【紅の豚】主人公ポルコ=ロッソのアジトのモデルになったオーストラリアのグレート ・オーシャン・ロードの写真
スタジオジブリ「紅の豚」の物語の舞台は第一次世界大戦の前後のイタリアのアドレナ海ですが、モデルとなった土地はオーストラリアのグレート・オーシャン・ロード(Great Ocean Road)と言われているそうです。
※補足:アドレナ(Adriana)海はイタリアとクロアチアにはさまれた海のようです。(参考:イタリアの地図、文章による説明)
中でも特に、主人公ポルコ=ロッソのアジトである秘密の島は、グレート・オーシャン・ロードにある「ロック・アード・ゴージ(Loch Ard Gorge)」と呼ばれる土地によく似ているそうです。
Googleマップで探してみました。この辺りでしょうか。
大きな地図で見る
詳しい説明やこの土地にまつわる歴史等がネタ元ページで解説されています。
紅の豚のモデルとなった土地に関する記事いろいろ
宮崎アニメ『紅の豚』の舞台では?と噂される景勝地 絶景!グレートオーシャンロード
アニメ 『紅の豚』 の主人公、ポルコの隠れ家のモデルと言われている洞窟を探しに秋の伊豆半島に出かけました
そこは「紅の豚」の世界、美しきザキントス島の難破船のあるナヴァイオ海岸(ギリシャ)
こちらもあわせてどうぞ