今、ちょうど台湾との強化試合やってるの見てるんだけど、イマイチ分からないことがある
サッカーは好きでずっと見てるので、サッカーで例えてくれるとありがたい
サッカーだとJFAの偉い人が決めてるわけだが、野球の場合は誰が決めてんの?つか小久保が監督でいいもんなの?
野球良く分からんけど分からんなりに投手の起用がおかしい気がするんだが小久保。
つかチームの監督の経験ってないよね小久保。なんで小久保なの?荷が重くないの?
サッカーの場合はW杯本戦中は中断しちゃうからW杯見るしかないみたいなとこもあるし、日本がんばれと思いながら見る。
応援してるチームの選手が活躍すると嬉しいけど、中断明けに疲労してたりしたらたまんねーなとかも考えたりする。
そういうのは野球も一緒の感じなの?野球の方が代表戦<自分のチームみたいなの気もしてるんだけど