最新閲覧日:
みなさんは友達を作るためにどのような努力をしましたか?
メールをマメに返すとか、相手の話はなるべく聞いて共感する、それすごいねと褒めたりして相手を立てるとか、具体的にどのような努力をされましたか?
よく友達は作るものではなく出来るもの、いつの間にか仲良くなっていてのように言いますが、それは一部の魅力のある人のみに当てはまる話だと思います。
特にこれといった取り柄も魅力もない人は自分から働きかけて友達を作るしかないと思うのですが、なかなかできません。どうしたらいいでしょうか?
ギブ&テイクや相手に親切にしてその見返りを求めるというのは間違っているとは思いますが、それ以外でどうやって友達を作ったら良いかわかりません。
自然体にしてればできるよ!という人はそれはその人に素質があったから出来ただけであって、できない自分からすると全く参考になりません。現実、自然体(いつの間にか仲良く、作るではなく出来ていた)にしていてできなかったので悩んでいるんです。
私の失敗談を話すと、相手の相談に乗ったりするものの、途中で連絡が途絶えたりして続かなかったり、ネットで探すときも、感触としては25人くらいとメールしたとして、その中で続くのは3、4人くらい、だけど楽しいかといったらそうでもなく、特にトラブルなく仲違いもせずに当たり障りのないやりとりが続くといった感じで友達とはほど遠いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:2015/04/16 14:11
友達なんていりません
何の役に立つというのでしょう
自分の事は自分で解決するし
悩みなんて うんことおなじですよ
自分が受けた事項が 自分の中で消化されずに出た物を
大事という友達にわたして その人が喜ぶんですか
大事な友達なら明るい話題を分け与えて楽しく過ごして貰うのが筋でしょう
人間は一人で生きて行くものです
自分で働いたお金で食べていく
働かない物は犬のように尻尾をふって餌を貰う努力をするものです
どこに友達が必要なのかわかりません
一番の理解者は親で 仲間は姉妹 親友は伴侶です
友達が出来ない作れない
保育園の仲良しごっこは中で争われるとこまるからです
社会は弱肉強食です
男は群れを作りたがり似たもの同士が集まります
良い友達が欲しければ誠実で優しい人になりましょう
私が友達を欲しがるのは、悩みを解決したいからではないです。
友達がいないと恥ずかしいと感じるからです。あの人は友達もいないような人間なのだと周りに思われたくないのです。
自分で働いたお金で食べていくというお話は趣旨とズレているように思います。
それに、親との折り合いが悪く一番の理解者は親ではないという人もいますし、兄弟がいないという人もいると思います。
それに、友達を役に立つ・立たないで見るのも違うような気がします。
友達とはこの人と一緒にいると楽しい、仲良くなりたいなと感じたら自然と一緒にいたという種類のものなのではないか?と思います。たとえ友達が無職で生産性が全くなかったとしても、相手のことを好きで、また、相手も自分のことを好きであれば友達なのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:2015/04/09 16:43
自分はたくさん友達がいる方ではないですが、
その数少ない友達は作ろうとしてできた友達ではなく、
同じ趣味の話がきっかけで友達になりました。
取り柄や魅力なんて必要ありません。「同じ話ができる」
だけでいいんです。褒めなくても共感しなくても相手を
立てなくても同じ話ができるだけで相手も興味を持ってくれます。
逆に自分が興味のない話をしてても辛いだけですからね。
あなたが今学生なのか社会人なのか知りませんが、自分と同じ
話ができる人を見つけて話しかけてみるのが一歩ではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
私は比較的多趣味な方ですが、趣味関連で友達ができたことはないですね。
コミュニケーション能力が異常に低いのかもしれませんが。
むしろ今まで仲良くなったことのある人は趣味が一つもかぶらない人が多くて、どうしたいいものかとまた悩んでしまいます。
No.1
- 回答日時:2015/04/09 10:02
「よく友達は作るものではなく出来るもの、いつの間にか仲良くなっていてのように言いますが、それは一部の魅力のある人のみに当てはまる話だと思います」
→そうではないと思いますよ。
友達ができるように自分を律するということです。
魅力ある人間というのは、何かに秀でるということではありません。
「自然体にしてればできるよ!という人はそれはその人に素質があったから出来ただけであって、できない自分からすると全く参考になりません」
→相当に単純な考えですね。
学校でも、街でも、ただブラブラ歩いていても友達が出来るはずがありません。
自然体という意味は、自分勝手でない、自己顕示欲を強くもたないというようなことです。
魅力的な人間とは、ムキにならない穏やかな人柄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 仲のいい友達が他の友達と仲良くしてたら嫉妬しないようにする方法ってありますか...? 仲のいい友達が
- 2 大人になると友達が作りにくいですよね、友達を作る方法はないですか?
- 3 男友達に誕生日プレゼントを送りたいんですけど、その男友達との関係は友達以上恋人未満です。相手は社会人
- 4 いつも仲良くなる友達が、ややこしい友達ばかりなんですが何故だと思いますか?
- 5 友達作るの、本当に不器用なんですけどどうしたらいいですか?将来、友達いた方が何かと楽ですよね?"友達
- 6 親に友達を作れと言われたのですがどうやっても友達ができませんどうやったら友達はできますか?そもそもど
- 7 友達と気まずい。 私には小中高同じで仲良くしてる友達がいます。 けれど、色々あって今気まずい状態です
- 8 男友達の心理が知りたい。 最近、仲良くなった男友達なんですが 年も近くお互いに独身です。 その人に
- 9 友達が他の友達と仲良くしているのを見ると嫉妬してしまいます... その人とはネットで知り合ったのです
- 10 縁を切りたい友達がいます。 中学生女子です。 その友達は昔はいい子だと思っていて仲良く、好きでした。
人気Q&Aランキング
-
4
友達相談です。連絡のこない友...
-
5
気を使いすぎる友達について
-
6
女友達と喧嘩してとても今悔し...
-
7
本当の友達ってどのくらい居る...
-
8
男が泣く理由…
-
9
友達のドタキャン癖に困ってい...
-
10
ブロックされた理由がわからない
-
11
なぜかいつも一人になってしま...
-
12
友達と少し喧嘩しました。 私は...
-
13
友達に直してほしいところを伝...
-
14
相手から代金を頂戴するときの...
-
15
会話が成り立たない
-
16
仲の良い友達にお揃いのキーホ...
-
17
尻軽すぎる女友達
-
18
友達付き合い苦手 本当の友達...
-
19
友達に家畜と言われます。
-
20
久しぶりに友達?と連絡をして...
おすすめ情報