child-1916157_640

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488461062/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:24:22 ID:kwd
勉強時間減るだけだと思うんだが

59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:09:22 ID:zeN
>>1
>>5
ちぐはぐ
ゲーム以外の娯楽でも勉強時間は減るんじゃないの?
お前がゲーム嫌いってだけだな

68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:14:42 ID:kwd
>>59
たとえばさ、読書や外遊びは疲れたら終わりだけど、ゲームは夜更かししてまでやっちゃうことは珍しくない
ゲーム自体が依存するように作られてるから

2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:24:53 ID:Hd3
娯楽位やらせてやれよ

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:25:52 ID:kwd
>>2
ゲーム以外にも娯楽あるし

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:33:45 ID:qgw
>>5
みんながやってるのと同じ娯楽でないとイカン
話が合わずハミゴにされる

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:25:46 ID:geN
デジタルゲームはあかん

6: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/03/02(木)22:26:26 ID:Roe
リズムゲーならリズム感鍛えられるんじゃね

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:27:10 ID:4hg
信長の野望と三國志と桃鉄は例外
歴史と地理が学べる

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:27:31 ID:gFk
後々自分でゲームが買えるようになったときドはまりするのは防げるな

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:27:43 ID:aan
まだ子供には買い与えてないけど
子供の友達がゲーム持ってたら買おうと思ってる

10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:29:49 ID:kwd
ゲームをやると前頭葉が退化して自制心が無くなり犯罪を起こしやすくなるとか

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:29:52 ID:UAn
子供の笑顔が見れる

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:32:10 ID:qgw
ゲームも持ってない奴はハブられていじめられて勉強どころじゃなくなるぞ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:35:09 ID:kwd
>>13
ゲーム持ってないだけでイジメとかあるの?

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:35:42 ID:qgw
>>18
あるよ
話が合わないし遊べないからね

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:37:40 ID:kwd
>>19
許せない
そんなことあったら学校に直訴する

25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:40:18 ID:gFk
>>22
学校に直訴してもどうにもならん場合が多いぞ

いじめが発覚したら証拠そろえて警察に

29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:43:15 ID:kwd
>>25
今いじめ対策法あるけど、まだ隠蔽体質なのかな

34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:47:11 ID:TH4
>>29
法律は人間関係を制約するためにあるんじゃない

36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:48:39 ID:Nli
>>29
マジレスすると殴られたりものを壊されたりには対応できるが
話が続かないから別の子と遊ぼーっていうのは規制しようがない
お前、全く共通の話題がない他人とそうそう親しくできる?

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:53:21 ID:kwd
>>36
勉強の話すればいい

26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:40:28 ID:JTw
>>22
直訴しても見て見ぬふりさね

20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:35:54 ID:gFk
>>18
虐められたわ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:38:57 ID:mgJ
ゲームしてなかったら虐められるなんてあるのか?
ゲーム無かったら虐められるとか言う環境で育てる方がおかしい

24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:40:17 ID:YPj
>>23
子供の世界なんてそんなもん。理由はなんでもよくて、自分たちと違うやつは排除しようとする

28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:41:38 ID:JTw
>>23
それがゲームじゃなくても、みんながやってること、持ってるものをもってないといじめられるなんてざらだぞ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:51:10 ID:kwd
>>28
20年前の子供はこんな排他的じゃなかった気がする
ゲーム持ってなくても配慮してみんなで外遊びをした

27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:40:31 ID:X2z
メリットなんて特にないよ
ただしっかり反ゲームアニメ教育しないと大人になってから重度のアニオタ、ゲーオタ化する可能性は高まるよ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:48:32 ID:kwd
>>27
ゲームに依存→オタク→ニートになるのは怖い

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:49:47 ID:6oc
>>35
だから頭が柔らかくて色々なことに興味持って
1という親がいる間に与えとくんだよ

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:54:50 ID:kwd
>>37
ただゲーム与えたら他のおもちゃや本とかに興味持たなくなりそうなんだよね
ゲームの依存性は飛び抜けてるし

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:56:34 ID:6oc
>>42
やりたいという気持ちを押さえつけまくって
大人になってから解放される方がヤバい

