みんな内容は知っとるやろ。
【速報】冨田真由さん刺傷 被告に懲役14年6か月の判決 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1488262164/
そんで、裁判所で刑期を決めたところで、反省せんヤツは何年経っても反省せんやろし、逆に裁判所がホンマに正しく裁けるのかということもあるよなあ。
いくら判例に則るったって、類例なんてない!と言って恣意的に判決を下せるのを、私だっていっぱい見てきたし。
だからといって、反省したとわかるように反省文が書けるようにするまで、というのもワカランしなあ。
ヒトの心理というのは、経済よりもよっぽど関心ごとや。
それで、・・・そういえばマルクスって社会の仕組みを解き明かしたくて、いろいろと調べて経済学を考えたけれども、心理学については調べてないよなあ。
”教えて!goo”の心理学のところで、マルクスについて質問しとるヒトがいるけど、歴史とか哲学に誘導しとる。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1941264.html
教えて!goo >教育・科学・学問 >社会科学 >心理学 >マルクス
マルクス
質問者:hustle884質問日時:2006/02/03 17:15回答数:1件
って何やったの?
No.1ベストアンサー
回答者: Behaviorism 回答日時:2006/02/03 17:21
こんばんは。
ここは「心理学」カテゴリなので、
カテゴリ違いです。
この質問を削除して、
マルクスの歴史的業績をききたいなら「歴史」カテ、
マルクスの思想について詳しく質問したいなら「哲学」カテ、
に再質問してください。
けど、哲学ってあるヒトの確固たる自信みたいなものからくるけど、心理学って、あるヒトはこう考えるけれども、別のヒトはこう考える、みたいな、いろんな場合があるよなあ。
マルクスって資本家階級と労働者階級、みたいにざっくりと分けてもたけど、人間ってもっとひとりひとり考え方に個性が出るよなあ。
たとえば義理人情だってひとつやけど、人間ってそんなにキレイな考えをしとるわけではない。
カネだけではなくて、しんどいからラクしたいとか、いろいろとある。
マルクス主義も心理学の観点から見直さなアカンのとちゃうか。
そういえば、”一枚岩”という言葉私キライやねん。
日立製作所時代に藤原和紀がよく言うとった。
”一枚岩”な組織は頑丈そうに見えて、見事にパカッ!と割れて分裂してまうことが頻繁にある。
考え方が硬直化しとるからや。
”一枚岩”の逆で、フニャフニャな組織は、フニャフニャに見えて割れることがない。
考え方が柔軟やからや。
共産主義革命を起こすという以外は、主張なんてめちゃくちゃでええんちゃうの?
喧々諤々と議論できるところにヒトは集まるけれども、逆に同じ主張ばっかで議論できんかったら、そもそもヒトなんて集まらんよなあ。
冨田さんの事件に戻ると、私もどうしたらええのかヨウワカラン。
被害者の苛立ちなんてどうやったって解決できんからや。
私だってなんかの過失で、交通事故でヒトを殺してまうかも知れんし、ヒトがどうなったからといって安易に極刑を言い渡すのはおかしいと思う。
冨田さんのやるせない思いをどう考えるかとか、冨田さんみたいな被害者をまた出さんためにはどうしたらいいかとか、考えることはあるよなあ。
しかし、私はひとつに、こうやって女の子を集めて集金するイベントがあるというのがよくないのと、その前提として、どうして一般男性がイベントではなくて、周りの女の子と仲良くできる給料がもらえんのか、そんな社会がおかしいとは思う。
そういうところをちゃんと突いて、街宣でビラ撒きしたら、労働組合に結集して闘おう!というよりもよっぽどリアルやと思うんやけど。
周りの女の子と仲良くできる給料がもらえんのは、最低賃金が低く決められとって、しかもそれが権力側の恣意になっとるねん。
ホーム > 政策について > 審議会・研究会等 > 中央最低賃金審議会(中央最低賃金審議会) > 中央最低賃金審議会委員名簿
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000017ur3.html
中央最低賃金審議会委員名簿
平成23年7月1日現在
<公益委員>
氏名 所属・役職
今野 浩一郎 学習院大学経済学部教授
勝 悦子 明治大学副学長(国際交流担当)・政治経済学部教授
武石 恵美子 法政大学キャリアデザイン学部教授
土田 道夫 同志社大学副学長・法学部教授
仁田 道夫 国士舘大学経営学部教授
藤村 博之 法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科教授
<労働者委員>
氏名 所属・役職
石黒 生子 日本サービス・流通労働組合連合事務局長
木住野 徹 産業別労働組合JAM組織・調査グループ副グループ長
北田 彩 日本食品関連産業労働組合総連合会中央執行委員
田村 雅宣 UIゼンセン同盟副書記長
團野 久茂 日本労働組合総連合会副事務局長
萩原 文隆 全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会賃金政策部専門部長
<使用者委員>
氏名 所属・役職
小林 信 全国中小企業団体中央会労働政策部長
高橋 弘行 社団法人日本経済団体連合会労働政策本部長
中西 志保美 アメニティ計画株式会社代表取締役
矢口 敏和 日本ビルサービス株式会社代表取締役社長
横山 敬一郎 株式会社日通総合研究所代表取締役社長
吉岡 鞠子 株式会社筑波山江戸屋代表取締役
<注 掲載順は、五十音順である。>
「安倍倒せ!」と言うよりも、「こんなヤツらではなくて我々に最低賃金を決める権利をよこせ!」って、なんで言えんのかなあ?
そっちのほうがよっぽど具体的な闘争になると思うけどなあ。
最近のコメント