【エンプレス杯2017】予想。本命と穴馬は?
エンプレス杯2017予想です。
川崎競馬場2100mで行われるJpnⅡエンプレス杯2017。今年はJRAからワンミリオンス・ブランシェクール・ヴィータアレグリア・タマノブリュネット・タイニーダンサーが出走を予定。地方からはリンダリンダ・ポットガゼールらが出走を予定しています。
牝馬には過酷な2100m戦。今年もJRA勢が勝利するのか、地方馬が意地を見せるのか。注目の地方交流重賞です。
早速予想に入ります。
エンプレス杯2017予想と印。
エンプレス杯は過去のレースを見ても逃げ・先行勢しかほとんど馬券に絡むことが出来ないレース。まともに差してきた馬はミラクルレジェンドとサンビスタくらいなのですが、前者は単勝1.1倍で後者はのちのGⅠホース。この2頭は別格と見て良さそうで今年のメンバーにはこのレベルの馬は見当たりません。
さらに今年のメンバーを見ると逃げ馬は不在で先行勢はかなり手薄。こうなると位置取りだけでほとんど決まってしまう競馬となるのではないかと思います。過去の脚質や騎手のキャラを考えた上で展開予想をしてみましたが、どう見ても前に付けそうなこの馬を本命とします。
鞍上は先週の競馬を見ても分かる通りに誰も行かないなら自分がレースを作るというタイプ。同距離で行われた関東オークスは8枠からの好位押し切り勝ちでしたが、このレースの再現となるのではないかと思います。同じイメージでレースを運んでくれればおのずと結果はついてくるのではないでしょうか。
相手にはリンダリンダ
ここは前走に続いて展開に恵まれる可能性がかなり高い。テンに速いタイプではないですが周りとの比較で好位につけられることは間違いないでしょう。2~3番手につけることが出来れば馬券内には残ると見ます。
3番手にはこの馬を。
昨年の2着馬ですね。展開を考えてもこの馬を上位に評価しないわけにはいきません。鞍上も森騎手ですし積極策で来ることは間違いないでしょう。ただ、ここ2走がちょっと負けすぎな印象もあるのでそこが気がかりではありますが、そのおかげか人気が落ち着きそうなのでここは買いたい1頭。
以下、タマノブリュネット
ルメール騎手なのである程度のポジションを取りに来るのではないかと思います。ここ4走のようなじっくりと構える形ならいらないと思いますが、5走前にルメール騎手が騎乗した時のような競馬を選択してくると要注意の馬となります。
ブランシェクール
テンに遅いタイプで内枠。被されてしまいそうなので好位をとることは難しいか。中団よりやや前からの競馬となりそうです。血統的には同コースは向くと思いますが位置取りがどうか。
ワンミリオンス
脚質と距離延長を考えても積極策では乗りにくい。おそらく折り合いを重視した競馬を選択するはず。今回は位置取りを重要視しているのでこの展開で考えると上位では買えない。サンビスタ級の馬ではないでしょうし、差しの競馬に徹するならこの1番人気はかなり怪しいと見ています。
最後にトーセンマリオンとポッドガゼールまで。
エンプレス杯2017印です。
〇リンダリンダ
△タマノブリュネット
△ブランシェクール
△ワンミリオンス
×トーセンマリオン
×ボッドガゼール
以上でエンプレス杯2017予想を終わります。
主に競馬に関してはにほんブログ村
にほんブログ村
ネットビジネスやアフィリエイトに関してはFC2ブログランキングに登録しています。
どちらにも応援クリックをいただけると、とても嬉しいです。よろしくお願いします。
@natsuki550729さんをフォロー Twitterもぼちぼちやってます。