人気連載

深読みCINEMAコラム『パンドラ映画館』

ぼくらはみんな『アイヒマンの後継者』だった!? 平凡な市民の残酷さを明るみにした不快な実験結果
写真

オススメ情報

【赤江珠緒】妊娠に祝福ムードの影で勃発するTBS女子アナバトルとは?

赤江珠緒のおめでたで空いたポジションを巡り、TBSの女子アナたちにバトルが勃発している。
写真

イチオシ企画

女優・清水富美加「出家騒動」の真相

人気急上昇中の若手女優が出家引退危機!?そこから垣間見える、芸能界の闇とは?
写真



 >  >  >   > オーパルパル解体でどうなる?
お騒がせ!東アジアニュース

ソウルの風俗街「オーパルパル」解体で、売春婦はどうなる?の画像1

“オーパルパル”という通称でおなじみの、ソウル市内の売春街「清涼里588」。再開発地区の指定から約23年の年月が経過した同地域だが、来月3月からついに売春宿の強制撤去が始まろうとしている。その強制撤去をめぐっては、自治体および住民と売春業従事者が激しく対立。世論の関心を集めている。

 オーパルパルの歴史は約60年前までさかのぼる。1950年代の朝鮮戦争時に、軍人たちを相手にした売春が始まりで、その後、韓国を代表する売春街として隆盛を極めた。80年代には約200、昨年時点でも約150の売春部屋が軒を連ねていたという。ただ、韓国経済の不景気の煽りを受けてか、ここ数年は客足も遠のき、売り上げも徐々に減少してきた。「売春街が街の一角にあるのは、モラルや教育上よくない」といった世間の厳しい批判もあり、韓国を代表する売春街は少しずつ衰退の趣を見せ始めている。

「売春街も不景気。大家の家賃収入は、なかなか厳しくなってきた。そのため、住人も少しずつ再開発に呼応し始めたのです」(都市環境整備作業推進委員会のイム・ビョンオク委員長)

 強制撤去が余儀なくされた状況下で、売春婦たちの生活を憂慮する声もある。例えば、韓国MBCニュースは、「再開発による撤去のため、行政によるこれといった職業訓練や生活支援もなく、売春婦たちはほかの売春街に向かわなければならない状況」だと説明している。

「(強制撤去は)売春婦たちがなんの対策もなしに、道端に放り出されることを意味しています」(MBCニュースの取材に答えた売春婦のひとり)

 一方で、自治体関係者や住民の中からは、街を“清潔”にし、街おこしに専念すべきだという声が高まっている。韓国メディアの取材に応えた東大門区の再開発関係者は言う。

「再開発事業が遅くなることで建物の老化が進み、安全問題が深刻化しています。売春街のイメージを脱却して、人々が訪ねてくる街にしたい」

 今後、オーパルパルの跡地には、高層アパートが立ち並ぶ予定だ。これは、すでに再開発された龍山と同じ行く末となる。日本でも少なくない人々に知られているオーパルパルだが、撤去はどのように進むのか? 論争は今しばらく続きそうだ。
(文=河鐘基)



[ 関連リンク ]

ページ上部へ戻る

日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。