メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

言ってほしくない 「安倍首相がんばれ」教育に

衆院予算委員会で質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年2月27日午前10時59分、中村藍撮影

安倍首相が衆院予算委で答える

 安倍晋三首相は27日の衆院予算委員会で、国有地を格安で取得した学校法人「森友学園」(大阪市)が運営する塚本幼稚園で、園児に「安倍首相がんばれ」などと言わせる教育が行われていると民進党議員が指摘したのに対し、「首相がんばれと園児に言ってもらいたい、とは全くさらさら考えていない。適切ではないと思っている」と述べた。

     民進党の大西健介氏らが、幼稚園の2015年度の運動会の選手宣誓を撮影したDVDの内容として質問した。園児が「尖閣列島、竹島、北方領土を守り、日本を悪者として扱っている中国、韓国が心を改め、歴史教科書でうそを教えないようにお願いします」と述べ、さらに「安倍首相がんばれ、安倍首相がんばれ。安保法制国会通過よかったです。日本がんばれ。エイ、エイ、オー」と唱和したことを紹介。「不適切と思わないか」とただした。

     首相は「適切ではない」と述べ、今後の対応は「責任を持つ大阪府が判断すべきことだ」と述べるにとどめた。塚本幼稚園は毎日新聞の取材に「担当者が不在で答えられない」としている。

     また、首相は同学園が開設予定の小学校の名誉校長を辞任した昭恵夫人は、報酬を受け取っていないと説明した。【光田宗義】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. ポケモンGO 婚約者目前のひき逃げ死 運転手に実刑判決
    2. 日テレ社長 ZEROキャスター、嵐・櫻井翔の交際報道に「事実関係を承知していない」
    3. 森友学園 言ってほしくない 「安倍首相がんばれ」教育に
    4. 電柱ワイヤ激突 バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に
    5. 森友学園 土地取引、際立つ異例さ…国会で紛糾

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]