Category 音楽全般
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:19:55.50 ID:1Z15vwis0.net
俺が個人的に好きなのも貼るから頼む
おすすめ記事
※記事内の曲はプレイリストにしてまとめてあります(記事下)。BGMにでもどうぞ。
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:19:55.50 ID:1Z15vwis0.net
俺が個人的に好きなのも貼るから頼む
例えばこんなの好き
The water is wide/Karla Bonoff
https://www.youtube.com/watch?v=7EfHZtCKJGY
例えばこんなの好き
The water is wide/Karla Bonoff
https://www.youtube.com/watch?v=7EfHZtCKJGY
The Water Is Wide(Traditional)with lyrics-Karla Bonoff |
Let's Go Down - Aiden Moore |
引用元: 俺がお前らにおすすめの洋楽教えてやる
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:24:10.85 ID:1Z15vwis0.net
Mumford & Sons - The Cave |
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:25:08.57 ID:1Z15vwis0.net
たのむお
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:26:24.30 ID:Sca9Dsaf0.net
Colin Blunstone - Caroline goodbye [original] |
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:30:37.55 ID:1Z15vwis0.net
>>4
甘い眠くなりそうな声なのに何か愉快な音楽だな
聴くほどいいと思えてきた
甘い眠くなりそうな声なのに何か愉快な音楽だな
聴くほどいいと思えてきた
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:26:41.67 ID:bXR+2bRi0.net
Velvet Underground-"Sunday Morning" from "Velvet Underground and Nico" LP |
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:31:50.15 ID:1Z15vwis0.net
>>5
ロックの殿堂入り果たしてるのかこのバンド
最初子守唄かと思ったほどだ
ロックの殿堂入り果たしてるのかこのバンド
最初子守唄かと思ったほどだ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:30:12.76 ID:shqGWSOK0.net
Lake Shore Drive by The Innocence Mission |
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:33:08.16 ID:1Z15vwis0.net
>>6
女性ボーカルのこういう曲すき!
女性ボーカルのこういう曲すき!
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:31:38.23 ID:kgD6OjhRi.net
Jacob do Bandolim e Época de Ouro - PÉROLAS - RECEITA DE SAMBA - ano de 1967 |
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:34:14.78 ID:1Z15vwis0.net
>>8
楽しくなってきた
いいなこういうのも好きだ
楽しくなってきた
いいなこういうのも好きだ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:40:33.16 ID:kgD6OjhRi.net
Aníbal Augusto Sardinha Garoto 1 x 0 1949 |
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:45:12.05 ID:1Z15vwis0.net
>>20
料理してる時とかにこういう曲部屋で流したいわ
新しい方面開拓した気がする、ありがとう
料理してる時とかにこういう曲部屋で流したいわ
新しい方面開拓した気がする、ありがとう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:49:48.22 ID:kgD6OjhRi.net
>>25
ブラジルのショーロってジャンルだよ
ボサノヴァ、サンバの元祖みたいなもんね
明るい曲ばっかりじゃないけど
https://www.youtube.com/watch?v=_vVjS_OarEY
ブラジルのショーロってジャンルだよ
ボサノヴァ、サンバの元祖みたいなもんね
明るい曲ばっかりじゃないけど
https://www.youtube.com/watch?v=_vVjS_OarEY
Benedito Lacerda Machucando chorinho 1938 |
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:54:47.24 ID:1Z15vwis0.net
>>30
へー知らなんだ
いいねこれは結構好きなタイプの音楽っぽいわ
へー知らなんだ
いいねこれは結構好きなタイプの音楽っぽいわ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:59:19.71 ID:kgD6OjhRi.net
Luperce Miranda Na casa do Athayde choro 1970 |
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:06:03.82 ID:1Z15vwis0.net
>>41
これは知らなかったがいいジャンルだわ
非常にセンクス
これは知らなかったがいいジャンルだわ
非常にセンクス
