1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:45:32 ID :9Er
農業とか難しいかな?
出来れば人と関わりたくない
出来れば人と関わりたくない
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:47:28 ID :2Lh
農協の人間やらなにやらとおつきあい大変そう
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:50:53 ID :9Er
そんなに甘くないわな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:51:53 ID :uF6
直売すれば良くね?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:52:55 ID :9Er
>>4
それ大丈夫なのか?
ja付き合い面倒なんじゃね?
それ大丈夫なのか?
ja付き合い面倒なんじゃね?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:52:51 ID :knv
大体の仕事は無能でも続ければ出来るよ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:53:17 ID :9Er
>>5
もう人と関わりたくない
もう人と関わりたくない
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:54:11 ID :knv
人と関わらない仕事というと難しいな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:54:59 ID :9Er
>>8
全くって訳じゃないが無能で迷惑かけなければok
全くって訳じゃないが無能で迷惑かけなければok
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:56:06 ID :knv
>>10
警備なんかは?
一日モニタ眺めるだけの事もあるし空き時間で資格取れば
お給料も増えてくる
警備なんかは?
一日モニタ眺めるだけの事もあるし空き時間で資格取れば
お給料も増えてくる
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:57:02 ID :9Er
>>13
警備いったけどなぜか一日でやめさされた
警備いったけどなぜか一日でやめさされた
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:57:03 ID :9Er
>>13
警備いったけどなぜか一日でやめさされた
警備いったけどなぜか一日でやめさされた
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:54:52 ID :uF6
最近の流行りは脱農協
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:55:40 ID :9Er
>>9
機械とか畑とかどうすればいいんだ?
機械とか畑とかどうすればいいんだ?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:55:29 ID :Dul
マンションとかアパートとか一棟買いして管理を不動産業者に任せればいい。
あとは通帳に入金されてくるだけ。
あとは通帳に入金されてくるだけ。
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:56:15 ID :9Er
>>11
残念ながら貯金もないんだなぁ
残念ながら貯金もないんだなぁ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:57:03 ID :2Lh
>>15
とってこい
とってこい
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:56:08 ID :cpz
工場ライン
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:57:19 ID :Tc1
黙々と仕事する系じゃね
単純作業がいいかも
単純作業がいいかも
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:58:38 ID :9Er
>>19
もうバイト嫌なんだけどな
もうバイト嫌なんだけどな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:06:34 ID :Tc1
>>23
単純作業の正社員は探せばあるぞ
給与低いけども・・・
単純作業の正社員は探せばあるぞ
給与低いけども・・・
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:57:43 ID :uF6
手作業は大変かもしれないが変に機械使っても燃料に見合わなそう
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:57:49 ID :VS2
スマホ向けのゲームでもつくるといい
遊ぶのが無能だから作るのも無能だとニーズにこたえやすいで
優秀なエリート揃えて理詰めで遊ばせようとしてるやつらよりはいいのができると思う
遊ぶのが無能だから作るのも無能だとニーズにこたえやすいで
優秀なエリート揃えて理詰めで遊ばせようとしてるやつらよりはいいのができると思う
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)18:59:10 ID :9Er
>>22
どう考えても一番難しいだろ
どう考えても一番難しいだろ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:00:20 ID :knv
>>22
これやるなら職業訓練で勉強してから行けば割とすんなり行けると思うよ
アプリ開発系はもちろんWEBだったりサーバー保守だったり潰しが効くし
これやるなら職業訓練で勉強してから行けば割とすんなり行けると思うよ
アプリ開発系はもちろんWEBだったりサーバー保守だったり潰しが効くし
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:01:25 ID :9Er
>>26
出来てもセンスないからなぁ
出来てもセンスないからなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:02:51 ID :knv
>>27
大丈夫元請の仕様書通りに組み立てるだけだから
関係ないけどINFPって言葉に聞き覚えある?
大丈夫元請の仕様書通りに組み立てるだけだから
関係ないけどINFPって言葉に聞き覚えある?
