水の超絶クエスト「毘沙門天」の攻略を解説していこうと思います。
毘沙門天のクエストは慣れてしまえば簡単なのですが、最初のうちは難しいと感じると思います。私もつい1年ほど前までは難しくて投げていましたからね…。
また要求される適正モンスターの幅も狭いので、ある程度キャラが揃っていないとクリアは厳しいでしょう。
それでも通常の降臨クエストで補うことも出来るので、悲観せずに頑張りましょう!
- 反射と貫通を交互に2体ずつ、ハートは出ない!
- 第1ステージ:ゾンビループ!左下から倒して次に右上を倒そう!
- 第2ステージ:まずはゾンビを倒す!
- 第3ステージ:貫通制限を倒しながら上杉謙信を攻撃!
- 第4ステージ:まずは雑魚処理から!
- 第5ステージ:右下のゾンビを処理後、左上のゾンビを倒す!
- ボス1:毘沙門天戦!四隅の制限雑魚を倒す!
- ボス2:雑魚を倒してから毘沙門天を攻撃!
- ボス3:3ターン後の白爆発に注意!それまでに雑魚を処理!
- 毘沙門天攻略のまとめ!欲は出さない!
反射と貫通を交互に2体ずつ、ハートは出ない!
ギミックは全面ダメージウォールでハートが出現しない代わりに、ビットンがヒーリングウォールを展開します。
また、複数の反射制限雑魚と貫通制限雑魚が出ます。
この雑魚の攻撃によるダメージが痛いので、こまめに処理しなければいけません。
木属性の反射タイプと貫通タイプを交互に編成しましょう。
その際に注意したいのが、雑魚を一度だけ触れて倒すには一定以上の攻撃力が必要となります。
反射制限雑魚を倒すには22090以上、貫通制限雑魚を倒すには25900以上の攻撃力が必要です。
ただし、ゲージショット倍率成功で尚且つ木属性が条件となります。
雑魚をワンパン出来ないと難易度が上がってしまうので気をつけましょう。
◆反射タイプ適正モンスター
ガブリエル(進化)
貫通制限をワンパン可能です。ADW持ちでSSは貫通タイプにも変化出来ます。友情コンボの電撃はゾンビループを処理するのに最適です。
クシナダ
貫通制限のワンパン不可です。ワンパン出来るようにする場合は「戦型の絆・加擊」の特級以上のわくわくの実を付けた「コルセア(神化)」を一緒に連れて行きましょう。SSの大号令と友情コンボのプラズマが大きなダメージソースになります。
茨木童子(神化)
貫通制限をワンパン可能です。友情が貫通ホーミングと爆発なので爆発枠として優秀です。SSは乱打&HP回復なので、HP管理がしやすくなります。
◆貫通タイプ適正モンスター
コルセア(神化)
反射制限をワンパン可能です。SSは反射タイプに変化するものなので、いざという時に便利です。友情の加速を使えばヒーリングウォールで回復しやすいです。
豊臣秀吉(進化)
ゲージ成功で反射制限をワンパン可能です。魔王キラーを持つので毘沙門天に火力を出せます。レーザーストップで被ダメを抑えることが出来ます。
ギガ・マンティス(進化)
反射制限をワンパン可能です。早いスピードでヒーリングウォールでの回復もしやすいです。ドロップ獲得出来るので、手に入れやすいのも魅力的です。
第1ステージ:ゾンビループ!左下から倒して次に右上を倒そう!
ゾンビの右上数字は敵を蘇生させます。
最初は左下、次に右上のゾンビを倒してゾンビループを防ぎましょう。
反射制限と貫通制限の大きな数字は約50000ダメージの白爆発となりますので注意しましょう。
時間をかけすぎるとヒーリングウォールが消えていくので早めに突破しましょう。
第2ステージ:まずはゾンビを倒す!
反射タイプが下にいると厄介ですが、まずはゾンビを倒しましょう。
反射タイプはゾンビ優先、貫通タイプは反射制限を倒しながら被ダメを抑えつつ、ゾンビを攻撃しましょう。
次のステージが反射タイプから始まると楽なので、調節しましょう。
第3ステージ:貫通制限を倒しながら上杉謙信を攻撃!
反射タイプはまず貫通制限を倒すことに専念しましょう。
例え処理できても、4ターンごとに上杉謙信が全蘇生してくるので、その都度処理していきましょう。
コツとしては斜め45°で弾いてあげると一度で倒しやすいです。
上杉謙信は10ターン後の即死落雷を放ってくるのでそれまでには倒しきりましょう。
第4ステージ:まずは雑魚処理から!
被ダメを抑えるために周りの雑魚から優先して処理しましょう。
また毘沙門天の攻撃は全体的にダメージが大きいです。
危ないと思ったらヒーリングウォールでの回復に専念しましょう。
第5ステージ:右下のゾンビを処理後、左上のゾンビを倒す!
ここもステージ1同様にゾンビループとなっています。
右下のゾンビから先に倒し、次に左上のゾンビを倒しましょう。
制限雑魚を倒し、被ダメを抑えながら出来れば更に良いです。
次からはボス戦に入りますので、出来るだけヒーリングウォールでHPを回復して突破しましょう。
また、次のステージは四隅に制限雑魚が配置されますので、反射タイプは左上と右下、貫通タイプは右上と左下の位置は避けましょう。
ボス1:毘沙門天戦!四隅の制限雑魚を倒す!
まずは四隅の制限雑魚を倒して動きやすくしましょう。
毘沙門天は3ターン毎に右下、左下の順に三角を描くように移動します。
この時の移動爆発に巻き込まれると1発で7000ダメージも受けてしまいますので、移動先を考えながら味方を弾きましょう。
また、2ターン毎に15000ダメージのホーミング、5ターン後には極太の反射レーザーを近くの味方に放ってくるので味方が固まらないように気をつけましょう。
ボス2:雑魚を倒してから毘沙門天を攻撃!
さすがに攻略方法もわかってきますよね。
まずは雑魚処理からですよ。先に貫通タイプから反射制限を処理できれば被ダメを抑えやすいです。
毘沙門天の移動は3ターン後に右上に移動します。
ヒーリングウォールの展開も部分的になり、狭くなります。
HP管理はしっかりと行いましょう。
ボス3:3ターン後の白爆発に注意!それまでに雑魚を処理!
SS連打したいところですが、雑魚処理をしなければ動けないので先に雑魚処理をしましょう。
配置が良くクシナダの大号令で味方を動かし、1ターンで雑魚処理が出来る場合は打ってしまっても構いません。
3ターン後には毘沙門天が白爆発を放っています。
四隅にいないと避けられない上に1体で7500ダメージも食らうので、それまでに雑魚を処理して回復をしておきましょう。
毘沙門天攻略のまとめ!欲は出さない!
「クシナダ(運枠)、コルセア、ガブリエル、豊臣秀吉の編成です。」
いかがだったでしょうか。毘沙門天戦では明確な役割分担が大切となってきます。
雑魚を倒す時はしっかりと倒す。回復する時は回復に専念する。
「二兎を追う者は一兎をも得ず」です、敵を倒しながら回復もするとなると逆に難しくなります。
後はゲージショットをミスせずに成功させることですかね。
全面ダメージウォールなので、ゲージ成功でADWが付くキャラはミスした時点で終了ですから。
特にクシナダを使う方は…お気をつけください。
あいつのゲージ、ちょっと早いですからね。
長文なのに最後までお読みいただきありがとうございました!それでは!
おすすめ!
【無料アプリ】人気RPGゲームおすすめランキング! - ゲームプレイ日記