペーンで格安となっているのは3月31日まで!