瑞穂の國記念小學院平成29年4月開校
当校は、塚本幼稚園幼児教育学園を母体とした新設小学校です。
木のぬくもりを生かした学舎で、歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成します。
「智」「情」「意」の教育目標のもと、健全な心と体を築き、
積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます。
日本で初めてで唯一の神道の小学校です。キリスト教や仏教の学校は日本には沢山ありますが、神道の小学校はありません。
神道は宗教ではありません
神の道とは、日本民族祖先以来の生活原理であります。日本人の伝統的信念ならびに情操を一般的に神道と呼称している。
神社信仰は神代も現代もへだてなく日本国民(民族)全体の信仰であり、日本人個人の宗教を超越した共通の信仰理念であり、日本文化の底流にあるものとして、日本人の考え方、日本人の神観念を窺うことができる。
神道を中心理念としており、小學院東正門横に學院内神社が鎮座され、天照大御神様を中心として、天神地祇八百万神(あまつかみくにつかみやおよろずのかみ)をおまつりしています。
初等教育期は日本人としての国家観を醸成するにとても重要な時期であり、常に天照大御神様をはじめ八百万神に見護(みまもら)れているという認識がとても心強く思うものです。
新着情報
- 2017/02/27ニュース
- メディア情報:「ニュースほっと関西」(NHK総合テレビ)
- 2017/02/27ニュース
- メディア情報:「かんさい情報ネットten.」(読売テレビ)
- 2017/02/26ニュース
- 産廃土の埋め戻し報道について
- 2017/02/08お知らせ
- 現在の小學院の様子をアップしました。
- 2017/01/31ニュース
- 平成29年度 児童募集要項【C日程】について
- 2016/11/01入学説明会
- 平成29年1月22日(日) 第6回入学説明会のご案内
- 2016/11/01入学説明会
- 平成28年11月23日(水・祝) 第5回入学説明会のご案内
- 2017/02/27ニュース
- メディア情報:「ニュースほっと関西」(NHK総合テレビ)
- 2017/02/27ニュース
- メディア情報:「かんさい情報ネットten.」(読売テレビ)
- 2017/02/26ニュース
- 産廃土の埋め戻し報道について
- 2017/01/31ニュース
- 平成29年度 児童募集要項【C日程】について
- 2016/11/01ニュース
- 平成28年10月 総裁が防衛大臣賞を受賞いたしました。
- 2017/02/26ニュース
- 産廃土の埋め戻し報道について
- 2017/02/08お知らせ
- 現在の小學院の様子をアップしました。
- 2016/12/09お知らせ
- 學院内神社のイメージ図です。
お問い合わせ、資料請求・説明会のお申し込み
- お電話でのお問い合わせ
-
06-6300-7808(開校準備室)
06-6301-2166(学園本部 塚本幼稚園内)
- Webからのお問い合わせ
サステナブル建築物等先導事業
瑞穂の國記念小學院校舎が国土交通省により、木造・木質化による先導的技術の普及啓発に寄与する住宅・建築物のリーディングプロジェクトとして採択決定されました。
このことは校舎が国家の先行建築物として認められたということです。
瑞穂の國記念小學院 開設募金のお願い
【御寄付受付口座】
ゆうちょ銀行 099支店 当座 204851
学校法人 森友学園 理事長 籠池康博
ゆうちょ銀行 0950-1-0204851
学校法人 森友学園 理事長 籠池康博
三井住友銀行 普通 6990881
学校法人 森友学園