速報 > 企業 > 記事

ヤマト、残業1割削減 宅配の労働負荷に限界
総量抑制へ値上げも

2017/3/2 2:07
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 宅配便の便利さの追求に限界が迫っている。ヤマト運輸は1日、従業員の労働環境の改善を目指し、2017年度の残業時間を16年度比1割減らす方針を固めた。日本流のきめ細かなサービスが労働負荷を高めているため、事業のあり方を抜本的に見直す。荷受けの総量を抑制する値上げや配達の時間帯指定の廃止を検討する。一方、宅配ロッカーの整備などを推進し、消費者への影響を抑える手法も探る。

 宅配便は約40年前にヤマト運…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版は月初がお得。今なら3月末まで無料

電子版トップ速報トップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる、業界がみえる。非上場企業を含む4200社、67業界のニュースとデータを網羅

ルポ迫真「瀬戸際の物流」

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 7:01
7:00
東北 7:01
7:00
関東 7:01
7:01
東京 7:00
7:00
信越 7:01
7:01
東海 7:01
7:01
北陸 6:02
6:01
近畿 6:00
6:00
中国 6:02
6:00
四国 6:03
6:02
九州
沖縄
2:02
2:01

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報