番組一覧
タイムテーブル
パーソナリティ
お知らせ
プレゼント情報
よくある質問
サイトマップ
文字サイズ
競馬実況web
MEDICAL
LIBRARY
ネットショップ
さうんろーど
スクール・講座
イベント・セミナー
ラジオNIKKEIの
聴き方
TOP
News
お知らせ
実況アナ!
全国競馬情報
中央競馬実況中継
<< 【京都牝馬S】(京都…
トップへ
【大牟田特別】(小倉… >>
【ダイヤモンドS】(東京)~アルバートが直線で後方から突き抜け重賞3勝目を飾る [News]
2017/02/18(土) 18:04
東京11Rのダイヤモンドステークス(4歳以上GIII・芝3400m)は1番人気アルバート(R.ムーア騎手)が勝利した。勝ちタイムは3分35秒2(良)。1馬身1/4差の2着に6番人気ラブラドライト、さらに1馬身1/4差の3着に2番人気カフジプリンスが入った。
アルバートは美浦・堀宣行厩舎の6歳牡馬で、父アドマイヤドン、母フォルクローレ(母の父ダンスインザダーク)。通算成績は23戦8勝。
~レース後のコメント~
1着 アルバート(R.ムーア騎手)
「長い距離のレースは、ペースが速かったり遅かったり一定でなく難しいのですが、今日はステイヤーズSのときより馬の状態も良く、直線はものすごい脚で伸びてくれました。春の天皇賞でもいい走りを見せてくれると、期待してもらってもいいと思います」
2着 ラブラドライト(酒井学騎手)
「悔しいです。前走からハナにこだわらなくてもよいと分かっていました。もともと、スタミナを生かす競馬が合っていますし、スローになりすぎないように気をつけました。3~4コーナーでキングルアウが動いてくれて、うまくついていけましたし、前走よりずっと反応は良かったです。8歳ですが、長いところならまだまだやれます」
7着 ファタモルガーナ(蛯名正義騎手)
「良い形でレースはできましたが、東京の決め手比べは厳しいです。長くいい脚を使えるわけではないので、中山のほうが合っています」
8着 ムスカテール(中谷雄太騎手)
「よく我慢していますが、ペースが遅すぎました」
9着 トーセンレーヴ(S.フォーリー騎手)
「ボウマン騎手の進言で、長い距離を使ったようですが、3400mでは2500mの切れはありませんでした。3000mくらいまでと思います」
12着 ジャングルクルーズ(四位洋文騎手)
「いつもよりエキサイトしていました。4コーナーでオッと思いましたが、そこから伸びませんでした」