Amazon動き着々と〜Amazon Payに統一/商品検索に音声認識

だて まいこ

 アマゾン ジャパン合同会社(以下、Amazon)が、新たに2つの取り組みを発表した。

いよいよ日本も「Amazon Pay」に統一へ

 最短2クリックでオンラインショッピングが完了できる決済サービス「Amazonログイン&ペイメント」の名称が、「Amazon Pay」に変更されることとなった。

 「Amazon Pay」は、Amazon以外のECサイトでもAmazonアカウントでログインし、Amazonの名のもと安心安全に決済を完了することができる。導入店舗は、昨年秋の時点で1,000社を突破しており、国内でも順調な拡がりをみせている。

 今回は、名称が「Amazon Pay」に変わるだけであり、これからも便利な機能が提供されることには変わりない。

声で商品を探せる!Amazonショッピングアプリに音声検索が追加

 そしてAmazonは、スマートフォン対応の「Amazonショッピングアプリ(iOS/Android)」にて、声で商品を検索することができる「音声検索」の機能の提供を開始した。

 音声検査の機能は、Amazonショッピングアプリの検索ボックスに新しく表示されるようになった「マイクアイコン」をタップすることで利用可能だ。音声が正しく認識されると、検索結果となる商品が表示され、ワンタップで商品詳細ページを閲覧することができる。

 また、このAmazonショッピングアプリを使った音声検索では、テキスト検索と同様、商品名だけでなく、ブランド名やカテゴリ名などでも検索ができるほか、複数のキーワードを組み合わせることもできる。

 本機能は、独自の検索エンジンを利用した日本語の音声検索としては初となる。なお、米国、イギリス、ドイツで導入されており、日本が4か国目ということだ。

 Amazonは常に最新機能を取り入れ、ユーザーに快適なオンラインショッピングを届けている。Amazonの取り組みがEC業界全体に驚きを与える場面は幾度となくあったが、今回はどのように影響していくだろうか。

ECノウハウ

記者プロフィール

だて まいこ

横浜大好きハマっ子記者。学生の頃、恩師に文章で感動を伝えることの楽しさを教えてもらい記者を志すことに。夏は音楽フェス、冬は高校サッカー観戦、雨の日はお家で映画を観てます。正しい情報を正しく発信し、ECの力になるニュースを届けます。

だて まいこ の執筆記事

コメント

コメントを書くには、会員登録が必要です。
既に会員の方はログインしてください。
まだ登録をされていない方は、「新規会員登録」より登録を行ってください。