AV業界“ドロドロ相互不信”の内幕…手をつくして攻めてくる警察捜査、関係者に疑心暗鬼が蔓延

 AV業界において「悪いのはスカウト」という見方は根強い。彼らが女性を連れてくる際に、騙しや強要の芽が生えているという。

 だが、多くのAVプロダクションに女性を送り込んできた歴戦のスカウトマンによれば、そうしたビジネス手法はもう過去の話だ。

「最近はAVプロダクションの面接に連れていっても、20歳以上で『頑張ります』とハッキリ言うコじゃないと取り合ってくれない。これでは仕事になりませんよ」

 一方、スカウトマンの中には、AV業界のこのドサクサを利用する者が出現している。この問題に詳しい法曹関係者も呆れ顔だ。

「AV出演を強要された女性たちの相談に乗りながら、水商売やセックスワークへ斡旋している人物がいます。彼は本当にひどい」

 こうして従来のAV業界のビジネスモデルが崩壊しつつあるなか、かつて熟女AV女優として一世を風靡した川奈まり子氏は、出演者団体「AVAN」を設立、そこで女優の権利を保護するための統一契約書を提案し、これを採用するようAVプロダクションやAVメーカーに呼びかけているのだ。

AV業界改革の旗手が急転、「強要問題」の渦中に


 業界内の自浄努力を見せることで当局の介入を防ごうと活動している川奈氏。ところがこの活動に水を差す形になったのが、彼女の夫でAV監督の溜池ゴロー氏だ。

 事態が表面化したのは、昨年末。大手AVメーカー、ソフト・オン・デマンド(SOD)の専属女優である瀧本梨絵が、自身のツイッター上で突然の引退を表明したのだ。その後の彼女はSODへの不信感をYouTube上で次々とぶちまけ、監督を担当した溜池ゴロー氏によるハメ撮りが「当日の台本にはない、人権を無視したもの」だったと非難したのである。

⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1284726

瀧本梨絵

「都内某クリニック勤務の医療コンシェルジュ」とAV女優の二足のわらじに挑んだ瀧本梨絵。昨年10月、11月、今年1月に計3本をリリースして突如引退。自身の出演作品すべてに対して疑義を唱えるツイートや動画を発信して論議を呼ぶ

瀧本梨絵 SOD側は彼女の言い分について「事実と大きく異なる」とツイッター上で反論したが、詳細を尋ねるSPA!の取材にはノーコメントだった。一方、突如渦中の人となった溜池ゴロー氏は、慎重に言葉を選びながら語ってくれた。

「まるで私は社会的に抹殺されている状態。過去に私が撮った他の女優さんとの間にこのような問題が起こったことはまったくないし、今回もいつも通りの撮影でした。いろいろ話したいことはありますが、今はまだ何も言えません……」

 溜池氏の誠実な人柄はつとに知られるが、そんな氏ですら、仮に悪意の刺客を送られれば、容易に“抹殺”されてしまうのが、ご時世だ。業界関係者は誰を信じていいのか、疑心暗鬼が蔓延している。

― [AV業界]ドロドロ相互不信の内幕 ―

若くても危ない! 見た目や年齢だけでは判別不能な、カラダに潜む血管リスク

若くても危ない! 見た目や年齢だけでは判別不能な、カラダに潜む血管リスク
sponsored
 日々インターネットなどのニュースを見ていると、時々、驚くほど若い有名人が亡くなってしまった記事に衝撃を受けることがある。そんな時は、人は若くても急死…

ASKA告白本で明かされる「2度目の逮捕後、接見した弁護士からは“完全黙秘”の指示が出ていた」

ASKA
 昨年12月19日、不起訴処分が決定して以来、YouTubeでの新曲公開や新レーベルの立ち上げなど、自身のブログ「aska_burnishstone’…

連載

ばくち打ち/森巣博
番外編その4:『IR推進法案』成立で考えること(7)
メンズファッションバイヤーMB
「買ってはいけないユニクロU」ワースト3選
山田ゴメス
なぜ「食えないAV女優」はデリヘルじゃなくソープに流れるのか?
オヤ充のススメ/木村和久
反対意見続出の受動喫煙防止法案を水商売に当てはめると解決できる!?
フミ斎藤のプロレス講座/斎藤文彦
“殺人医師”ウィリアムスの運命を狂わせた格闘技戦――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第295回(1998年編)
英語力ゼロの46歳バツイチおじさんが挑む世界一周花嫁探しの旅/後藤隆一郎
「これが南米美女の全裸か。美しい。美しすぎる!」――46歳のバツイチおじさんは羨ましすぎる体験をした
原田まりる
ニートで肥満の“恋愛サイコパス男”が編み出した「モテ戦法」とは?
電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅
「ウラ両さんやウラ寅さんが続々登場!」電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅【第2回】葛飾区金町(後篇)
考える葬儀屋さん/赤城啓昭
少子高齢化で起こる「墓余り現象」…もっとも現実的な実家のお墓の片付け方は?
ワダタケシ
タイの2016年ヒット商品10選――あなたはいくつ知っている?
大川弘一の「俺から目線」
同じ目標を持つ集団――連続投資小説「おかねのかみさま」
プロギャンブラー・のぶき「人生の賭け方」
カップル成立数は100組超!「巨大シェアハウスなら女性と出会わないほうが難しい」
爪切男のタクシー×ハンター
「やっぱり潮を吹く女の方が好き?」彼女はアサリを見ながらつぶやいた
フモフモ編集長の今から始める2020年東京五輪“観戦穴場競技”探訪
音だけの世界で戦う「ゴールボール」の解説・実況は骨伝導スピーカーだった!
元SKE48/SDN48・手束真知子の「フリーランスアイドル論」
売れないアイドルが必死になる「キャラ探し」と「セカンドキャリア探し」
おじさんメモリアル/鈴木涼美
カネ持ち男が陥る「お前はオレのカネ目当て」理論の傲慢
僕が旅に出る理由 in India/小橋賢児
北インド秘境で「宇宙に住んでいる」と実感した――小橋賢児・僕が旅に出る理由【最終回】

投稿受付中

バカはサイレンで泣く 投稿受付中
佐藤優の人生相談 投稿受付中