最新閲覧日:
スローライフの魅力が語られる現代社会だからこそ、あえて「生き急ぐ」生き方の良さを考えてみませんか?
例えば、勉強も仕事も趣味も家事も高速でやって時間短縮、短期間で熟練し成果を上げる、スケジュールに予定を細かく入れる。そんな生活です。
漫画こちら葛飾区亀有公園前派出所に登場する電極プラスのような、小学生のうちから厳しいスケジュールで毎日生活をするのは極端でしょう。しかしある程度年齢を重ねたら、人生の一つの選択になり得るかもしれません。
悪い面だけで無い、生き急ぐ良さを教えて下さい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
- ベストアンサーのみ表示
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2016/06/01 00:13
それって自分を忙殺しているだけじゃ・・。
「生き急ぐ」は、早く人生の心残りを失くすことを中心に行動することだと思いますよ。余命の少ない人などがそうなることもあると思います。
やり残しをとことんやりきって・・・最後は生きがいに熱中して・・
やりきった感をもって、死んでいくのでは。
ただし、行動タイプの人にしか合わないと思います。
「好きなことをやりたい」タイプの人ね。そういう人いるので。
おだやかに「心地よさにひたりたい」感覚タイプの人、とかもいるので・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 「死にたいなんて気軽に言うな。生きたくても生きれない人がその言葉見たらどう思うか考えろ。」 死にた
- 2 死にたいと言ったら生きたいのに生きられない人もいるのにそんな事言ったらダメと言われました。でも死にた
- 3 自分らしく生きる、自分の人生を生きる、本音で生きる事はリスクが大きいのではありませんか?
- 4 生きていけるのか、そもそも生きていてもいいのですか
- 5 ただ 一生懸命 生きてきました 人は真面目に頑張って働いて、生きてきてもいつまでたっても楽になれな
- 6 最近、私に死ねと言ってくる人がいます。 ネタだとしても傷つきます。 私って生きてても良いのでしょうか
- 7 どう生きたら、そもそも生きてていいのかわからない
- 8 生きていたくなくても生きるしかない自分が嫌です
- 9 遠慮を捨てて生きる方法、楽しく生きる方法
- 10 憧れの人の人生を生きることと自分の人生を生きること
このQ&Aを見た人が検索しているワード
人気Q&Aランキング
-
4
ニックネームが欲しい
-
5
人に対して歳をとればとるほど...
-
6
47歳 大胆だった生き方が、不安...
-
7
涙もろくなりたい。
-
8
大人になっても純粋、素直な心...
-
9
今から死にます。辛くて仕方が...
-
10
twitterのDM 開くと落ちるんで...
-
11
真っ当な生き方ってどういうも...
-
12
学会発表で大失敗
-
13
健常な若い大人のおむつ着用
-
14
愛情とは
-
15
失敗したことを引きずる
-
16
あなたは、大人ですか? 大人の...
-
17
人生全てやめたい、 やり直し...
-
18
みんなこう思ってるんですか? ...
-
19
人は失敗から学べないのか。
-
20
”年をとった女は生きる価値が無い”
おすすめ情報