【セントポーリア賞2017】予想。厳選レースです。
セントポーリア賞2017予想です。
東京芝1800mで行われるセントポーリア賞2017。ここを経由してクラシックへ向かっていく馬も多く注目の特別戦となります。
早速予想に入ります。
セントポーリア賞2017予想と印
人気はコロナシオンとキセキが分け合う形になるはずですが、どちらも本当に人気に見合う能力があるのかは疑問が残る。コロナシオンは前走が負けすぎで本当に能力がある馬ならあそこまで負けることはない。キセキは前走相手関係に相当恵まれたことと除外をくらってのスライドがどうか。
そうなると人気上位は軽視してこの馬から入りたい。
新馬戦は着差こそついていないので地味な印象となっているがパルフェクウォーツが勝ち切るような流れだったところを差し切っており味のある競馬内容。走破時計も優秀でソウルスターリングと比較しても全く遜色がないものでした。
さらにこの時計は加速ラップで出していることからまだ詰めて来る可能性の方が高い。ここは勝ちに行ってくれさえすればおのずと結果がついてくるはずです。
相手にはベストアプローチ。
ここ2戦は明らかに展開不向きのなかで馬券内にしっかり絡んでおり着差以上に評価したい。長い脚を使うタイプなので内田騎手との相性も良さそうです。
3番手はこの馬です。
ここ数戦はかなり強い相手と戦ってきており、どれもわずかな着差。今年の牡馬の中では上位の能力を持っていることは間違いなくこのメンバーなら上位進出してもおかしくない。
以下、ジュンヴァリアス・ソーグリッタリング・バルデスまで。
コロナシオンとキセキは押さえの押さえ。
セントポーリア賞2017印です。
〇ベストアプローチ
△ジュンヴァリアス
△ソーグリッタリング
△バルデス
×コロナシオン
×キセキ
以上でセントポーリア賞2017予想を終わります。
主に競馬に関してはにほんブログ村
にほんブログ村
ネットビジネスやアフィリエイトに関してはFC2ブログランキングに登録しています。
どちらにも応援クリックをいただけると、とても嬉しいです。よろしくお願いします。
@natsuki550729さんをフォロー Twitterもぼちぼちやってます。