2017-03-01

ドラマカルテット」の時間軸がズレているという馬鹿議論

気になりかなりしっかり検証にかけたが個人的見解として

から起こっているものだと推測した。

表記ミスの点はスマホ時間だ。昼だとか夜だとか日付が間違えてるとか。

でも登場人物言動と、そしてなにより夜なのに昼だとか明るさやナレーションや、登場人物ルーティンと異なる推測ということで

ちらっと映る表記を覗けば不自然さは全く無いと断定した

一部視聴者のあるシーンの勘違いは、見てないシーンで「する」と言ってたことが描写されず「し終わっていた」為

時間軸がズレたんじゃないかという勘違いを起こしていた。(描かれていないシーンで久々に帰ってきた家のゴミを捨てカレンダーをめくったのである

あと平成28年2017年だと思ったおバカのせいだ。

スマホ表記とかはあとでちゃちゃっとCGで直す方が良いが(あと時間以外にも何か所が演出間違いがあるのでw)

何故こんなまどマギとかけものフレンズ的な考察が出来上がってしまたかというと

ドラマ面白いから考察したくなった、に尽きるのだろう。

実はそんな議論とは別に「来杉有朱=鏡の国のアリス」論というのが存在していて、役者からも発信されたのでそっちの議論のほうが有益なんだけど。

この時間議論、盛り上がれば盛り上がるほどドラマのためにはならない。

くそういう勘違いから解放できればいいのだが…。

一度広まったものを訂正するのは難しい。ツイッターなんてやめちまえ(暴論)

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170301033458

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん