2017年02月28日
値
おはようございます。
さくらです。
とにかく上覧しかやっていない昨今ではありますが
ある程度展開が読める場合があります。
予選をちょいちょい壊滅する徒党でそのまま決勝に行ってもまず勝てない。
決勝勝てる徒党は
余裕で予選はストレート勝ちする場合がほとんどです。
連携もそうですが
個々のレベルも拮抗しており
個々が伸び伸びとプレイできる環境にあるのでしょう。
一見見えにくいですが 何物かに影響されて
普段の自分どおりに動けない徒党は その人のみならず
周囲にも負担を与えてしまう。
どうすればいいか
克服するか 諦めるかしかない。
例えばですが、もしステータス的なことで自身に課題があると感じるならば
次回挑戦時までに頑張って育成をする。
スキル面で課題があるならば 他でも修行する
次回戦う時にはそこを注意して頑張る。
諦めない事はとっても大事だけど。諦めないだけでは足りない。
今日負けて撤退するなら
明日までに違う自分になって
明日は勝とうと思う。
それを実行に移す事がなければ
明日の顛末も およそ予想がつく
自分も ついつい戦闘するだけで終わりがちですが
何かしら明日に繋がる事を1日最低1つは行い
強ボスに値する自分を維持していきたいと思います。

さくらです。
とにかく上覧しかやっていない昨今ではありますが
ある程度展開が読める場合があります。
予選をちょいちょい壊滅する徒党でそのまま決勝に行ってもまず勝てない。
決勝勝てる徒党は
余裕で予選はストレート勝ちする場合がほとんどです。
連携もそうですが
個々のレベルも拮抗しており
個々が伸び伸びとプレイできる環境にあるのでしょう。
一見見えにくいですが 何物かに影響されて
普段の自分どおりに動けない徒党は その人のみならず
周囲にも負担を与えてしまう。
どうすればいいか
克服するか 諦めるかしかない。
例えばですが、もしステータス的なことで自身に課題があると感じるならば
次回挑戦時までに頑張って育成をする。
スキル面で課題があるならば 他でも修行する
次回戦う時にはそこを注意して頑張る。
諦めない事はとっても大事だけど。諦めないだけでは足りない。
今日負けて撤退するなら
明日までに違う自分になって
明日は勝とうと思う。
それを実行に移す事がなければ
明日の顛末も およそ予想がつく
自分も ついつい戦闘するだけで終わりがちですが
何かしら明日に繋がる事を1日最低1つは行い
強ボスに値する自分を維持していきたいと思います。
maimusakura at 07:51│Comments(0)