• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • mame_3 mame_3 こういうときに消費者に責任転嫁しないのは偉いと思う
  • raf00 raf00 所謂キタノブルーなど画面の表現にこだわる北野からすれば、新海誠作品は「悔しい」んだろうな。奮起するってところですごく良い。
  • ophites ophites ビートたけしには嫌いな部分も色々あるのだが、こういうこと言えるところはさすが器が大きいと思う。「新海誠は彼女のいない惨めな高校時代送ったんだろw哀れwww」って馬鹿にしたどこぞの石田衣良を見た後だと、特に
  • yuatast yuatast たけしさんがアニメを作ったら、エンディングで、こんなアニメにマジになっちゃってどうするの、と書かれそうだなと勝手に思ってしまう自分がいる。
  • watermaze watermaze こういう反応が正しいわな。君の名は売上げ至上主義がどうと言っていた連中は、この世界の片隅で質でも圧倒されている状況をどう言い訳すんだか
  • Yoshitada Yoshitada 売上や動員の話というより、表現としての幅(ゲイン)やコントロール能力の話をしているみたいだな。
  • watatane watatane この世界の片隅組が授賞式に参加してないのは、監督と能年(芸名:のん)が只今メキシコの上映会の挨拶に行っているので芸能界の圧力は関係ない件。
  • wideangle wideangle "アニメで当たったのが、結構あって、圧倒的に差をつけらてたなって。我々含めて、役者も監督もちょっと考え直さないといけない" これを言ってるってことは、このままやられてるつもりもねえってことかなー。
  • kuborn kuborn そう思っているなかアニメ、漫画原作である攻殻機動隊の実写映画での演技が気になる。といっても撮影時期からすると前後してるか。
  • tuka8s tuka8s "勝てねーな。アニメに。(昨年は)アニメで当たったのが、結構あって、圧倒的に差をつけらてたなって""こういう映画を見て、何がいいのかよく理解して、どこで負けているのかってことを考えてほしい"
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/02/27 06:19

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー