人気修理

2017年02月28日
Alden-994×EXハーフラバー+EXカカト

おはようございます!!
吉田です。

昨日はサーバーの障害によりアップできませんでした。
いつもチェックしてくださっている皆様すみません。

気を取り直して本日から再スタートです!!最終日二人で営業しておりますのでどしどしご来店お待ちしております。
ではオールデン!!



994。コードバンのサドルシューズ、バリーラストです。






履きこまれてからでも補強できます。EXラバーのセットにて補強いたしました。






またガンガン履いて下さい!!
最後にケアも!





コードヴァンのケアはピカッとなるので楽しいです。
こちらもいつでもお問い合わせお待ちしております。


EXハーフラバー…2,390円
EXリフト…2,390円


第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair






  

Posted by BECKMAN神戸 at 07:03ALDEN

2017年02月26日
Rios of Mercedes-ローパーブーツ×ソールセーバー+ヒールベース+トップリフト

おはようございます!!
吉田です。

リオスのローパーブーツ。


履きこんだ感じが良い感じ。
ですが







ソールが限界に近づいております。まだEVA層は生きておりましたのでソールセーバーから下の交換です。









もちろんヒールのみの交換もできます。
どこから修理するかにもよって値段前後いたしますので気になった方お電話でもメールでもいつでもお問い合わせ下さい。

第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair




  

Posted by BECKMAN神戸 at 07:07Rios of Mercedes

2017年02月25日
ベネチアンクリームでのお手入れ(コードバン)

こんにちは。
谷口です。

本日は最近ベックマン神戸で取り扱いを始めましたベネチアンクリーム(¥2,000+TAX)でお手入れをしてみます。

試してみるのはホーウィン社の社長がオススメしているコードバン(オールデン)になります。



手順を紹介するまでもなくこれ1本のみになります。



ウェス(いらない生地)に適量とり全体に塗り込みます。
匂いはやはり有機溶剤ぽい匂いがします。



汚れ、古いクリームが取れていますね。



グローブクロスで磨きました。
左側(右足)が使用後になります。
分かりにくいかもしれませんが深いツヤが出ています。



両足使用後


賛否両論あるクリームですがツヤと手軽さだとアリかなと思います。
以前も言いましたがパッケージデザインだけでジャケ買いしたいです。。

試してはいませんがガラスレザーなんかに良いんじゃないでしょうか。
パテントレザー(エナメル)には結構オススメみたいなので両方ともそのうち試してみようかと思います。

流通量がかなり少ないので試したい方は是非ベックマン神戸までお越し下さい!!

第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  

Posted by BECKMAN神戸 at 00:36お手入れALDEN

2017年02月24日
HATHORN-ウエスタンブーツ×Vibram#5586ヒール

おはようございます!!
吉田です。


最近毎日ウエスタンブーツ作業しているような気がします。
ということでご紹介!!







今回はヒールのみVibram#5586ヒールで交換です。
(ウエスタンブーツの場合厚みの近いもので#438、#5586、#5345よりお選び頂いております)







込み合ってなければ20分程度!!
いつでもお待ちしております。
(サイズの合う在庫なければお取り寄せになります)

Vibram#5586ヒール…2,390円+Tax

第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  

Posted by BECKMAN神戸 at 07:07HATHORN

2017年02月23日
DANNER-ダナーライト×Vibram#1276

こんにちは。
吉田です。

少量入荷のベネチアンクリーム吉田完全にジャケ買いしてしまいました。。。



少量ですがまだございますのでいつでもお問い合わせ下さい。
(もちろん通販も可能です)
↓↓


さて本日の修理ですがまだまだご注文の多いダナー!!
続々と仕上がってます。





人気のVibram#1276 にてソール交換です。減りすぎている踵部分は今回補修にて厚みを戻しております。





やはりオリジナル(#148)に比べるとウエストがかなりセクシーになりますね。
ですがソールの厚みは約1mm厚いです。
少し雰囲気変えたいときにも是非!!

Vibram#1276…7,530円+Tax


第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  

Posted by BECKMAN神戸 at 00:07Danner

2017年02月22日
WESCO-BOSS×Vibram#2060

こんにちは。
松村です。


今日の神戸高架下は人が少なく、BECKMAN神戸もご来店が少なく寂しかったです。
作業がはかどったので良しとしましょう。





WESCOのBOSS。
リビルドの際にアッパーをラフアウトにされたそうです。凄くカッコイイですね。
MIDはそのままでVib#2060にソール交換させていただきました。





最近人気?の#2060。
もちろんBOSSにも合います。

アウトソールだけでしたら8,480円+税で交換できます。


第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair






  

Posted by BECKMAN神戸 at 00:02WESCO

2017年02月21日
WHITE'S BOOTS SMOKE JUMPER×シャフトカット

おはようございます!
吉田です。






8インチあるシャフトを6インチより少し低い丈までカットしました(約ハトメ3個分)。





ループなし、履き口切りっぱなし、履き口裏にテーピング、最上段はハトメに交換しております。







最後に日本の職人によるハンドメイドの最高級蝋引き靴紐、紗乃織靴紐(ロー引き黒平120センチ)を通し完成です。



祖父から引き継いだWHITE'S。いろんな意味でかっこいいです…これからも履き続けてください!!
メンテナンスのご相談いつでもお待ちしております!


・シャフトカット…19,050円
・紗乃織靴紐(シューレース)…1,200円

共に税抜きになります。

第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  

Posted by BECKMAN神戸 at 07:03WHITE′S