日本IBMは1日、米IBMでゼネラル・マネージャーを務めるエリー・キーナン氏(52)を4月1日付で社長に迎える人事を発表した。ポール与那嶺社長(59)は同日付で特別顧問に就き、6月に退社した後にM&A(合併・買収)助言業務企業のGCAに転じる。日本IBMは米本社との連携を一段と緊密にして、クラウドや人工知能(AI)活用の「ワトソン」事業を拡大する。
社長交代は2年3カ月ぶり。キーナン氏はクラウド…
日本IBMは1日、米IBMでゼネラル・マネージャーを務めるエリー・キーナン氏(52)を4月1日付で社長に迎える人事を発表した。ポール与那嶺社長(59)は同日付で特別顧問に就き、6月に退社した後にM&A(合併・買収)助言業務企業のGCAに転じる。日本IBMは米本社との連携を一段と緊密にして、クラウドや人工知能(AI)活用の「ワトソン」事業を拡大する。
社長交代は2年3カ月ぶり。キーナン氏はクラウド…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
電子版は月初がお得。今なら3月末まで無料
エリー・キーナン、ポール与那嶺、アイ・ビー・エム、日本IBM、マーティン・イェッター、ワトソン、アマゾン・ドット・コム、グーグル、GCA