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:03:12 ID :9Er
>>28
知らぬ
知らぬ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:00:03 ID :zT2
介護
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:01:25 ID :9Er
>>25
思いっきり人と関わるんですが
思いっきり人と関わるんですが
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:03:50 ID :Dul
一生誰かにヘラヘラしながらよいしょする人生しか待ってないよw
底辺の自覚持たんとね。
底辺の自覚持たんとね。
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:04:27 ID :9Er
>>30
面倒だから諦めるわ
面倒だから諦めるわ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:05:34 ID :Dul
>>31
底辺の じ・か・く
底辺の じ・か・く
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:06:00 ID :V1H
農業は忍耐さえあればだれでもできる
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:06:17 ID :knv
ちなみにいっちの就職活動の現状はどんな感じ?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:07:27 ID :9Er
>>34
ただのニートやで
ランサーズで小銭稼いでたけど相手方が無理になった
ただのニートやで
ランサーズで小銭稼いでたけど相手方が無理になった
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:06:22 ID :grn
無能で迷惑かけない仕事
ティッシュ配りとか、看板持って突っ立ってるバイトくらいでは
ティッシュ配りとか、看板持って突っ立ってるバイトくらいでは
39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:08:21 ID :9Er
>>35
ホントそれずっとやりたいのに派遣じゃレアなんだよな
ホントそれずっとやりたいのに派遣じゃレアなんだよな
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:07:26 ID :V1H
無能でも社会の仕組みを理解出来ない馬鹿でない限りやれることはいくらでもあるぞ頑張れ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:08:52 ID :grn
仕事上の話とかする分にはいいんだよな?
それすら無理ならきつそう
それすら無理ならきつそう
41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:09:36 ID :9Er
>>40
さすがにそれは大丈夫
無能だから怒られるのが嫌いなだけ
さすがにそれは大丈夫
無能だから怒られるのが嫌いなだけ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:10:39 ID :9Er
まあぶっちゃけ糖質なんだけどな
もう自覚なくなったが
もう自覚なくなったが
43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:11:24 ID :grn
バイトならあるんじゃね
正社員で無能でも金もらえる仕事あるなら逆に教えて欲しいわ
正社員で無能でも金もらえる仕事あるなら逆に教えて欲しいわ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:12:21 ID :9Er
>>43
バイトが嫌というか扱いが嫌
バイトが嫌というか扱いが嫌
49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:14:58 ID :grn
>>45
でも正社員で無能でも生きられるってそうそうないでしょうに
現実的に考えればバイトで働くことはどういうことか学んでからステップアップしていったほうがいいんじゃね
まず働くと言うことに免疫がなさそう
でも正社員で無能でも生きられるってそうそうないでしょうに
現実的に考えればバイトで働くことはどういうことか学んでからステップアップしていったほうがいいんじゃね
まず働くと言うことに免疫がなさそう
50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:17:06 ID :9Er
>>49
バイトバカみたいにやって無駄にバイト歴伸ばしただけだったわ
まあ正社員はやったことあるけど
正社員にならなくても自分で稼げたら一番なんだがな
副業みたいなので
バイトバカみたいにやって無駄にバイト歴伸ばしただけだったわ
まあ正社員はやったことあるけど
正社員にならなくても自分で稼げたら一番なんだがな
副業みたいなので
44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:11:57 ID :knv
たぶんイッチは自分で思ってるほど無能では無いと思うんだよな
ただ怒られ慣れていないからちょっとした事で不安になったり辛くなったりするだけで
直接会ってないから何とも言えないけれど能力は十分にある筈だからハタラクティブのように
カウンセラーを付けてくれる就職支援サービスを利用する事をお勧めする
ただ怒られ慣れていないからちょっとした事で不安になったり辛くなったりするだけで
直接会ってないから何とも言えないけれど能力は十分にある筈だからハタラクティブのように
カウンセラーを付けてくれる就職支援サービスを利用する事をお勧めする
46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:13:09 ID :9Er
>>44
なんの仕事やっても遅いんだよなぁ
なんの仕事やっても遅いんだよなぁ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:13:25 ID :knv
>>46
年齢は?
