“タレなし餃子”がオススメの「川崎家」が2017年2月、大森駅にオープンいたしました!
人気中華店を手放し、新たに餃子業界に挑むオーナーのハンさんに、出店の意気込みやメニューへのこだわり、お客様に対しての思いについてお伺いしました。
自慢の餃子!まずはタレなしで食べてみて
-イチオシのメニューは何ですか?
何と言っても、餃子です!
ご飯と一緒にいただくのも、おつまみにも最適な餃子ですが、こちらの餃子は一味違います。なんと、タレを付ける必要がないのです。餃子といえば、醤油にラー油、お酢などをつけるのが一般的ですが、川崎家の餃子はそのままで味わう餃子なのです。タレをつけないことで、皮はパリパリ中身はジューシーで旨味がしっかり。ビールとの相性は最高です!
オススメ“おつまみ”メニュー
味付けしっかり肉豆腐 380円(税抜)
-その他オススメのメニューはありますか?
全部です!(笑)と言いたいところですが、しっかりとした味付けが特徴の「肉豆腐」は、ぜひ試していただきたい一品です。ひと口目はそのままで、ふた口目は温泉たまごを絡ませて食べるとまた違った印象に。
厚切りハムカツ 350円(税抜)
そのほかにもメニューは豊富にあり、厚切りハムカツ(350円)、しらす入りのたまご焼き(380円)など思わず頼んでしまう親しみやすいメニューが勢ぞろい。自家製のザーサイ(280円)や歯ごたえシャキシャキのメンマ(280円)など、ここでしか食べることの出来ない逸品。※全て税抜き料金
明るくさわやかな店長さん
店長の伊日格楽(いるげる)さん
広く開放的な店内に、心地よい挨拶が響きます。撮影の際も丁寧に応じていただき、真心込めた接客がとても素敵です。
オーナーの意気込み
お客様へ還元することこそが、飲食店のサービスであると語るオーナーのハンさん。
「いつ来店されてもおいしい料理を届けたい」との思いから、店舗で味わう料理のクオリティーを変えないために、自社で工場を構えています。導入した静岡県浜松の餃子マシンは、実に1000万円!これも、来ていただいたお客様がいつでもおいしく変わらない料理を楽しめるように、と工場の導入を決意しました。
メニュー料金も200円~400円台が中心とリーズナブル。「普段週に1度飲み(外食)に行く方は2回に、週2の方は3回に」と、気軽にお越しいただければと思います!!料理へのこだわりを語る姿や、笑顔でお店について語るハンさんからは、サービスやお客様への情熱がひしひしと伝わります。
ライター目線のオススメ
大森駅からもほど近い「川崎家」。
明るく開けた店内、スタッフさんのパワフルなあいさつや真心込めた接客は、お店を出るまでも心地よく心に残ります。オーナーのハンさんが語るように、タレを付けない食べ方や味付けなど随所にこだわりが見られ、食感まで楽しんでいただけます。
おつまみだけでなく、麺やチャーハン、ドリンクも含め、メニューが豊富でどれも安心価格。仕事仲間はもちろん、老若男女問わず、オススメできるお店です。個人的には、仕事帰りにさくっと“一人飲み”にも最適と感じます。
店舗情報
店舗名:川崎家
住所:東京都品川区南大井6-25-3 ビリーブ大森
電話:03-3765-2337
営業時間:11:00~14:00/17:00~23:00
定休日:日・祝日