| 昭和11年 |
西村組創立(西村幸太郎の個人創業) |
|










|
| 昭和17年 |
乗合バス事業で住民の足確保 |
| 昭和20年 |
製粉工場の共同経営等で時局乗切りをはかる |
| 昭和22年 |
紋別土建協会設立に参加 |
| 昭和23年 |
網走建設業協会が発足 |
| |
西村幸太郎が網走建設業協会理事へ就任 |
| 昭和24年 |
紋別町花園町へ出張所を開設 |
| |
ディーゼルトラックの導入(網走管内初) |
| 昭和27年 |
D4ブルドーザーの購入(網走管内初) |
| 昭和28年 |
D8ブルドーザーの購入(同型として管内初) |
| 昭和31年 |
株式会社西村組設立(社長:西村幸太郎) |
| 昭和35年 |
西村組の社是「誠実」、社訓「和」を制定 |
| 昭和36年 |
北海道労働基準局長表彰を受賞 |
| 昭和40年 |
海底ボーリング台船を開発(砕岩浚渫工事の能率が飛躍的に向上) |
| |
西村幸太郎が網走建設業協会の副会長へ就任 |
| 昭和48年 |
西村幸太郎が網走建設業協会の会長へ就任 |
|
西村幸太郎が北海道建設業協会理事へ就任 |
| |
北海道土木部工事において知事表彰を受賞 |
| 昭和49年 |
第5西村号建造(初めての大型クレーン船) |
| 昭和50年 |
西村組本社新社屋の落成 |
|
西村組創業40周年記念事業 |
|
西村組社歌を制定 |
| |
紋別港事業所を紋別営業所へ昇格 |
| 昭和51年 |
西村幸太郎が会長へ就任、西村幸一が社長へ就任 |
| |
西村幸太郎が勲五等瑞宝章叙勲 |
| 昭和52年 |
紋別営業所の新社屋落成 |
| 昭和53年 |
創業者である西村幸太郎会長が死去 |
|
札幌営業所を開設 |
| |
FD−2101(2100t型フローティングドック)を建造 |
| 昭和54年 |
農業土木優秀業者として知事表彰を受賞 |
| 昭和55年 |
健康管理優良事業所として社会保険長官表彰を受賞 |
| |
第10西村号を建造(150t吊大型クレーン船) |
| 昭和57年 |
札幌営業所を支店へ昇格 |
| 昭和60年 |
創業50周年、会社設立30周年記念事業実施 |
|
紋別港第2防波堤工事において北海道開発局表彰を受賞 |
| |
網走出張所を開設 |
| 昭和61年 |
FD−5000(5000t型フローティングドック)を建造 |
| 昭和62年 |
第25西村号(大型砕岩グラブ浚渫船)を建造 |
|
釧路営業所を開設 |
| |
網走出張所を営業所へ昇格 |
| 昭和63年 |
紋別営業所を支店へ昇格 |
| 平成 1年 |
第35西村号(大型クレーン船)を建造 |
| |
北海道水産部工事において知事表彰を受賞 |
| 平成 2年 |
研究開発室を設置 |
| |
ふゆトピア・フェア(旭川)に出展(以後、北海道開催時に継続して出展) |
| 平成 3年 |
第26西村号(100t吊クレーン船)を建造 |
| |
漁港建設工事において水産庁長官表彰を受賞 |
| 平成 4年 |
西村幸一が網走建設業協会長へ就任 |
| |
西村幸一が北海道建設業協会理事へ就任 |
| |
石狩湾新港建設において日本港湾協会技術賞を受賞 |
| 平成 5年 |
札幌西村ビル(札幌支店)、札幌誠和寮を新築 |
| 平成 7年 |
創業60周年、会社設立40周年 |
| 平成 9年 |
第36西村号(大型砕岩浚渫兼415tクレーン船)を建造 |
| |
西村幸一が建設功労による大臣表彰を受賞 |
| 平成10年 |
西村幸一が黄綬褒賞を受章 |
|
西村幸一が北海道建設業協会副会長へ就任 |
| |
臼尻漁港修築工事において北海道開発局優良工事表彰を受賞 |
| 平成11年 |
ISO9002認証登録 |
| |
漁港関係事業優良請負者として農林水産大臣表彰を受賞 |
| 平成13年 |
第37西村号(ポンプ浚渫船)を建造 |
| |
元稲府漁港建設工事において北海道開発局優良工事施工業者表彰を受賞 |
| 平成14年 |
西村幸一が会長へ就任、西村幸浩が社長へ就任 |
|
ISO9001、ISO14001認証登録 |
|
フローティングドックFD−5000を6100t型へ改造 |
| |
サハリンプロジェクトへ参画(ホルムスク漁港浚渫工事) |
| 平成15年 |
第38西村号(グラブ浚渫船)及び第56西村丸(押船兼曳船)を建造 |
| 平成16年 |
農業農村整備事業優秀業者として感謝状 |
| 平成17年 |
創業70周年、会社設立50周年 |
|
網走港防波堤工事において北海道開発局優良工事等表彰を受賞 |
| |
浦河港災害復旧工事において北海道開発局優良工事等表彰を受賞 |
| 平成18年 |
水産林務部工事等優秀業者として北海道知事より感謝状 |
| 平成19年 |
林道・治山コンクール(上武利保安林管理道治山工事) |
| 平成20年 |
第27西村号の建造
(スパット式バックホウ浚渫船兼クローラークレーン付台船) |
| 平成21年 |
国土技術開発賞 地域貢献技術賞を受賞 |
| 平成23年 |
第 75 西村号の建造(グラブ浚渫船兼 350t 吊重機船) |
| 平成24年 |
ウトロ漁港人工地盤基礎地中梁建設工事において北海道開発局優良工事等表彰を受賞 |
| 平成25年 |
漁港漁場関係事業優良請負者表彰農林水産大臣賞を受賞 |
| 平成26年 |
ウトロ漁港西防波堤建設工事において北海道開発局優良工事等表彰を受賞
第76西村号の建造(砕岩船兼グラブ浚渫船) |
| 平成27年 |
創業80周年、会社設立60周年
第77西村号の建造(起重機船兼グラブ浚渫船) |
|