1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:00:04 ID:tUU

81歳の女性が作ったスマートフォン向けゲームが24日、アップルから配信されました。多くのゲームは動きや展開が速く、若者が有利。「お年寄りが若者に負けないゲームを」と一からプログラミングを学び、半年かけて完成させました。
ゲームは、ひな祭りをテーマにした「hinadan(ひな壇)」。画面上の4段のひな壇に、内裏びなや三人官女など12体の人形を正しい位置に並べるものです。全問正解すると、「ポンッ」と鼓の音が鳴ります。お年寄りの知恵が生き、反射神経もいりません。
「オババが作った、ハイシニアが楽しめるひな壇飾りアプリ」との売り文句で、アップルのアップストアに無料で並びました。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:01:24 ID:n0t
はぇ~すっごい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:02:13 ID:pZR
いい趣味やねぇ
81歳の女性が作ったスマートフォン向けゲームが24日、アップルから配信されました。多くのゲームは動きや展開が速く、若者が有利。「お年寄りが若者に負けないゲームを」と一からプログラミングを学び、半年かけて完成させました。
ゲームは、ひな祭りをテーマにした「hinadan(ひな壇)」。画面上の4段のひな壇に、内裏びなや三人官女など12体の人形を正しい位置に並べるものです。全問正解すると、「ポンッ」と鼓の音が鳴ります。お年寄りの知恵が生き、反射神経もいりません。
「オババが作った、ハイシニアが楽しめるひな壇飾りアプリ」との売り文句で、アップルのアップストアに無料で並びました。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:01:24 ID:n0t
はぇ~すっごい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:02:13 ID:pZR
いい趣味やねぇ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:03:12 ID:UVH
有能
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:03:31 ID:pK3
すごいワイには到底かなわん
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:03:37 ID:tCz
年寄りでも正しく並べられる人少なそう(小並感)
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:04:26 ID:Osa
こう言うの好き
もっとやれ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:04:49 ID:IsI
ハイスペックやな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:06:09 ID:imX
はえ~すっごい
地域のよって並べ方違うらしいっすね
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:15:20 ID:skt
そういえばaki_tanニキ(1930年生まれのFPSプレイヤー)は元気しとるんやろか……
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:22:51 ID:76p
81歳でも出来るならわいもやったろ!
↓
Visual Studio入れればええんやな…入れたろ!
↓
ファッ!?30GBも使うやんけ!やめたろ!
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)19:07:30 ID:3H0
>>15
マッキントッシュだぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:25:20 ID:1qn
80だかそこらで絵を始めて画家になった人もおるし人間やる気の問題やな
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/26(日)18:25:56 ID:pFd
こういうの見てると爺婆がインターネット使えない~ってのは触る意欲があるかないかやねんやろか
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:27:12 ID:kfy
>>17
歳をとると意欲も落ちるからね
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:28:12 ID:tCz
>>17
キーボードとマウスの扱いを覚えるのも大変やろな
本当は時間が有り余ってる年寄りにこそインターネットは向いてるのに
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:42:09 ID:BUm
じゃあ80歳でおんjを知って今も「うんち漏れた!ブリュルル」とかレスしてるおん爺民もいるってことやな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)21:46:56 ID:yNW
>>20
えぇ……
21 名前:名無しさん◎おーぷん[・] 投稿日:2017/02/26(日)18:45:37 ID:SdD
「ポンッ」と鼓の音に草
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:52:48 ID:62f
コンピューターおばあちゃんやんけ!
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:54:05 ID:EKx
>>22
なつかC
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)21:48:34 ID:O9U
すごいなあ
転載元:【速報】81歳のバッバ、1からプログラミングを学びゲームアプリを開発
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488099602/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
有能
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:03:31 ID:pK3
すごいワイには到底かなわん
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:03:37 ID:tCz
年寄りでも正しく並べられる人少なそう(小並感)
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:04:26 ID:Osa
こう言うの好き
もっとやれ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:04:49 ID:IsI
ハイスペックやな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:06:09 ID:imX
はえ~すっごい
地域のよって並べ方違うらしいっすね
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:15:20 ID:skt
そういえばaki_tanニキ(1930年生まれのFPSプレイヤー)は元気しとるんやろか……
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:22:51 ID:76p
81歳でも出来るならわいもやったろ!
↓
Visual Studio入れればええんやな…入れたろ!
↓
ファッ!?30GBも使うやんけ!やめたろ!
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)19:07:30 ID:3H0
>>15
マッキントッシュだぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:25:20 ID:1qn
80だかそこらで絵を始めて画家になった人もおるし人間やる気の問題やな
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/26(日)18:25:56 ID:pFd
こういうの見てると爺婆がインターネット使えない~ってのは触る意欲があるかないかやねんやろか
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:27:12 ID:kfy
>>17
歳をとると意欲も落ちるからね
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:28:12 ID:tCz
>>17
キーボードとマウスの扱いを覚えるのも大変やろな
本当は時間が有り余ってる年寄りにこそインターネットは向いてるのに
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:42:09 ID:BUm
じゃあ80歳でおんjを知って今も「うんち漏れた!ブリュルル」とかレスしてるおん爺民もいるってことやな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)21:46:56 ID:yNW
>>20
えぇ……
21 名前:名無しさん◎おーぷん[・] 投稿日:2017/02/26(日)18:45:37 ID:SdD
「ポンッ」と鼓の音に草
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:52:48 ID:62f
コンピューターおばあちゃんやんけ!
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)18:54:05 ID:EKx
>>22
なつかC
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/26(日)21:48:34 ID:O9U
すごいなあ
なるほどわかった コンピューターとプログラミング
posted with amazlet at 17.02.26
ロージー・ディキンズ
ひさかたチャイルド (2017-02-22)
売り上げランキング: 187
ひさかたチャイルド (2017-02-22)
売り上げランキング: 187
転載元:【速報】81歳のバッバ、1からプログラミングを学びゲームアプリを開発
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488099602/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
コメント一覧
爺婆が使えない不用品を作ると絶賛
やらないけど
そう?東大の人が手書きの3分時計作ったけど、あれも実用的なものじゃないけど、発想とそれを作成して成功させるってすごいと思った。
使い道はよくわからないけど。
すごいワイには到底かなわん
↑こいつ何者だよw
むしろいつも尻が決壊してる奴ばかりだから年寄りばかりなんじゃねーの…
すごい、ワイには(このバッバには)到底かなわん
マジレスな…
意欲さえあれば何歳になっても未来は明るい
意欲がない人は10代20代にしてお先真っ暗で、周りから与えられるものに文句言うだけになっていく
ボケ防止を謳えばよさげ
脳がもうめんどくさがちゃってるのよ
この人ほどではないにしても、スマホくらいイジれるジジババいっぱいいるよ
正しい食器の並べ方とか教養系アプリにしたらいいかも
しかもCドライブ強制とか
人間年齢じゃないな
すぐ騙されるんだから
って言う奴も1人くらいいたほうがいいでしょ
ひな人形の画像とかその辺も作ってるのかな
だとしたらすげーババアだ尊敬する
ばーちゃん英語も勉強したんかね…すごいな
同じ歳だとして、俺には出来ないわ
その年になっても柔軟な考えが出来るのは羨ましい
ワイにはアプリ作成なんて無理
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…