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:33:37.20 ID:shqGWSOK0.net
Meg Baird – All I Ever Wanted |
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:36:39.09 ID:1Z15vwis0.net
>>11
あぁんこういう曲たまらん
あぁんこういう曲たまらん
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:34:43.22 ID:1Z15vwis0.net
Daughter - Youth |
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:36:35.16 ID:g5wvug/p0.net
Ditty Bops - Walk or Ride |
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:40:09.27 ID:1Z15vwis0.net
>>14
こういうフォークっぽいのいいね、好き
こういうフォークっぽいのいいね、好き
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:37:10.53 ID:uQc5bg6Ii.net
Get Me Away From Here, I'm Dying - Belle & Sebastian |
Camera Obscura - French Navy (Official Video) |
BMX Bandits - Love At The Hop |
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:43:49.99 ID:1Z15vwis0.net
>>16
どれもなかなかいいな
特に3つ目いいかも
どれもなかなかいいな
特に3つ目いいかも
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:38:42.55 ID:1Z15vwis0.net
気分にもよるけどこういうのも聴く
歌詞の意味は全く分からんけどなんかすごい明るい気分になる
?a Ira/Joyce Jonathan
https://www.youtube.com/watch?v=TxWLybPwBzs
歌詞の意味は全く分からんけどなんかすごい明るい気分になる
?a Ira/Joyce Jonathan
https://www.youtube.com/watch?v=TxWLybPwBzs
Joyce Jonathan - Ça Ira |
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:39:25.48 ID:shqGWSOK0.net
Sam Amidon - All is Well |
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:40:42.74 ID:1Z15vwis0.net
みんな俺が知らないの教えてくれて俺嬉しいお
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:41:31.74 ID:shqGWSOK0.net
Feist - 1234 |
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:47:58.31 ID:1Z15vwis0.net
>>22
いいね、俺がたまに聴きたくなるような曲だわ
いいね、俺がたまに聴きたくなるような曲だわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:42:01.49 ID:bXR+2bRi0.net
The xx - VCR (Official Video) |
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:50:35.95 ID:1Z15vwis0.net
>>23
いや、意外と違わないかも
部屋でかけていたい感じの音楽だわ
いや、意外と違わないかも
部屋でかけていたい感じの音楽だわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:46:37.29 ID:tWcof5K+0.net
Jessica Pratt - Night Faces |
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:52:44.45 ID:1Z15vwis0.net
>>26
ありがとう
ただ声の感じがちょっと好みじゃないかな
ありがとう
ただ声の感じがちょっと好みじゃないかな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:48:26.15 ID:1Z15vwis0.net
Tristan Prettyman - Say Anything |
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:52:11.19 ID:shqGWSOK0.net
Julie Doiron - Me and My Friend |
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:58:33.93 ID:1Z15vwis0.net
>>32
イントロからして結構好きだぞ
脱力系の女性ボーカルいいね
イントロからして結構好きだぞ
脱力系の女性ボーカルいいね
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:56:07.33 ID:Sca9Dsaf0.net
Didn't Want To Have To Do It- The Lovin Spoonful- 1966 |
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 22:56:49.04 ID:shqGWSOK0.net
青葉市子 - レースのむこう |
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:08:30.79 ID:1Z15vwis0.net
>>38
最近の邦楽はいい曲がなくて全く聴いてなかったし興味も失ってたけどこれはいいぞ!
最近の邦楽はいい曲がなくて全く聴いてなかったし興味も失ってたけどこれはいいぞ!
