読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

久保清隆のブログ

ライフハック、健康、旅行、ビジネス、広告など、役に立つような情報を書きます。

【東京・花見】桜が美しい写真スポットまとめ【画像・マップあり】

カメラを購入してから、お花見の季節には桜の写真を撮りに桜の名所をはじめ色々な場所に行くようになった。
東京都内で、行ってよかった桜が美しい写真スポットを紹介。

※撮影場所に関して、「ここ」と書いてあるのは、マップのピンのある場所で撮影。「このあたり」と書いてあるのはピンの周辺300m以内くらい。

  • 目黒川の桜
  • 六義園の桜
  • 新宿御苑の桜
  • 千鳥ヶ淵の桜
  • 皇居の桜
  • 増上寺の桜
  • 六本木ヒルズの桜
  • 東京ミッドタウンの桜
  • アークヒルズの桜
  • 八芳園の桜

六義園の桜

六義園は、枝垂れ桜の名所。六義園には枝垂れ桜が2つあって、それぞれに特徴があって見ごたえがある。
こちらは第一の枝垂れ桜。かなりの大きさ。夜桜のライトアップが美しい。

こちらは第2の枝垂れ桜を裏側から撮影。夜桜のライトアップが幻想的。
https://www.instagram.com/p/BDqC7IECvdv/

撮影した場所はここ。2016年3月下旬に撮影。

新宿御苑の桜

新宿御苑は、広くて桜の木も大きく、迫力がある。きれいな青空に桜が映える。

自然と都会のコラボレーションも美しい。

撮影した場所はこのあたり。2016年3月下旬に撮影。

皇居の桜

皇居は、乾門の通りは桜の時期に期間限定で開放されている。詳しくは宮内庁HP。※期間によらず入れる場所もある。



撮影した場所はこのあたり。2016年3月下旬に撮影。

増上寺の桜

増上寺は枝垂れ桜の名所。枝垂れ桜と東京タワーとのコラボレーションが美しい。3月末に撮影。
https://www.instagram.com/p/BDiq45bivez/

昼の場合はこんな感じ。


撮影した場所はここ。2016年3月下旬に撮影。


東京タワー近郊ではこんな写真も撮れる。

アークヒルズの桜

アークヒルズの桜もすごい。建物の上から撮った桜が特にきれいそうだったが、勤務していないと建物に入れない。
https://www.instagram.com/p/BDxvRCjCvcB/

ソメイヨシノが並び、桜のトンネルになっている。

撮影した場所はここ。2016年4月上旬に撮影。

上から見るとこんな感じ。
六本木のビルの中に咲く幻想的な夜桜
出典:六本木のビルの中に咲く幻想的な夜桜

八芳園の桜

こちらも夜桜のライトアップが美しい。

撮影した場所はここ。2016年4月上旬に撮影。

桜の写真スポットに持っていくとよいもの

  • 三脚
    • 夜桜をとるときは、三脚がないとブレるため。
    • 小さめの簡易三脚があると便利

Manfrotto ミニ三脚 PIXI ブラック MTPIXI-B

Manfrotto ミニ三脚 PIXI ブラック MTPIXI-B

  • 防寒具
    • 桜の季節はまだ肌寒く、写真を撮るのに並ばないといけないところもあったりするので、寒さ対策はしておいたほうがよい。

足の冷えない不思議な足もとカイロ はるつま先(黒) 15足入函

足の冷えない不思議な足もとカイロ はるつま先(黒) 15足入函