53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:05:04 ID:kwd
>>44
大人になれば自制心もつくし、そんなハマることは無さそう

56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:06:35 ID:wcu
>>53
謎理論
ゲームじゃなくても、キャッシングしてまでパチやるカスとかが相当数いるっていうのはどう説明つけるんだよ

38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:50:22 ID:Nli
>>35
ゲームを与えてもオタクになるかは本人次第だが
欲しがってるゲームを与えないと将来高い確率で重度オタ化するぞ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:43:45 ID:mgJ
私立のちゃんとした学校でもそーなんかね

31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:44:55 ID:FSf
>>30
ハブられるとまでは行かんかもしれんが皆と話が合わない時は多くなるかもな

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:45:20 ID:gFk
>>30
そうよ
そういうアホは少ないがいる

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:46:25 ID:6oc
ガキなんかご褒美ないと勉強しないだろ

40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:51:59 ID:kwd
>>33
お菓子あげれば喜びそう

43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:56:01 ID:CmN
ゲームよりスマホの方が依存症とかがヤヴァイ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:01:30 ID:kwd
>>43
スマホも与えたくない
らくらくホンみたいなの買ってあげようかな
今もあるみたいだし

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:58:14 ID:kwd
普通の子なら夏目漱石の本とポケモン出されたら後者に飛びつくと思う

46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)22:58:20 ID:wcu
ゲームもいい思い出
みんなでスマブラ…楽しかったなぁ

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:06:07 ID:kwd
>>46
ゲームの思い出ってなんか薄っぺらい

49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:02:41 ID:GxR
>>48
犯罪者かもしれんぞ

50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:03:24 ID:6oc
>>49
二度とない小学生時代
自分よりもテストの点数が低い友人が自分より楽しい事をやらせてもらえてる・・

これはこじらせますわ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:09:53 ID:kwd
>>50
でもさ、ゲームばかりやってる子は勉強の時間取れなくて大人になったら底辺
長い目で見れば見ればゲーム禁止で高学歴になった方が得

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:10:19 ID:6oc
>>61
大前提として何時間勉強やらせたいのよ

70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:15:43 ID:kwd
>>62
5時間はやらせたい

71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:16:28 ID:6oc
>>70
これはエア親

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:07:19 ID:kwd
>>48
ニートって父親の無関心が原因らしい
俺は子供にちゃんと厳しく接する

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:03:48 ID:wcu
大事なのはなぁ、スマホやゲーム与えても自制してやりたいことを我慢するっていう人格を育てることなんだよ。

52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:04:25 ID:6oc
>>51
ホントコレ
規制規制&規制の親は根本的に子供を信じてないんだろうなあ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:06:10 ID:6oc
>>55
自然につくものじゃねえよ
肝心なところ教育放棄するなよ
好きな事やってやりすぎて痛い目見たり飽きてきたり
経験詰んだうえで自制心つくんだろ

67: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:12:54 ID:kwd
>>55
生物的にも子供と大人は違うの
大人になればゲームの影響そんなウケないよ

60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:09:32 ID:mgJ
まぁ俺はゲーム与えないな
俺自身しないし面白いと思って欲しくないものだから
それで虐められるって事は無いだろ
経験上大体虐められる奴って脳や性格に問題ある奴ばっかだったし

69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:15:09 ID:kwd
>>60
うんうん

64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:11:23 ID:5dx
ゲームが無駄だと自分で導き出せるのがゲームを与える意義

65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:12:01 ID:aan
みんながやってるものをやれないストレスってかなりヤバいからな・・・

66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:12:49 ID:6oc
>>65
これ 
メッチャやりたいとかじゃなくとも
何で自分は謎制限あるのよとなる

74: ■忍法帖【Lv=1,ビッグホーン,eis】 2017/03/02(木)23:19:33 ID:kwd
>>65
よそはよそ、うちはうち
我慢するのも社会勉強

75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)23:19:35 ID:BLy
まあゲームも今と昔じゃ違うしな
今のゲームは本当・・・ヤバい
正直子供にはやらせたくない