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:02:06.91 ID:bXR+2bRi0.net
普段聞かない雰囲気の曲だから新しい発見がある良スレ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:03:08.41 ID:shqGWSOK0.net
A Case of You 寺尾紗穂 |
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:10:11.79 ID:1Z15vwis0.net
>>45
ピアノ弾き語りはええよなぁ
ピアノ弾き語りはええよなぁ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:09:45.27 ID:shqGWSOK0.net
邦楽フォーク、SSWあたりは質高いの多いよ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:15:25.37 ID:1Z15vwis0.net
>>53
そうなんか
メディアに出てきてるのは俺からしたら大量生産のクソみたいなのばっかりだからこういう邦楽がまだあるってのは朗報だわ
そうなんか
メディアに出てきてるのは俺からしたら大量生産のクソみたいなのばっかりだからこういう邦楽がまだあるってのは朗報だわ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:09:01.00 ID:NLREY/Bn0.net
Teitur - Josephine |
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:11:55.36 ID:1Z15vwis0.net
>>52
なんか切なくていい曲やな、好きだわ
なんか切なくていい曲やな、好きだわ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:14:53.70 ID:shqGWSOK0.net
森ゆに 『帽子』 |
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:17:39.71 ID:1Z15vwis0.net
>>58
ありがとう、お前にはいい邦楽を再発見させてもらってるぞ
ただ日本語は発音がはっきりしてるから、そういう点では洋楽の方が好きかも知れん
ありがとう、お前にはいい邦楽を再発見させてもらってるぞ
ただ日本語は発音がはっきりしてるから、そういう点では洋楽の方が好きかも知れん
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:15:57.29 ID:NLREY/Bn0.net
Stornoway - Farewell Appalachia (Official Video) |
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:21:49.23 ID:1Z15vwis0.net
>>60
いいね
ドラムの音があんまり主張してないのも結構好き
いいね
ドラムの音があんまり主張してないのも結構好き
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:19:50.64 ID:1Z15vwis0.net
Bon Iver - Holocene (Official Music Video) |
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:19:55.80 ID:shqGWSOK0.net
Springtime Can Kill You - Jolie Holland |
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:24:31.95 ID:1Z15vwis0.net
>>63
そうとは限らないかな
貼ってくれた邦楽はみんな結構好きだぞ
ただ洋楽ばっか聴いて慣れてるだけかも知れんし
そうとは限らないかな
貼ってくれた邦楽はみんな結構好きだぞ
ただ洋楽ばっか聴いて慣れてるだけかも知れんし
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:21:02.30 ID:6AHOEEUV0.net
Lamp - 夜風 |
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:27:43.12 ID:1Z15vwis0.net
>>64
悪くはない、悪くはないけどなんだろうなぁ
シンセがちょっとしつこい気がする
悪くはない、悪くはないけどなんだろうなぁ
シンセがちょっとしつこい気がする
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:25:45.85 ID:kgD6OjhRi.net
Jacob Pick Bittencourt Ciumento chorinho 1955 |
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:33:39.70 ID:1Z15vwis0.net
>>68
いいね
あとで見るリストに保存してるぜ
いいね
あとで見るリストに保存してるぜ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:25:57.46 ID:1Z15vwis0.net
フレンチポップをもう一曲