年齢は?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:13:41 ID :9Er
>>47
29
29
53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:18:30 ID :xhi
>>48
余裕でやり直せる
就職エージェントが怖いなら最寄のわかものハローワークでも良いから
一度話をしてみれば自分に合ってる仕事を見つけられるはず
余裕でやり直せる
就職エージェントが怖いなら最寄のわかものハローワークでも良いから
一度話をしてみれば自分に合ってる仕事を見つけられるはず
54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:19:22 ID :9Er
>>53
そうなの?すまんなありがとう
そうなの?すまんなありがとう
51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:17:43 ID :grn
バカみたいにやってもおこられっぱなのか
55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:19:48 ID :9Er
>>51
誉められたことはないな
誉められたことはないな
52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:18:06 ID :r9G
畜産とか
56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:20:08 ID :LSF
ポスティングでもやっとけ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:20:51 ID :9Er
>>56
やってたら遅いわ住民にキレられるわろくでもない
やってたら遅いわ住民にキレられるわろくでもない
57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:20:31 ID :grn
ポスティングは全く稼げないからやめとけ
59: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:21:04 ID :r9G
ポスティングはダメだな
いく先々でうざがられるし
いく先々でうざがられるし
60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:22:08 ID :grn
適当にやって怒られない正社員の仕事ってマジでなんだよ
思いつかねえよ
思いつかねえよ
61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:22:49 ID :9Er
>>60
やっぱり一人で稼ぐしかないか
やっぱり一人で稼ぐしかないか
62: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:23:42 ID :grn
具体的に何ができなくて怒られるのか
64: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:24:12 ID :9Er
>>62
遅い、雑
遅い、雑
68: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:25:26 ID :grn
>>64
スピードや仕上がりに問題があるだけで、言われたことは忘れずにできてるの?
スピードや仕上がりに問題があるだけで、言われたことは忘れずにできてるの?
70: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:26:01 ID :9Er
>>68
まあ昔はよく忘れてたな
まあ昔はよく忘れてたな
71: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:26:16 ID :grn
>>70
今はそうでもないの?
今はそうでもないの?
74: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:29:06 ID :9Er
>>71
まあそんなたいした仕事してないから分からない
まあそんなたいした仕事してないから分からない
76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:30:16 ID :RXN
>>74
工場の作業員かね
工場の作業員かね
78: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:31:50 ID :ELU
>>74
ぶっちゃけその職種が続かないなら何もできなくね?
全部誰でもできるような仕事やんか
ぶっちゃけその職種が続かないなら何もできなくね?
全部誰でもできるような仕事やんか
79: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:32:30 ID :xhi
>>74
フォークリフトの資格あればいくらでも食えそうだけどな
フォークリフトの資格あればいくらでも食えそうだけどな
63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:23:42 ID :xhi
適当にできる仕事はたぶん存在しないだろうな
無能でも慣れればできる仕事はいくらでもあるけど
無能でも慣れればできる仕事はいくらでもあるけど
66: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:24:33 ID :grn
>>63
慣れる過程で怒られたくないからそれでもダメらしい
慣れる過程で怒られたくないからそれでもダメらしい
69: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:25:46 ID :xhi
>>66
最近は若い子は貴重だしきつく言わない企業も多いんだけどなぁ
最近は若い子は貴重だしきつく言わない企業も多いんだけどなぁ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:24:15 ID :PjM
資格必要だけどセリフガソリンの店員は?
基本的にいるだけでいい
基本的にいるだけでいい
67: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:25:16 ID :9Er
>>65
一応乙4種持ってるけどなんか販売しないといけないと聞いたんだが
一応乙4種持ってるけどなんか販売しないといけないと聞いたんだが
72: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:26:52 ID :ELU
経験職種は?
74: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:29:06 ID :9Er
>>72
派遣、小売、ベッドメイキング、清掃、ポスティング、フォークリフト
派遣、小売、ベッドメイキング、清掃、ポスティング、フォークリフト
73: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:27:36 ID :zT2
車線封鎖した工事現場で棒を振る係員
75: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:29:46 ID :9Er
>>73
あれ簡単そうで難しいし厳しそうだよな
あれ簡単そうで難しいし厳しそうだよな
77: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:31:17 ID :grn
ニート歴は何年?
