【待機児童問題】保育園落ちた!ママさん達の声を聞いてみた。Aさんの場合

20702保育園落ちたAさん①

20702保育園落ちたAさん②

20702保育園落ちたAさん③

20702保育園落ちたAさん④

20702保育園落ちたAさん⑤

20702保育園落ちたAさん⑥

20702保育園落ちたAさん⑦

20702保育園落ちたAさん⑧ 20702保育園落ちたAさん⑨

Aさんは激戦区に住む1児のママさんです。1歳児の認可保育所の申請を行いましたが落選。
色々調べた結果、「自分は逆立ちしても認可には入れない、その理由は世帯所得(年収)」ということが判明しました。
その結果2次の申請は諦め、認可外にかけて保活を行っています(お話を聞いた2月4日現在)

Aさんの例は保育園の倍率が高い地域に住む総合職女性の良くあるケースのため一番初めに書きました。これが人口の急増する都市部における保育事情の一端です。

※この話は色んな自治体に住むママさん達からお話を聞いて描いています。特定の自治体の課題ではなく、国全体の課題として皆で考えたいと思っています。
オダリエ

なぜ漫画にしようと思ったのか?はこちらをご覧ください。http://gikai.me/page_1899
※シェアや転載はどうぞ自由に行ってください。実情が少しでも伝わればうれしいです。