NHKニュース

NHK沖縄県のニュース 沖縄放送局

  • 沖縄放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      逮捕の牧師 一部無罪 主張

      アメリカ軍施設の建設に反対する活動をしていた牧師が、沖縄防衛局の職員に対する傷害や公務執行妨害の罪に問われている裁判が始まり、被告の牧師は公務執行妨害の罪について無罪を主張しました。
      被告はすでに保釈されていますが同じ罪で逮捕・起訴された沖縄平和運動センター議長の山城博治被告は(64)、身柄の拘束が4か月あまり続いています。

      アメリカ軍北部訓練場のヘリコプター発着場の建設に反対していた神奈川県の牧師、吉田慈被告(31)は、去年8月、反対する人たちが設置したテントのなかに沖縄防衛局の職員を押し込み、暴行を加えてけがをさせたなどとして傷害と公務執行妨害の罪に問われています。
      27日那覇地方裁判所で開かれた初公判で、被告側は傷害の罪について認め、公務執行妨害の罪については「テントを強制的に撤去しようとした防衛局の行為は違法だ」として無罪を主張しました。
      これに対し検察側は「職員の腕を強くつかんでひっぱるなどの暴行を加えた」と指摘しました。
      被告はすでに保釈されていますが同じ罪で逮捕・起訴された沖縄平和運動センター議長の山城博治被告は(64)、去年10月から身柄の拘束が4か月あまり続いていて、国際的な人権団体が「身体の自由への侵害だ」などと強い懸念を示す声明を出しています。

      02月27日 17時39分