読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

俺があいつを見返す日。

ある一言をきっかけに、ある人物を見返すきっかけとして立ち上げました。日々のことから夫婦のこと、子育て、商品レビューなど、なんでも掲載します。

羊毛フェルトをやってみました。

羊毛フェルト

いっつもくだらないことばかりを垂れ流している下水の如きわたしのブログにもね。読者になってくれる方っていらっしゃるんですよねぇ。まことにありがたいことです。

でね。読者の方の中に羊毛フェルト作家の方がいらっしゃって。こういうところに名前を載せていいものかな? id:kao-kao-nさんっていう方。

よくこんなに上手に作れるなぁって思いながら読んでるんですけど、先日ふと思い至りまして。「そういえばダイソー羊毛フェルトキットが売っていたな」と。

そう思ったら急に興味が湧いてきて、買ってきました羊毛フェルト。いくつか買ったんですが、今回はコイツを作ってみたんです。

f:id:wp-dandy:20170226234113j:image

ハリネズミ。なんかいちばん簡単そうに見えたので。

 

f:id:wp-dandy:20170226234433j:image

開けるとこんなんなってんですけどね。開けた瞬間に羊毛がファッと舞ったんですよ空中に。もーう大惨事。わたし短気ですからカッときてもうこのまま荼毘に付してやろうかとも思ったんですけど、なんとか踏みとどまりましたよ。これは羊毛というものがこうなのか、100均だからなのか。

さて。気を取り直して制作に移ったんですけど、わたし決められたやり方でやるのが苦手というか、自由にやりたいんですよね。手順どおりにやったところで羊毛フェルト初めてですし、見本に似せて作ろうとしてもどうせ似ても似つかない物の怪が出来上がってしまうことは分かりきってます。

そうなると途端に「似てねー。全然似てねー。もうやる気でねー」ってなってやめちゃうんです。分かってるんです自分の性分が。

これは授業じゃないですからね。楽しむためにやっているのであって、初めから似せようとは思わないで気楽に作りました。

結論としては見本のこれが、

f:id:wp-dandy:20170227011722j:image

 

こうなって、

f:id:wp-dandy:20170227065536j:image

 

これですわ。

f:id:wp-dandy:20170227011601j:image

f:id:wp-dandy:20170227065659j:image

f:id:wp-dandy:20170227065705j:image

似てねぇ。これはハリネズミではないですね。ちょっとオリジナル感を出したくなってリーゼントにしてみたのが敗因でしょう。背中とか毛並み揃っちゃってますからね。ぜんぜん針じゃない。

現在、我が家のカウンターに鎮座しております。

f:id:wp-dandy:20170227011913j:image

けっこう雑にやったけど30分くらい掛かったかな。

でも面白かった!

また時間があればチャレンジしたいと思います。

新しいことをやるっていいですよねぇ。