●たまったポイントは、ベンリでおトクな「京成グループ共通優待券」に交換しよう。
![[共通グループ共通優待券の使い方]京成カード加盟店でさまざまな用途にご利用いただけます。1.PASMOへのチャージで電車やバスに乗れる!2.タクシーなどの乗車運賃として使える!3.ショッピングセンターやスーパーなどでショッピングに使える!4.ゴルフや旅行などのレジャーにも使える!5.リフォーム施行代にも使える!](/contents/315/144/210.mime1) 
- ★1,000ポイント(2枚)以上から、500ポイント(1枚)単位で交換できます。
- ★お申込みから商品のお届けまでに約4〜6週間程要します。
- ※共通優待券の有効期間は発行から3ヶ月です。有効期間を過ぎた券はご利用いただけません。
- ●お釣りはお支払いできません。
- ●「京成カード加盟店」のうち、鉄道定期券、ライナー券、バス、テーマパーク、QVCマリンフィールド、松坂屋上野店、その他一部店舗及びサービスでご利用頂けませんのでご注意ください。
- ●共通優待券からPASMO(Suicaも可)へのチャージは、京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道の有人定期券発売所のみのお取り扱いとさせていただきます。なお、500円分の共通優待券は現金500円と合わせることで、1,000円分のチャージができます。(チャージは1,000円単位で可)
- ●一部お取り扱いできない店舗や商品がございます。ご利用前に店頭でご確認ください。
|