読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

おいしいなごや

アラフィフ主婦じゅのが名古屋の美味しいものをご紹介♪

赤福3月の朔日餅は春が香る「よもぎ餅」

名古屋デパ地下 和菓子 赤福
スポンサーリンク

 

 

3月に入りましたね。
今月の赤福の朔日餅は春が香るもっちりやわらかな「よもぎ餅」です。

f:id:juno1123:20170302040208j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:juno1123:20170302040224j:plain
今月の伊勢千代紙はかわいらしいお雛様。
春らしいやわらかな色合いですね。

 

伊勢千代紙の絵について
三月、女の子の節句、ひな祭りの月です。
春らしく、若草色や桃色、黄色をあしらって、明るく華やいだ色合いになっています。
女児の健やかな成長を願って、版画家の徳力富吉郎先生におひな様の絵を描いていただきました。

     3月 よもぎ餅 | 伊勢名物 赤福

 

f:id:juno1123:20170302040517j:plain
深みのあるグリーン。
サイズは45mm、48gほど、122calです。

 

 

f:id:juno1123:20170302040708j:plainもちもち感が伝わってきますよね。

 

 

f:id:juno1123:20170302040208j:plain
中身は粒あん。

口に入れるとよもぎの香りが鼻に抜けます。
皮はもっちりもちもち。

 

 

f:id:juno1123:20170302041057j:plainようじとチラシが入っています。

 

 

f:id:juno1123:20170302041134j:plain

よもぎ餅

三月、よもぎが萌える(芽ばえる)季節。
強い香りが邪気を祓うことから、
魔よけ草と呼ばれ、女児のすこやかな成長を願うひな祭りでは、よもぎ餅が親しまれています。
早春の風味をお楽しみください。

 ひな祭りって「さくら餅」のイメージがあるんですが、確かに季節的にはよもぎの季節ですよね。

 

 

f:id:juno1123:20170302041420j:plain
品質表示。

 

朔日餅よもぎ餅/6個入 620円(税込)

 

さて、これで赤福の朔日餅は一年一巡りしました。
つまりブログ始めてもうすぐ1年にもなるんですねぇ。
最初の朔日餅「さくら餅」なんて写真がお粗末すぎてお恥ずかしい・・。
よろしければこちら↓から一年の朔日餅をみられます(1月は朔日餅の販売はありません)。

赤福 カテゴリーの記事一覧 - おいしいなごや

 

いつも見ていただける皆さま、本当にありがとうございます。
はてなスターやブックマークをいただき感謝感激雨あられ!です。
皆さまのおかげで楽しく続けてこられました。
そしてまだまだ続けていきますのでよろしくお願いいたしますっ!