最新閲覧日:
本気で友達いない女性です。地元に戻ってきてから家族以外の人との接触がなくなりました。 孤独です。一人で過ごしています。
映画、ショッピング、ライブ一緒に出かける人がいません。 恋人もいなく孤独です。
いつも親しい人ができないです。 これといった親しい人友達がいつもできません。 大学までいつもです。私は何人かでいると必ず話というかうまく仲間に入れなくなります。
理由は分かりません。
集団やグループは苦手です。なんでこんなに人付き合いが苦手だったり人との接触がないのかなと思います。
習い事はお金かかるし社会人サークルは少ないし…
孤独感を紛らわすいい方法ってありますか?
友達いないのはどうしようもないです。
幼なじみとか親友がいません。 小学校~大学生まで友達が少なくほとんどいなく… 周りと揉めたとかそういうことはないです。
ただ私が社交的じゃないからだけだろうか。
世の中に人見知りや無口な人もいる。その人たちみんなが友達にいないとか話に入りにくいかといったらそうでもないだろう。
自分はなんで友達できないんだろう、話かけてもうまくいかない。気づいたら周りはいつもかたまっている。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
- ベストアンサーのみ表示
No.6
- 回答日時:2011/10/11 01:03
私の場合友達は少ないです。
というのは、私から誘えば断らずに乗ってくれる人がいるからです
ですが、その人から誘われたり、連絡が来ることは滅多にありません。以前はそれは友達と思われていないのかと寂しく思ったものですが、誘えば来てくれるので十分ありがたい事だと思うようになりました。
また、ある時私のためにグループ内で送別会を企画してくれた人がいて周囲の人を誘ってくれたのですが多くの人に無視されました。長年そのグループに属していたにも関わらず・・・結局その企画は中止になりましたが。
その企画をしてくれた人に感謝しています。一方的に友人だと思っています。それでいいんだと思うようになりました。
そういう方をこれからも友人として大事にしていきたいと思っています。
とある外国人の方は日本に来てソーシャルネットワークサービスに登録し、どんどん自分から誘ってフレンド登録を増やし、サークルにも積極的に参加しています。それはたくさんの数です。
ここまでは真似するのはシャイな人は大変だと思いますが、思い切ってアルバイトや趣味のサークルなど新しい環境に飛び込んでみてはどうでしょうか。
同世代でなくてもいいのではないでしょうか。例えばかなり年上のおばちゃんでも友達になれますよ
まとまりのない文章になってしまいましたが、大事なのは気楽にして失敗は引きづらないようにすることかなと思います
No.5ベストアンサー
- 回答日時:2011/10/05 02:48
今晩は、
私も 友達は居ません・・・、確かに 会社等で 喋ったりする人は居ますけど、会社を離れれば一人ですね、休みの日に一緒に遊びに行くとかは全然ないのですが・・・。
私はそれでも良いと思っています、今はそれでも これから友達が出来るかも知れませんしね、別に 歳の近い友達とは限りませんし、離れてても 本当の友達は出来ると思っていますから。
それに 今は一人でぶらぶらするが好きなんです。
No.4
- 回答日時:2011/10/04 19:12
オレも、正直友達が少ない方です。
友達が、出来易い状況は、同じような目的をもったグループに入っている時は、比較的簡単できます。
たとえばオレの例ですが、英会話習いにいっている時、フィットネスに入った時(中高年が多い)、バイクの知り合い、熱帯魚の趣味で行く店の常連、猫関係の人、SNSやネットの中の人競馬の友達、仕事で知りあう商社の人とかで、あっ、それとクラブ(飲み屋)のおねいさん。で、利害が合うわけではないですが、1人ぐらいはいます。・・・いい加減な性格でいろいろヤル。
あなたの場合も、多分あるはずで、習い事とかやってみる。
で、基本的な方針なんですが、こちらから友達になろうとしないでも、むこうから友達を探してい場合もあります。
で、色々話して、連絡とれるように、アドとか交換しておくとか、
後は、1人だけ友達を思い切ってつくって、その友達とかと、付き合って練習する。
以上です。
No.3
- 回答日時:2011/10/04 19:10
私も友達は今の状態だと形だけで正直いないに近いですが
無価値な友達といようとは思いません。
そんな子といても正直楽しくないし。。
でもあなたの場合どこがどうでって理由を書いてないから
アドバイスしずらいです。
それだけあなたは自分のことを知らないんじゃないかな・・??
自分はどういった性格で何をされたら嫌で何が楽しいか?