この人は初期は割と大量生産的な曲が多い気がするけど、5ってアルバムは結構好き
Alizee
https://www.youtube.com/watch?v=XPDEqUnNulg
この人は初期は割と大量生産的な曲が多い気がするけど、5ってアルバムは結構好き
Alizee
https://www.youtube.com/watch?v=XPDEqUnNulg
Alizée - A cause de l'automne |
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:26:31.52 ID:shqGWSOK0.net
02 Oetsu to Kanki No Nanoriuta %5bGiven Song by Sob and Joy 352 |
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:35:22.06 ID:1Z15vwis0.net
>>70
いいねぇ、タイトルからして面白いねぇ
邦楽もまだ捨てたもんじゃないな
いいねぇ、タイトルからして面白いねぇ
邦楽もまだ捨てたもんじゃないな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:38:58.44 ID:1Z15vwis0.net
Lykke Li - 'Sadness Is a Blessing' (Director Tarik Saleh) |
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:42:53.23 ID:1Z15vwis0.net
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:44:24.64 ID:J1wz0GB+0.net
洋楽と邦楽で分けてしまうのは凄くもったいない気がするな
プログレ好きだったら四人囃子好きだろうしハードロック好きだったら人間椅子好きだろうし
洋邦関係なくジャンルごとにいいバンド聴こうぜ
プログレ好きだったら四人囃子好きだろうしハードロック好きだったら人間椅子好きだろうし
洋邦関係なくジャンルごとにいいバンド聴こうぜ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:49:22.18 ID:1Z15vwis0.net
>>76
それはそう思うんだけど、言語の特徴も音楽の要素として考えるとそこで邦洋別れてしまう
日本語ってほぼ全ての音に母音が含まれててはっきりしてるじゃん
それも音楽の一部だと思うんだ
それはそう思うんだけど、言語の特徴も音楽の要素として考えるとそこで邦洋別れてしまう
日本語ってほぼ全ての音に母音が含まれててはっきりしてるじゃん
それも音楽の一部だと思うんだ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:59:39.84 ID:kgD6OjhRi.net
Jacob do Bandolim - Noites Cariocas |
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:04:32.63 ID:clwpccCQ0.net
>>79
まあ洋ってひとくくりにするのは間違ってるよな
フランス語は聴くんだけどスペイン語の音楽はまだあんまり聴いたことないから今度手出してみようかな
まあ洋ってひとくくりにするのは間違ってるよな
フランス語は聴くんだけどスペイン語の音楽はまだあんまり聴いたことないから今度手出してみようかな
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:08:14.37 ID:PH/aVbaDi.net
>>82
フランス語はシャンソンくらいしか聞いてないな
スペイン語は南米くらいかな
ポルトガル語が一番聞くな、勉強中でもあるし
フランス語はシャンソンくらいしか聞いてないな
スペイン語は南米くらいかな
ポルトガル語が一番聞くな、勉強中でもあるし
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:10:08.61 ID:clwpccCQ0.net
>>83
ポルトガル語聴いたことないわ
スペイン語と似てる?
おれが英語以外で一番聴くのはドイツ語だ、その次フランス語
ポルトガル語聴いたことないわ
スペイン語と似てる?
おれが英語以外で一番聴くのはドイツ語だ、その次フランス語
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:17:08.30 ID:PH/aVbaDi.net
Cartola - Sim |
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:36:46.43 ID:clwpccCQ0.net
>>89
ポルトガル人はスペイン人に対してスペイン語で頑張って喋るけど
スペイン人はスペインにいてもポルトガルにいてもスペイン語で喋ってくるってポルトガル人が言ってたわ
一人のミュージシャンのサンバを聴いたのは初めてだ、ありがとう
ブラジルで踊ってるイメージしかなかった
ポルトガル人はスペイン人に対してスペイン語で頑張って喋るけど
スペイン人はスペインにいてもポルトガルにいてもスペイン語で喋ってくるってポルトガル人が言ってたわ
一人のミュージシャンのサンバを聴いたのは初めてだ、ありがとう
ブラジルで踊ってるイメージしかなかった