80: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:33:37 ID :grn
忘れっぽいところはひたすらメモして、家でシミュレーションするしかないんじゃねーかな
緊張するなら深呼吸がいいよ
緊張するなら深呼吸がいいよ
81: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:34:38 ID :grn
警備一日でやめるレベルなら仕事を変えるより自分を変化させたほうがよさそう
82: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:37:35 ID :xhi
>>81
やめるというより辞めさせられたらしいよ
人材不足だしそうそうクビになる業種でもないんだけどね
やめるというより辞めさせられたらしいよ
人材不足だしそうそうクビになる業種でもないんだけどね
84: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:37:57 ID :grn
>>82
どちらにしても自分を変えないときつい
どちらにしても自分を変えないときつい
83: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:37:54 ID :9Er
すまんな
まあ無理っぽいから諦めるわ
まあ無理っぽいから諦めるわ
85: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:38:21 ID :xhi
>>83
無理じゃないお前は何でもできるからまずは誰かに相談しろ
無理じゃないお前は何でもできるからまずは誰かに相談しろ
86: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:39:10 ID :grn
>>83
多分プランニングが下手糞なだけだと思うわ
思いつく→行動になってて間に考えるが入ってないから怒られる
それはもう繰り返しの訓練だよ
多分プランニングが下手糞なだけだと思うわ
思いつく→行動になってて間に考えるが入ってないから怒られる
それはもう繰り返しの訓練だよ
87: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:41:49 ID :grn
俺も前はクッソ怒られながら仕事してたけどやっぱ意識して訓練してると脳みそ変わってくるよ
諦めず頑張れ
諦めず頑張れ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:44:41 ID :9Er
アドバイスありがとう!
89: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:47:00 ID :grn
ミスは焦りから生まれるから、深呼吸で副交感神経を優位にしてあげると落ち着いてミスは減るようになるよ
これも繰り返してやらないと意味ないので、いきなり変わろうと思わず少しずつ訓練していこう
これも繰り返してやらないと意味ないので、いきなり変わろうと思わず少しずつ訓練していこう
90: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:48:16 ID :9Er
すまんミスの話になってるけど俺の最大の問題は遅いだからね
これ直すの時間止めない限り無理だから
これ直すの時間止めない限り無理だから
91: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:49:20 ID :grn
>>90
ミスもあるんだろ?
ミスもあるんだろ?
92: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:49:43 ID :9Er
>>91
まああることはある
まああることはある
93: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:50:46 ID :grn
>>92
なら無駄じゃないじゃないか
一つのことに固執せずに広い視野で問題を見ていくことは大事
なら無駄じゃないじゃないか
一つのことに固執せずに広い視野で問題を見ていくことは大事
95: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:51:57 ID :9Er
>>93
まあそうだけど
なんとかやっていける仕事やってもないかな?
まあそうだけど
なんとかやっていける仕事やってもないかな?
98: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:53:02 ID :grn
>>95
まず自分の能力を伸ばす訓練をしてみてからじゃないか
なんでもいいから働いてみてそこで鍛えていく必要性を感じるよ俺は
まず自分の能力を伸ばす訓練をしてみてからじゃないか
なんでもいいから働いてみてそこで鍛えていく必要性を感じるよ俺は
100: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:54:04 ID :9Er
>>98
いつも遅いせいで人間関係悪くなるからなぁ
長く居られない
いつも遅いせいで人間関係悪くなるからなぁ
長く居られない
104: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:55:26 ID :grn
>>100
まあでも働く中で仕事の能力を上げていかないと働けるようにはならないからな
まあでも働く中で仕事の能力を上げていかないと働けるようにはならないからな
94: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:51:49 ID :grn
遅いのはやることがまとまってないからでは?
