3月に入りました。ホワイトデー、近づいてきましたね!(ワクワク)
職場の義理チョコはともかく、彼女や妻から手作りor高級チョコをもらった場合は、何をお返しすればいいの!?
簡単である。
おしゃれでかわいいお菓子に、フラワーギフトを添えてください。
それがいちばん嬉しいから!
フラワーギフトを選ぶときの注意点
さっそくお店を見る前に、以下の3ポイントを押さえておこう。
01。プリザーブドフラワーではなく生花を選ぼう
「なんでプリザーブドフラワーはだめなの?」
「花器がやたらデコラティブで好みじゃない場合もあるし、いつまでも残るプリザーブドフラワーは雑貨と同じなんだよね」
一週間後には枯れちゃうとしても、やっぱり生きてるお花のほうが嬉しい。
02。ブーケより、そのまま飾れるフラワーギフト
「なんでブーケじゃだめなの?」
「だめじゃないけど、花瓶を持ってない人もいるから、そのまま飾れる形は間違いないよね」
ちょっとした心遣いが喜ばれる。
03。サイズは小さめでちょうどいい
「ぼくはなんでも多いほうが嬉しいんだけど?」
「大きすぎると、持って帰るのが恥ずかしいよ」
「値段変わらないなら大盛りがいい!」というラーメン思考で花を選んではいけない。さりげなさ、が大事である。
おすすめのフラワーギフト8選をまとめたよ
おすすめのフラワーショップとギフトセットを選んでみました。すべてネットで買えるので、忙しくて選ぶ時間がないときも安心です!
01。フローリストクラウン
フラワーボックス専門店の「フローリストクラウン
」です。
「フラワーボックス?」
「こんなふうに専門デザイナーさが一つ一つお花を選んで箱に詰めてくれるギフトだよ」
「すごい!!」
問屋さんから直接仕入れたお花で、1日に10セットのみ限定で販売している。
おすすめの2セットを紹介しよう。
季節のお花をあしらった標準フラワーボックス
箱をあけるまで何が入っているかわからない。
シックな黒い箱を開けた瞬間、こんな華やかなお花が入っていたら感激!
季節のお花をあしらった高級フラワーボックス
まるでお花畑みたい!
季節のお花に定番のお花を合わせて、さらに豪華な一箱に。
メッセージカードや専用バッグ、リボンもついています。
02。フラワーメッセージお花屋さん
とってもかわいい動物をお花で作り出す「フラワーメッセージお花屋さん
」です。
おすすめ2つを紹介しよう。
花うさぎ・ホワイトデー
「すごい!どうやって作ってるんだろう…」
「花うさぎはポンポンマムという花で作られてるんだって」
動物好きの彼女さんなら、最高のプレゼントになる。
オレンジの花ネコmini
「か、かわいい!!」
「ayakoさんはネコ好きだからねぇ」
これをプレゼントされたい(夫が見ていますように)
花キューピット
フラワーギフトといえば「花キューピット」!
カゴにお花を入れたバスケット型のフラワーアレンジメントがとにかくかわいいお店。おすすめギフト3つを紹介します。
チューリップとガーベラのバスケットアレンジメント
写真だと大きく見えるけれど、高さ22×幅24×奥行20cmなので小さなバスケット。
「ピクニックの入れ物みたいだねぇ」
「そのままテーブルに置くだけで、お部屋の中は春いっぱいになるね」
チューリップとガーベラのバスケットアレンジメント
春の日差しをイメージした黄色もある。
春のピンクアレンジメント
ピンク色のバラにスイートピーを合わせた、とってもキュートなボックスアレンジメント。
以上、おすすめのフラワーギフト7つを紹介しました!
お花と一緒に添えるお菓子や紅茶も、よかったらぜひ。
まずは、夫が覚えているかだよね。
Sweet+++ tea time
ayako