これは海外小売店Target(現在はアクセス不可能)に掲載されていた情報から伝えられたもので、そのタイトルは『Middle-earth:Shadow of War』と呼ばれていたとのこと。「賞を受賞したネメシスシステムがどのように敵や仲間のユニークストーリーを描くのか、そして全力で立ち向かってくる“サウロン”とその“指輪の幽鬼”との対峙を体感せよ」といった旨があらすじとして掲載され、PS4/Xbox One向けに展開予定であることが示されていました。
これまでに『Middle-earth: Shadow of Mordor』の続編はアナウンスされておらず続報が待たれる段階ではあるものの、Targetでは4種類のエキスパンションやゲーム内アイテムと思しきコンテンツを収録する特別エディションの存在も示唆されていました。
関連リンク
評価の高いコメント
このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
噂: 『シャドウ・オブ・モルドール』続編が海外ストアに一時浮上、拡張収録の特別版も
-
『ファイプロ』復活か!? スパイク・チュンソフトが「謎のサイト」をオープン―GDCでの発表を示唆
-
ベラルーシ男児は「ガチャお断り」― ウォーゲーミングCEO Victor Kislyi氏インタビュー
-
『Horizon Zero Dawn』PS4とPS4 Proの比較映像―より立体的に描写されている!
-
任天堂、『マリオカート』を真似たカートレンタル会社を提訴
-
『オーバーウォッチ』新ヒーローに更なる言及―海外情報【UPDATE】
-
GOTYは『オーバーウォッチ』に! 第20回「D.I.C.E. Award」受賞作品リスト
-
噂: 米スタントウーマン経歴から『Shadows of Mordor 2』のタイトル発覚
-
『シャドウ・オブ・モルドール』のGame Of The Year版が5月5日に海外で発売
-
『ウォーキング・デッド』シーズン3海外配信日決定!クレメンタインの行く末は
前作は面白かったけど結局ストーリーは半端なところで終わってたし続きが欲しかった。
しかしステマで有名になってしまったのと、
よりによって追加ストーリーDLCを未配信にしたり最悪な部分もあった。
>>1
DLCほんとそれ、操作性とか戦闘、ステルスはかなり好きだったけど