今年一発目に掲載した、目標の立て方の中にも書いてますが
目標の立て方② 趣味や癒しをプロジェクト化する
シコ助は仕事をすると周りが見えなくなりストレスを溜めやすい性格の為、趣味の時間や癒しの時間を取ることが不得意でした。そこでいっその事趣味や癒しをプロジェクト化して先にこの日この時間にやると決めてしまおうと考えました。プロジェクト化するメリットは①何度も繰り返す意識を持つ②趣味や癒しそのものに深みを持たせたり広げたり意識を持つ 事ができることです。詳しくは今後ブログに書いて行こうと思います。
癒しをプロジェクト化してしまうともっと『癒し』について深く味わうことが出来て、人生を豊かに出来るのではないかと思ってます。
目次
『癒し』をプロジェクト化するとは
『癒し』をプロジェクト化するということは『癒し』について目標を持ち、その目標に対して効果的な行動をとることが出来ると言うことです。
シコ助の最近癒されたこと
- 洗濯物を取り込む時にふと夕方から夜に変わる瞬間を見たとき
- 居酒屋で飲んでる時に懐かしい曲が流れて来て居酒屋の雰囲気とマッチしたとき
毎日忙しくしていると癒しが受け身になってしまってます。
癒しに対して能動的であること
たまたま癒されるより、しっかりと『癒し』に対して環境を整えたり、定期的に癒しの場に行ったりする方を選びたいなぁと思います。癒しにお金を払うのもじっくりサービスを選んでサービスを受ける日程まで決めて行く方がしっかりと『癒し』を享受出来ます。
またプロジェクト化するということは『癒し』を享受した後にさらにその癒しについて考察します。
どこが良かったのか?どこが嫌だったのか?をハッキリさせて次に繋げ、目標に近づいて行く必要があります。
癒しに目標を設定すると堅苦しくて癒されない問題
こういった話をすると癒される時くらい何も考えないでいたいと思ってしまいますが、対象が『癒し』の為、そのことについて考えたり、サービスを探したり、日程を決めたり、情報交換することは案外楽しいことです。
癒しをプロジェクト化してみる
何をプロジェクト化するかは、最近『癒されたなぁ』と思ったことで良いです。癒しをプロジェクト化するとこうなります。
プロジェクトなのでしっかりPDCAを回す
最近癒された↓
洗濯物を取り込む時にふと夕方から夜に変わる瞬間を見た時
→ベランダに椅子を置いてゆっくり空を眺めてみる
考察:椅子を置くのはいいなぁ。何か飲んだり、音楽を流してみよう。
→珈琲とテーブルを用意する、その場に合う曲を探してみる
考察:時間を少し早めてみると違う風景も楽しめるのでは?
→時間を30分早くしてみる
などなど。
ボトルネックは直ぐに外す
あくまでプロジェクトなので効果的でない場合は直ぐに辞めます。
考察:妻とこの景色を眺めて見たらお互いストレス解消になるかも
→椅子を追加して妻と景色を見てみる
考察:やっぱり1人かいいや(あくまでも例です)
効果的な行動は繰り返す
PDCAを回したり、ボトルネックを外す作業を続けるとシンプルで手軽でコストがかからず、深く味わい深い『癒し』を手に入れることが出来ます。
夕日が染まる中、椅子に揺られながらアツアツのヒルスリッチブランドを飲む。小鳥のさえずりとBill Evansを聴きて深呼吸をする。カーテンを半分開けて室内から暖かい照明が溢れてるのを横目に何も考えずに空の色が変わるのを待つ。
というような効果的な癒しを作れたならば、これをどうにか繰り返して行く必要があります。
なぜかと言うと忙しく毎日を過ごしていると『癒し』は生活に埋もれ、いつの間にかまた受け身に戻ってしまうからです。
そこでプロジェクトとして捉えることにより、スケジュールに『癒しの時間』を入れてしまう考え方が出来ます。
またあらゆる場面で実践できる癒しを沢山ストックしておく必要もあります。
プロジェクト進捗がメチャクチャ楽しい
『癒し』について色々考えながら、自分の中の最高の癒しに近づくのはメチャクチャ楽しいです。
季節、風景、気温、香りなどから癒しを見つけだし、出来るだけ手軽に生活に近づける。あらゆる癒しグッズを試し、好きな音楽、飲み物とマッチさせる。
またそれについて友達と喋ったり、いい商品を教えて貰ったりと実に楽しいです。
これから桜の咲く季節。
桜に思いっきり癒されたいなら今からプロジェクト化してみましょう。
『癒されるのが面倒くさい』と思うくらい面倒くさがりのシコ助を支えるグッズを紹介してます。手軽に癒されるのアロマオイルオススメです。