世界の富豪の凄まじさはこれまでも折に触れて紹介しているが、今回は富豪の国王の旅行情報をお伝えしよう。先月2月26日、サウジアラビアのサルマン国王がおよそ1カ月にわたるアジア諸国訪問を開始した。
経済の多様化に向け脱石油依存を目指している同国は、この訪問でアジアと強い経済的な結びつきを築く狙いがあるという。
という外交関係はさておき、真っ先に気になったのはその旅行の規模だ。なにしろ同行者の人数は1500人で荷物の重さは約460トン。しかもその中にはリムジンが2台が含まれるとか。やっぱり富豪のやることはすごいのだ。
スポンサードリンク
リムジン2台入りの荷物約460トンを現地に運ぶ
サウジアラビアの国王にとって海外旅行の荷物はこれぐらいが普通らしい。国王は1カ月間の訪問のため、飛行機を何度も飛ばし何百トンもの大荷物や大勢の側近を運んだりしている。
今回のスケジュールはまずマレーシアに4日間滞在したのち、インドネシアに向かう。そしてその他のアジア諸国に立ち寄りながら、なんとも豪華で珍しい使節団の一行として中国と日本を訪れるという。
日本にもやってくるサルマン国王(左下)
image credit:Hamad I Mohammed / Reuters via rt
2月27日付のニュースによると、サルマン国王は600人の屈強な側近たちを引き連れてマレーシアに滞在中で、すでに次のインドネシア行きの手配が進められているとのこと。
貨物の取り扱いを一任された現地の空港貨物会社PT JASの話では、高齢になった王は9日間のインドネシア滞在のため459トンの荷物を用意。その中にはリムジン型メルセデスベンツS600が2台も含まれている。
防弾使用のメルセデス・マイバッハ S600プルマンガードであればおよそ1.8億円
image credit:businessinsider
2台のリムジンはすでに2月18日の時点でインドネシアのバリ島のデンパサールに到着済み。また、81歳の国王用の昇降用に2台の電動リフト(プライベートエレベーターという話もある)も届いている。
600人の側近含め総勢1500人の大移動
この大規模な移動のため、PT JASでは国王のニーズに対応する570人のスタッフを増員することにしたという。
国王のマレーシア訪問に随行した大勢の側近たちは、その後王子や閣僚を含む800人の代表と一緒にインドネシア訪問にも付き従うことになり、国王の合計同行者数はいろいろ含めて1500人にもなるそうだ。
なお、彼らは2週間以上前から飛行機を36回も飛ばし続々と現地入りを始めたという。現マレーシア滞在中の側近たちはクアラルンプールの豪華なホテル3軒を貸し切りにしたという。
3月になった現在、国王はもうインドネシア入りしているはずだが詳細情報は不明だ。ちなみに国王と側近たちが日本に滞在するのは3月12〜14の予定だ。
via:rt・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい
世紀の大富豪、ロスチャイルド家の禍々しいオカルトパーティーの様子
弾幕厚すぎ!誤爆怖すぎ!サウジアラビアの結婚式はAK-47で祝砲を乱射する
アラブの大富豪が特注した、黄金のフェラーリ「Golden Ferrari 599 GTB」
アラブの大富豪はスケールが違う。彼の愛する高級車と猛獣のコレクション
スティーブン・ホーキング博士とロシアの大富豪が手を組み、恒星間移動を実現する宇宙船を開発計画を発表
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「人類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3019 points | 信用できない人を見分ける5つの方法 | |
2位 2781 points | お?なんかちょっとかっこいいぞ!戦隊部隊風だったりグラビアアイドル風情だったりする動物たちの写真 | |
3位 2776 points | アメリカの特殊部隊SWATに愛されすぎた元野良猫、ついに手作りの一軒家が贈られる。それにはこんな事情があった。 | |
4位 2384 points | リスが地球に挑んでいるかのようなポーズがあまりにもかっこよかったのでコラ職人がんばる | |
5位 1640 points | ギリシャでは猫が添い寝してくれるホテルがあるらしい。 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
凄い
2. 匿名処理班
原油出る国って金持ちでいいよな
3. 匿名処理班
おう、いらっしゃい
桜でも見に来たのかな?
遠慮なくバンバン落して行って下さいませ
4. 匿名処理班
もう異世界と言うか異次元と言うかw
ただ何故かあんまりうらやましくないという不思議。
やっぱり感覚がついていかないのかな?
5. 匿名処理班
荒振ってんな
6. 匿名処理班
遠目から見てみたいけど、そういうのもガードされてるだろな
7. 匿名処理班
その日本の天皇陛下ベトナムとか行くよ!!
8. 匿名処理班
ここまで来るともう分けがわからないな
9. 匿名処理班
その東日本とか来れば良いけど。
10. 匿名処理班
お土産を沢山買っていってもいいのよ?
11. 匿名処理班
石油から生まれるお金って、物凄い贅沢or武器にばかり使われているようで勿体ない。アラブの富豪でビル・ゲイツみたいに寄付とかしてる人もいるのかなあ。
12. 匿名処理班
自動車を運ぶって事は専用の貨物機例えばC-130とかも持ってるんだろうな
凄過ぎて想像の範囲を超えている
13. 匿名処理班
あーん、陛下、お早くおいであそばさねば春場所が終わってしまいます。
ムスリム力士の大砂嵐が十両におりますよ。
貴人を迎える時の特殊な土俵入り「御前掛」が見たいんですってば!
14. 匿名処理班
ここからあそこまでのサクラを全部買って帰るぞ とか言ったらビビるな
15. 匿名処理班
外交だからしょうがないけど、
こんなんと出くわしたら自分の行動まで妨げられそうでちょっと怖い
16. 匿名処理班
※4この人たちはお金を有り余るほど持ってる点で恵まれてる
けれどあなたはそれ以外で満たされてるか、漠然とした言葉で悪いが幸せなんじゃない?
17. 匿名処理班
細い道に来んなよー。
18. 匿名処理班
外交だから宣伝も兼ねてるだろうけどやり過ぎだろw
19. 匿名処理班
原油安が産油国に打撃を与え、脱原油というのは目指すところだけど
正直なところ、こんなに人員を引きいて行脚とか経費かけすぎ
まあ推し量る尺度が違い過ぎるけど、つまるところホントに必要なのは民主化だろ
こんな大名行列とか前近代もいいところだよ
20. 匿名処理班
サウジ金持ち金持ちっていうけど
経済めちゃヤバだからアジアに投資を促しにきたんやで
いわば営業活動
21.