ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。
お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。
昨日は、久しぶりに娘とデートでした!
まずはランチ~♡
代々木VILLAGE code kurkku
前回、代々木VILLAGEでお茶した時に、このcode kurkkuでは結婚式をしていました。
素敵なお店だったので、一度行ってみたかったお店です。
代々木VILLAGEは、代々木駅から2分の場所にあるのですが、緑がいっぱいで癒される場所です。
〒151-0053 渋谷区代々木1-28-9
JR山手線・総武線「代々木駅」西口より徒歩2分
code kurkku シェフお薦めフルコース
和の食材を取り入れた、繊細かつ大胆な新感覚イタリアンレストラン code kurkku(コードクルック)は代々木VILLAGEの一番奥にあります。
食べたランチはシェフのお勧めフルコースです。
先週予約を入れて行ったのですが、12時の時点でほぼ満席でした。
店の入り口には、テラス席もあります。
店内から
天井を見上げると、照明が素敵!
なんと、娘のアパートに付けた照明と同じでした!
(写真は以前のアパートです)
まずは食前酒のイチゴのスパークリングワイン
メニューはこちらです。
オマール海老を浮かべた温かなヴィシソワーズ
フワフワの泡がのっています。
海老がぷりぷりしていて美味しい!
季節の前菜盛り合わせ
千葉県産の寒ブリ、プロシュートとサラミ、牛タンバジルソース、白レバーバケットのせ・・・・・
こんな風に説明されたような気がします(笑)
本日のパスタ(トマト&チーズ)
メインディッシュ
飛騨牛のロースト 冬野菜添え
グリーンペッパーソース
飛騨牛のローストが美味しい!
野菜も甘みが強くてびっくりしました。
素材にもこだわっているのでしょうね。
デザートは・・・
エスプレッソ風味のパンナコッタ
写真はありませんが、パンとコーヒーが付きました。
こちらの基本のコースで4,500円でした。
オプションで、デザートやメインをアップグレードすることもできるようです。
時には、こんなランチも良いですね。
美味しいお店の参考になります!
おまけ
帰りに、表参道へ行きました。
目的は、マリメッコのお店です♡
実は、心を楽に、シンプルライフブログのid:ayakoteramotoさんが着ているマリメッコのワンピースがあまりに素敵だったので・・・・
ちょっと見てみたかったんです。
冬のワンピースコーデ。大切な、スカート丈の話。 - 心を楽に、シンプルライフ
素敵なワンピースがいっぱいありました。
こんな感じが良いかな~と思っていました。
しかしどれも私が合わせると????
オヤジ化したおばさんには、やっぱりスカートは似合わないんだな(笑)
ayakoteramotoさんみたいな若くて可愛らしい女性だったらね~
しかし娘が・・・
「また新作が出たら見に来ようよ!合うのがあるかも・・・」
と慰めてくれたので、懲りずにまたお店に立ち寄ってみようと思います♡
それでは~
北欧ファッション&北欧雑貨 テーマ 参考になります!
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
お時間がある方はこちらもどうぞ~
雑貨の新着記事!
ブログ村テーマ