@katsuyatakasu @koiuds
フランス革命当時の革命政府は1974年1月に軍隊を派遣をして反革命政府をした者30万人を虐殺、強姦、放火をし、終わったのは1974年5月だし、十月革命においてボリシェヴィキも虐殺をしたよ。
-
-
-
@katsuyatakasu@koiuds ボリシェヴィキは資金調達のためにスターリンがロシア国立銀行の現金輸送車を襲撃をして強盗をしたし、その後の左翼のお家芸になりました。 -
@katsuyatakasu@koiuds ちなみにボリシェヴィキが虐殺をしたのはロシア正教会関係者でございます。ボリシェヴィキに反抗的な農民を塩素ガスで殺害をして、レーニンのせいで500万人が餓死をしました。 -
@katsuyatakasu@koiuds 右巻きの人間ならばフランス革命史やロシア革命史を勉強をしないと、文化大革命も勉強だよ。日共の歴史もね。 -
@katsuyatakasu@koiuds ボリシェヴィキは社会革命党という左翼組織との内ゲバ闘争をして、社会革命党を壊滅させるために秘密警察を使い社会革命党を全て逮捕、死刑にしました。 -
@koiuds@katsuyatakasu 後は楊継縄の毛沢東大躍進秘録によると1958年から1962年までに三面紅旗政策によって餓死をしたのは推計3600万人になります。この事件が文化大革命の引き金となりました。 -
@koiuds@katsuyatakasu 毛沢東は三面紅旗政策とモスクワで開かれた各国共産党及び労働者党会議の席上でフルシチョフの発言に対抗をするために「15年でイギリスを追い越す」と発言をして毛沢東がその責任を認めず、
-
-
@katsuyatakasu ナチスは人種差別的で侵略指向だったから復活許さじなんですよ。民主主義は反自由、反民主の政権でも生んでしまう。しかし逆はない。だから、反自由、反民主な左翼、右翼は抑えなければいけない。 -
@katsuyatakasu 全権委任法を行使した選挙もあったことを考えると、通論で「公正な民主的な選挙」って言い切るのは難しいと思いますけどね -
@katsuyatakasu あの当時ワイマール制ドイツの選択肢が「ナチスか共産党か」のニ択になっちゃったのは不幸だったとは思います(´・ω・`) -
@katsuyatakasu ユダヤ人虐殺だけがおぞましい汚点だ。 -
@katsuyatakasu@Dmiag2008 逆に誤解されるのでは? -
@katsuyatakasu 権威的パーソナリティと言われてますね。公正ではあったと思いますが、本当の願望かどうかは疑問です。 -
@katsuyatakasu 変態じじいミュートするわ -
@katsuyatakasu 戦時体制で統制化に向かうのは国民益に照らして合理的で、それだけならば右傾化とは言わない。日本はそうだった、排外主義ではなかったし、戦争終結ならば統制解除、自由化に戻すのが戦前日本の常だった。ところがナチズムはそうでない。共産主義もそうでない -
すべてはヒトラーの拡張主義が災いとなった。だが、最大の要因は旧日本帝国海軍が真珠湾攻撃をしたことによるアメリカの参戦が最大の原因である!ドイツと日本の敗北を招いたのは、日本の旧帝国海軍の永野修身率いる英米派一派であった!海軍上層部が日本を滅ぼした。
@katsuyatakasu -
@katsuyatakasuヒトラーをたたえることに歯止めをかけなくなる人が出てくるでしょう。 こんな馬鹿な人だとは思わなかった。 -
@katsuyatakasu ひとつは、日本の保守、日本人の名誉のために、ナチスがしたことに賛同するような誤解はさけねばならない。 もうひとつは、ナチスがしたことは、あれは人間が人間に対して絶対にやってはいけないことだった。 貴方の言葉を真に受けた人からヒトラーをたたえることに
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。