場当たり的に進めていると次何していいかわからなくなってやっぱり遅くなるよ
場当たり的に進めていると次何していいかわからなくなってやっぱり遅くなるよ
97: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:52:39 ID :9Er
>>94
そうかもしれない
効率悪いんだろな
そうかもしれない
効率悪いんだろな
96: 名無し 2016/12/11(日)19:52:34 ID :KxW
お堅い仕事なら銀行とかじゃない
99: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:53:05 ID :9Er
>>96
むりぃ~
むりぃ~
101: 名無し 2016/12/11(日)19:54:06 ID :KxW
夜勤の仕事は生活リズム維持するのが
難しそう
難しそう
103: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:54:41 ID :9Er
>>101
夜勤で糖質になったからやめとけ
夜勤で糖質になったからやめとけ
102: 名無し 2016/12/11(日)19:54:28 ID :KxW
介護や医療は人手不足で
手堅く稼げんじゃない
手堅く稼げんじゃない
105: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:55:41 ID :9Er
>>102
まあ稼ぎとしてはね
まあ稼ぎとしてはね
106: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:56:15 ID :9Er
ちなみに俺は月十万稼げればいいわ
実家だし
実家だし
107: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:57:00 ID :grn
仕事でミスしたり遅いってのは大抵精神的な問題が起因なことが多い
明るく能天気で使えないってのはそうそういないからな
食事のバランスが悪くても落ち込みやすく集中力も落ちるよ
明るく能天気で使えないってのはそうそういないからな
食事のバランスが悪くても落ち込みやすく集中力も落ちるよ
110: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:57:35 ID :9Er
>>107
糖質に無茶いうなよ
糖質に無茶いうなよ
113: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:58:32 ID :grn
>>110
無茶言うなといわれても事実なんだからしょうがない
自分のできる範囲で対策していくしかない
無茶言うなといわれても事実なんだからしょうがない
自分のできる範囲で対策していくしかない
108: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:57:20 ID :r9G
稼げるようになるまで実家からでないほうがいいぞ
109: 名無し 2016/12/11(日)19:57:21 ID :KxW
農業とかより
NPOとかの事務に
なる方が良さそう
給料安いけど
事務なら安泰
NPOとかの事務に
なる方が良さそう
給料安いけど
事務なら安泰
112: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:58:18 ID :9Er
>>109
NPOか
考えてなかったな
NPOか
考えてなかったな
111: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:57:35 ID :grn
まず生活習慣とか、食習慣とか、そういった土台から見直してみては?
114: 名無し 2016/12/11(日)19:58:51 ID :KxW
市役所の臨時職員とかも
安定性はないけど
良さげ
安定性はないけど
良さげ
115: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)19:59:18 ID :9Er
>>114
そんなのあるのか
そんなのあるのか
116: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:01:01 ID :ug2
糖質じゃガイジ作業所くらいしか受け入れてくれないやろ
警備員ですらダメな重症なんだし
警備員ですらダメな重症なんだし
117: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:01:47 ID :9Er
>>116
やっぱり障害者用の仕事の方がいいかな
やっぱり障害者用の仕事の方がいいかな
123: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:05:18 ID :ug2
>>117
ある程度は症状が落ち着いてるなら
隠してバイトとか手段はあるけど
お前の場合は初日でクビって見た目でバレるほどアカンヤツか
いきなりトラブっちまってんだろ
障害者用のとこしか無理じゃねえの
ある程度は症状が落ち着いてるなら
隠してバイトとか手段はあるけど
お前の場合は初日でクビって見た目でバレるほどアカンヤツか
いきなりトラブっちまってんだろ
障害者用のとこしか無理じゃねえの
126: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:06:50 ID :9Er
>>123
まあ警備ってより車誘導だったから
それだけだよ初日にクビになったの
まあ警備ってより車誘導だったから
それだけだよ初日にクビになったの
128: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:08:42 ID :grn
>>126
それだけっていうか初日クビってのは一回でもあったら相当では
それだけっていうか初日クビってのは一回でもあったら相当では
130: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:09:31 ID :9Er
>>128
まあそうだな
まあそうだな
133: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:11:56 ID :ug2
>>126
車誘導もそうだけど
底辺でクビってことは
最低限の作業能力やコミュ力すらないってことだぜ
きつい言い方でスマンけどな
車誘導もそうだけど
底辺でクビってことは
最低限の作業能力やコミュ力すらないってことだぜ
きつい言い方でスマンけどな
136: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:12:59 ID :9Er
>>133
ええんやで自覚あるから
ええんやで自覚あるから
118: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:02:15 ID :xhi
>>116
障碍者を作業員として使ってる会社へ行ったことあるけど凄かったな
怒号が飛び交ってるし頭はたいたりは日常茶飯事だった
障碍者を作業員として使ってる会社へ行ったことあるけど凄かったな
怒号が飛び交ってるし頭はたいたりは日常茶飯事だった
119: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:02:42 ID :9Er
>>118
はい辞めた
はい辞めた
127: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:07:04 ID :ug2
>>118
俺も取引先で行ったことがあるけど
患者も経営も格差がスゲーな
俺も取引先で行ったことがあるけど
患者も経営も格差がスゲーな
120: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:03:27 ID :grn
ひえー
やっぱ誰でもできるところって人間も酷いのばっかになるんだな
だから自分を変化させてく方がいいって
やっぱ誰でもできるところって人間も酷いのばっかになるんだな
だから自分を変化させてく方がいいって
121: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:04:36 ID :9Er
>>120
正直自分でやらないと履歴書がヤバイんだよなぁ変わりすぎて
正直自分でやらないと履歴書がヤバイんだよなぁ変わりすぎて
122: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:05:13 ID :grn
>>121
自分でやらないとって自営業の意味?