趣味を通して打ち解けられそうな人がいれば話をしてみるとか工夫すればいいけど
今の文面だと何にも努力してない
まるで恋人作りたいけど自分の自由は失いたくないって婚活している
おっさんと変わらんよ。
自分から何も努力したくない、でも孤独からは開放されたい
一人で遊んでりゃいいじゃん。
私一人でも楽しいよ趣味とかしてると一人でもいいし。
それに自分の弱みや感情を人に見せてないから
深い中になれないんだと思うよ。
どっかで馬鹿にされたらとか秘密主義に走っている子って私の周りに一人いるけど
何か、つまらないんだよね。
お互いの腹割って気持ちよく付き合えない、くだらない話しかしない。
そんな子と一緒にいても楽しくないし成長もしない。
この子といると前向きになれる楽しい!信頼できるって思われる人間になれよ!
相手のことを見ないから周りに合わせられないで会話のタイミングがズレているから話しかけてもうまく行かない
意識は自分中心になっているだけ。相手とうまく話せるにはどうしたらいいか観察して相手の好きそうな話をしたらいいじゃん。
No.2
- 回答日時:2011/10/04 19:07
別にひとりでショッピングに行って、
一人でライブに出かけて、
一人で映画に見に行ったらいいのでは・・・。
僕は、ひとりのほうが気楽なので何をするのにも一人ですることが多いですね。
その時に、孤独感とかは無いです。
むしろ気楽感が大きいですね。
そんな、一人旅、一人飲み、一人ライブなんかをしてたら
同じく、一人を楽しんでる人に出会ったりするんですよ。
そういうとこから友達ができていくのでは。
類は友を呼びます。
No.1
- 回答日時:2011/10/04 19:00
こんばんは!
>孤独感を紛らわすいい方法ってありますか?
沢山あると思います。読書は一人静かにするのがベストだし、音楽鑑賞もそう、ジグソーパズルだっていいかもしれませんね、このサイトとか。
でも、いつかは飽きますよ。何故にそんな消極的なのでしょうか?
>集団やグループは苦手です。なんでこんなに人付き合いが苦手だったり人との接触がないのかなと思います。
御免なさい。これじゃあ友達できませんよ。だってご自身で苦手って仰ってるんですから。
本当に友達作りたいのならば、自分から行かなければだめです。
ほんの少し勇気をだして、初めの一歩を踏み出して下さい。
『わが敵は我にあり』なのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 友達は必要ないですよね? 友達が欲しいという人は孤独でいたくない、周りから離されたくない、ただ自己満
- 2 ある1人の友達に鼻がww とかヒゲすごいなww口周り汚いww とか言われて本気でうざいです!! 僕
- 3 友達ってなんなのかわからなくなりました。 私は友達の誕生日も覚えてプレゼントとか渡したりしてるのに
- 4 今日友達に近かないで、話しかけないでっていわれました。LINEも消すとか言われました。 友達が周りに
- 5 「おごって~」とか「おごってくださいお願いします。」とかいつもおごらせてくる友達がいます。もう今まで
- 6 友達の友達が苦手です。友達とは高校の同級生。友達の友達は大学の同級生でほとんどの授業が一緒で、部活も
- 7 女友達とか女友達付き添いの男友達と3人で遊んだりするのは普通に楽しく行けるんです。 けど男友達と2人
- 8 友達に元彼のことを聞いたら機嫌を損ねてしまいました。仲のいい友達なら元彼とか下ネタとか話しますよね?
- 9 ちょっとグチです。会社に自慢ばかりする人がいます、自分は友達が多くてスゴく自分はモテるとか…いつも
- 10 私にはすごく嫌いな先生がいます 小学生高学年ですそれでその先生はおじさんなのにいつも友達とか私とかに
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
友達と居るのが疲れる
-
5
悩みなどを相談できる友達を作...
-
6
よく友達から「悩み事なさそう...
-
7
私っていう人間は何故人から大...
-
8
どんなに許せないことをされて...
-
9
ディズニーに行きたくない(断...
-
10
いい人といい人じゃない人の見...
-
11
努力の名言格言教えてください ...
-
12
男性はなぜ頬を触る?
-
13
女の人の性格って変わっていき...
-
14
自分を性格悪いと言う人
-
15
ホラー映画が好きになりやすい性格
-
16
なんだか一人冷めている
-
17
美人の友達は美人が多い?
-
18
自分と行動が似ていて波長が合...
-
19
男はブスのおっぱいでも触りた...
-
20
自己主張がない友人について
おすすめ情報