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:42:04.67 ID:PH/aVbaDi.net
>>96
ブラジル人でもリオのカーニバル嫌いな人結構いるしね
俺もああいう騒がしいのよりはこういう方が好き
さっき上で出てきたファドもいいよ
単調だけどそれがまたいい
http://youtu.be/eVtIpUpsj4I
ブラジル人でもリオのカーニバル嫌いな人結構いるしね
俺もああいう騒がしいのよりはこういう方が好き
さっき上で出てきたファドもいいよ
単調だけどそれがまたいい
http://youtu.be/eVtIpUpsj4I
Alfredo Marceneiro - Lembro-me de Ti |
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:45:28.78 ID:clwpccCQ0.net
>>100
サンバって全部騒がしいもんだと思ってたから目から鱗だわ
いい音楽の趣味してるなお前
サンバって全部騒がしいもんだと思ってたから目から鱗だわ
いい音楽の趣味してるなお前
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:51:42.38 ID:PH/aVbaDi.net
Sivuca Frevo dos Vassourinhas nº 1 em gravação de 1951 |
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 00:57:31.92 ID:clwpccCQ0.net
>>103
これもブラジルの音楽なんだな
確かに今まで持ってたサンバのイメージが全然当てはまらんわ
面白いな
これもブラジルの音楽なんだな
確かに今まで持ってたサンバのイメージが全然当てはまらんわ
面白いな
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 01:05:56.23 ID:PH/aVbaDi.net
>>105
ブラジルだけで
ノルデスチ、サンバ、ショーロ、フォホー、MPB、ボサノヴァ
とあるからねえ、俺も見分けかたわかんないし、絡み合ってるから分けるのもあれだけど
ラテンは他にも
ルンバ、マンボ、ソン、メレンゲ、カリプソ、ソカ、メント、タンゴ、フォルクローレ
ビギン、チャチャ、レゲエ、サルサ、スカ、ハバネラ
と、まあいっぱいあるからそれぞれ聞いてみるのも楽しいかもね
特にマンボ、チャチャ、ビギン、メント、カリプソ、タンゴは好きだな
ブラジルだけで
ノルデスチ、サンバ、ショーロ、フォホー、MPB、ボサノヴァ
とあるからねえ、俺も見分けかたわかんないし、絡み合ってるから分けるのもあれだけど
ラテンは他にも
ルンバ、マンボ、ソン、メレンゲ、カリプソ、ソカ、メント、タンゴ、フォルクローレ
ビギン、チャチャ、レゲエ、サルサ、スカ、ハバネラ
と、まあいっぱいあるからそれぞれ聞いてみるのも楽しいかもね
特にマンボ、チャチャ、ビギン、メント、カリプソ、タンゴは好きだな
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 01:09:00.29 ID:clwpccCQ0.net
>>110
ありがとう
名前は知ってるけどどんな音楽か知らないジャンルもいっぱいあるわ
色々聴いてみるで
ありがとう
名前は知ってるけどどんな音楽か知らないジャンルもいっぱいあるわ
色々聴いてみるで
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 01:03:12.27 ID:GuHE94KR0.net
[2004] COM LAG (EP) - 09. Fog (Again) (Live) - Radiohead |
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/16(土) 01:04:19.68 ID:clwpccCQ0.net
>>107
Radioheadですね!
Radioheadですね!
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/15(金) 23:57:46.44 ID:1Z15vwis0.net
お前らありがとよ
今夜はよく眠れそうだ
今夜はよく眠れそうだ
英国フォーク・ロックの興亡~ポップとトラッドの接点から生まれた音楽を巡る旅~ (MERURIDO MAGAZINE PRESENTS)
posted with amazlet at 17.02.28
小西 勝
シンコーミュージック
売り上げランキング: 287,380
シンコーミュージック
売り上げランキング: 287,380
おすすめ関連音楽記事
・夜に合う曲を教えてくれ
・インディーロック、インディーポップ好きなやつ集まれ
・おすすめの洋楽ロックポップスバンド教えてください
Pickup
おすすめ記事
Comments
[ 40308 ] by
John Doe
00:07 on 2017-03-01Fairground attractiionとか1,000maniacsとかかな
[ 40310 ] by
John Doe
00:17 on 2017-03-01最近の邦楽だと藤原さくらが良いな。あと落ち着くってのと合ってるか分からんけど最近久し振りにクラプトンのアンプラグド、メセニーのレターフロムホーム聴いたら凄く良かった。ベタだけど、、、
[ 40312 ] by
John Doe
02:43 on 2017-03-01定番だとジェフ・バックリィ
[ 40314 ] by
John Doe
04:56 on 2017-03-01良スレ