自分でやらないとって自営業の意味?
124: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:05:49 ID :9Er
>>122
自営業ってか副業的な
自営業ってか副業的な
125: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:06:46 ID :f1i
スーパーの前にいる屋台とかああいうのどうやってやるんかね
129: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:08:52 ID :ug2
>>125
スーパーの許可とか
保健所の許可とか
車の改造費とか
そこそこ大変
スーパーの許可とか
保健所の許可とか
車の改造費とか
そこそこ大変
131: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:11:01 ID :9Er
転売もせどりもセンスなくて成功したことないな
138: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:15:09 ID :ug2
>>131
転売やせどりって知識があるか
仕入れが確保できないと
売るどころじゃないで
転売やせどりって知識があるか
仕入れが確保できないと
売るどころじゃないで
141: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:16:18 ID :9Er
>>138
昔の話だけどな
アマゾンで買ったフィギュア寝かしても全然価値上がらなかったわ
昔の話だけどな
アマゾンで買ったフィギュア寝かしても全然価値上がらなかったわ
143: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:18:01 ID :ug2
>>141
寝かすだけじゃ運が良くあがったら儲かるかもしれないって博打やで
稼ぎとは言えない
寝かすだけじゃ運が良くあがったら儲かるかもしれないって博打やで
稼ぎとは言えない
144: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:18:56 ID :9Er
>>143
まあ明らかに間違えてるのはわかってる
本屋ですらマニュアル見てなかったわ
まあ明らかに間違えてるのはわかってる
本屋ですらマニュアル見てなかったわ
132: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:11:12 ID :grn
精神のこととか、体のこととかどうやったら良い体調で仕事ができるかを学びつつ働いていくしかないんじゃないかね
俺はそれをニート時代にやって復帰できたけど
俺はそれをニート時代にやって復帰できたけど
134: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:12:18 ID :9Er
>>132
まあそうだけど
でもそれなりに長く続けたいじゃん?
まあそうだけど
でもそれなりに長く続けたいじゃん?
139: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:15:40 ID :grn
>>134
今ニートできるなら回復期間と捉えて、体のこととか見直したほうがいいんじゃね
夜更かしとかジャンク品ばっか食ってるとかマジで脳腐るぞ
今ニートできるなら回復期間と捉えて、体のこととか見直したほうがいいんじゃね
夜更かしとかジャンク品ばっか食ってるとかマジで脳腐るぞ
142: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:17:27 ID :9Er
>>139
確かに習慣は変えるべきだわ
確かに習慣は変えるべきだわ
135: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:12:29 ID :xhi
転売とかせどりとかアフィで食っていくのはまず無理だと思ったほうがいいな
たとえ怒られても真っ当な仕事に就いたほうがいい
たとえ怒られても真っ当な仕事に就いたほうがいい
137: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:13:47 ID :9Er
>>135
まあ別に高額な収入はもとから期待してないけどな
まあ別に高額な収入はもとから期待してないけどな
140: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:15:54 ID :xhi
正直イッチには施設警備が向いていると思うんだがそれも嫌となるとな
142: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:17:27 ID :9Er
>>140
まあ考えてみる
まあ考えてみる
145: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:22:14 ID :9Er
まあとりあえず施設警備かNPO行ってみる
サンクス
サンクス
146: 名無しさん@おーぷん 2016/12/11(日)20:25:18 ID :ug2
役所の障害者枠のほうがいいんでね
警備は糖質ってだけで落ちそう
警備は糖質ってだけで落ちそう