【音声】三島由紀夫が朗読する「旅の絵本」
[PR]

■文豪の朗読

《三島由紀夫が読む「旅の絵本」 山下澄人が聴く》

 朗読の音源を再生しようと「▲」のマークをさわると突然奇妙な叫び声が聞こえて間違えたのかとあわてて消した。

 聞き直して叫び声は剣道の気合だとわかった。剣道はどうしてああした声を出すのだろう。新撰組の局長だった近藤勇は斬り合いするときあまりに大きな声で気合を入れるから相手はその声に驚いてその隙に斬られた、味方はその声に励まされた、という話を何かで昔読んだ。たとえばそういうことなのか。

 三島由紀夫の声がぼくには大人の声に聞こえない。

 育ちの良い、とても成績の良い…

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら

関連ニュース