- 九州・沖縄アルバイト・仕事トップ
- >
- 福岡県
- >
- 北九州市小倉北区
- >
- 株式会社 ケイ・イー・エスのアルバイト・仕事情報
株式会社 ケイ・イー・エスの仕事情報
- 正社員
- 未経験者歓迎
[社]上下水道料金管理
接客業から転職!永井さん28歳、入社3年目の先輩に、「この仕事の魅力」を語っていただきました!
水道料金管理という仕事は、その名の通り、企業や工場・個人宅のご利用された上下水道料金を、毎月管理していく仕事です。最初、入社のキッカケは会社理念に共感したことでした。“地域社会に貢献できる安定した仕事”として始めたものの、いま、想像以上に地域住民の方々からの【ありがとう】や【君のおかげだ】といったお声をいただけることにとてもやりがいを感じています!
給与 |
月給18万500円〜23万1500円(職場手当含) ※ほか手当あり |
勤務地 | 北九州市小倉北区大手町1番1号 北九州市小倉北区庁舎 『北九州市下水道料金センター』 |
アクセス | 旦過駅から徒歩10分 |
仕事内容 |
上下水道料金管理 ■公共の上下水道事業体から委託されて行う業務です。 ■訪問・電話・窓口での上下水道料金の検針から精査業務、水道料金等収納業務、水道使用開始・中止に伴う開閉栓業務と、それに付随する事務全般(パソコン操作有)を担当していただきます。 ■取引先やお客様との関わりが重要なお仕事です。 |
勤務時間 |
8:30〜17:20 ・休日休暇 土・日・祝(年間休日123日) 年末年始、夏季、有給休暇(入社半年後〜) |
応募資格 |
◎39歳以下 ※例外事由3号のイ…長期勤続によるキャリア形成のため ◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 |
福利厚生 |
◎社会保険完備 ◎昇給あり(勤続評定による) ◎賞与年2回(満額支給は2年目〜) ◎交通費支給(会社規定による) ◎マイカー通勤OK ◎試用期間6ヵ月あり(同条件) ◎育児休業取得実績あり ◎退職金制度あり(勤続3年以上) |
雇用形態 | 正社員 |
-
北九州の人々の暮らしを支える重要な役目。仕事にやりがいを求める方にも。 -
元営業職など異業種からの転職者や未経験者も多数活躍している職場です。教育体制は整っていますよ。 -
堅苦しい上下関係は一切ありません!先輩や上司とも距離が近く、社内はいつも明るくアットホームな雰囲気です。
その他詳細情報
■わたしたちの仕事内容
北九州市から委託を受けた上下水道に関わる業務を担当します。
主に、上下水道の検針や精査、料金収納の通知確認、
使用開始・停止に関わる開栓・閉栓、それに伴うデータ処理等となります。
仕事は、だいたい一ヵ月のスパンで動きます。
月初は1日〜3日頃が最も忙しく、検針を行います。
15日〜20日頃には検針したデータをもとにした請求書の作成を行い、
月末は料金管理のため、お客様に対する電話や訪問を行います。
何かを売ったりサービスの導入を提案したりといった
営業のような飛び込みはなく、インフラの維持に付随する仕事内容です。
■ 永井さんより“この仕事に関する魅力”
例えば、春に初めて一人暮らしをはじめる大学生の
お引越しに伴う開栓などを対応することになった時などは
何だかこちらがワクワクした気持ちになったり(笑)。
年金生活の方や、外国からお越しの方など、もちろん日々の料金管理の仕事の中では
支払い計画のご提案まで必要になるケースもあります。
“地域住民の方々の、ライフラインを守る”責任を、日々実感しています。
自分の仕事に、直接「ありがとうね!」と言ってもらえると本当にうれしくなりますね。
■ 「働きやすさ」に自信アリ!
どんなに仕事が楽しくてやりがいを感じていても、
結局は待遇や条件面など、職場環境が良くなければ長く働くことはできません。
働く場所は、小倉北区役所内で、立地もよく、公共交通機関やマイカーどちらでも通勤が便利です。
また、お休みは土日祝なので、子どもさんのいる社員も多く活躍中です。
プライベートは休みの予定がたてやすく、また稀に繁忙期は土曜日出社もありますが、
必ずその月のうちに、振り替え休日を平日にもうけています。
年間休日は123日とたっぷり!
事務も含めて60名近くの社員がいますので、有給休暇取得率もよく、働きやすい環境です。
■ 地域に寄り添うケイ・イー・エス
1973年に誕生し、44年もの間地元に目指した事業を展開。
北九州市下水道処理場の民間委託業務開始に合わせ、
下水道処理場の維持管理を行っています。
水環境プラントの設計・施工や
ポンプ整備工場の建設等、お客様のニーズに寄り添う企業として
約半世紀もの間、発展を続けてきました。
「地域の皆さまの暮らしのお役に立ちたい」
そんな想いを創業以来持ち続けてきたケイ・イー・エス。
今回、上下水道の料金管理を募集しますが、この部門一筋ではなく、活躍できる場は無限にあるので
ぜひ声を挙げて主任、係長、とステップアップを目指して欲しいと考えています。
■ 必要とされる企業として
上水・下水道施設、ごみ処理施設、 生活・インフラに関する施設の
機械建設やメンテナンス事業を展開するケイ・イー・エス。
北九州市をはじめとする市町村、国土交通省、農林水産省、
防衛施設局などの省庁や福岡県、熊本県、大分県等の地方自治体、
日本下水道事業団等の公共団体など
多方面からご依頼をいただき、安定した業績を保っています。
友人や家族に“誇れる仕事”にぜひトライしてみませんか?
“人を相手にする仕事”なので、資格や経験よりも、
“楽しい事が好き”“人と関わる事が好き”という人と一緒に働きたいと考えています!
■ 仕事の流れについて
1ヵ月サイクルで仕事は回ります。
料金が確定し、集計を行う月初1日〜3日あたりと、
請求書の作成の為、検針などに関わる業務のある中旬15日〜20日あたりが忙しい時期になります。
また、車やバイクで訪問する事もあり、業務時間の7割は作業着で外に出ます。
殆どが振り込みなので、料金徴収の業務はメインではありませんが
年金生活の方や、外国から北九州に来られている方など、様々な地域住民の方に
無理のない支払計画を提案し、安全を守る役割などもあります。
そんな時は、心から“ありがとう”とお礼を言って貰える事が多く、やりがいに繋がっています。
会社情報
店舗・会社名
株式会社 ケイ・イー・エス
企業概要
【O&M事業】上水・下水道施設維持管理業、ごみ処理施設維持管理業、農林水産関連施設維持管理業等
【プラント事業】機械器具設置工事業・水道施設工事業・管工事業・電気工事業・土木工事業の監理監督業務
【サービス&サポート事業】前記の環境・プラント現場における機器の新設・取替、修理修繕等の実務作業、およびその他各施設維持管理&巡回点検
【取扱商品】荏原ポンプ・送風機・上下水道水処理関連機器・荏原冷凍機・冷却塔、東芝キャリア空調機器、CCFL(冷陰極蛍光管)等
企業URL
http://www.kes-21.co.jp/
所在地
〒806-0025 北九州市八幡西区東神原町3番31号
応募方法
ここまでお読みいただきありがとうございます。
まずは「応募する」をクリック、必要事項を入力し送信下さい。
追ってこちらからご連絡いたします。
★電話での問い合わせも受付けております。
★面接日・入社日のご相談もお気軽にどうぞ。
★応募の秘密は厳守します。