明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨日、Steamウインターセール終了間際にダークソウル3を買いました。
アクションはあまり得意ではないですけど、悩んだ末に買ってみました。
雑魚に56され最初のボスのグンダに56され(ry
まだレベル上げが出来ないから下手すると積む可能性がw
まぁ、心が粉砕するまで頑張ってみます。

今回は服も髪も破綻しまくったのでかなりSSを修正しました。
いやん、見ちゃダメ( ^ω^)・・・
これはまた新年早々やらかし系w
変態性を捧げよ( ^ω^)
MK Poserがリリースされ、Aether SuiteとHalo's Poser Sが更新されましたね。
ありがてぇ、特にポーズは幾らでも欲しいのでありがたいです。
そして3月半ばにはSKSE64がリリースされるようですね。
FNISはすでにベータ版が出ていますし、Skyrimの超過疎過疎具合も改善されるかな?
てゆうか、はよぅTES6こいやぁ^^;
ちなみにタイトルは卑猥な意味ではないw

はい、今年ももう残りわずかですね。
大掃除してましたさせてました。
Foxmergedに入ってたウィッグを髪型にしてました。
これがなかなか面倒くさいw 時間がかかった。
Windows 7ではBlender最新版ではウエイト付きのメッシュは
正常にエクスポート出来なかったけど、Windows 10では普通に出来ますね。

ちょっとキャラメイクしてみた。

んで、さらにキャラメイクしてこんな感じ。
キョトン顔w
またあとでいろいろ弄くろうと思うw

さて、今年最後となりましたが、また来年もよろしくお願いいたします。
それではまた来年ノシ
いろいろ悩みましたが、テクスチャはブログで公開することに決めました。
ブログで公開するほうがいろいろと融通が利くので。

いろいろ不満や制約がありましたが、Nexusにはとてもお世話になりました。


Mod名は変えました。「ぼくの地球を守って」のパクリですね^^
学生時代にこの漫画のOVAを見たのがきっかけで、少女漫画にはまりましたw

SSのキャラは仮です。胸が大きいですね。
メッシュはCotSで考えています。
Modはほぼ完成しましたが、メッシュが裸のままなので
SSの服をCotS化しようかと思っています。
可能なら全種類したいんだけど...まぁ、考えときますw

あと、背中にブロックノイズ状のピンクのものがあります。
圧縮ノイズっぽいのだが、もう少しその部分をぼかすなどして回避しないと^^;

こんな感じなので、近日中には公開出来そうです。

追記:独自メッシュはやめたので、テクスチャのみ配布でいいようですね。
SSの服ですけど、MiniDresses Collection for UUNP Bodyslideで出来そうですね。
This is a GomaperoPoses, not a PeroperoPoses :D
顔テクスチャを作ってます。(ほぼ完成)
マリー〇ーズっぽいテクスチャを作ろうと思って途中で挫折→方針転換→今ここ
Adorable FaceとGirl of the Innocenceのいいとこ取りみたいなの。
先日リリースしたアイライナーと抱き合わせます^^;
で、Mod名をどうしようかと。
少女Aって名前、いいなぁと思ったが昭和だなぁと思って。
そういえば某ガールズバンドのシングルに似たようなのがあったっけ。
調べてみたら少女Sでした。
これいいわ、平成が終われば「平成だなぁ」って言われるけどw

「平成が終われば」なんて口走っちゃいかんな。消される、ひいい

下睫毛は無いほうがいいのかな?
いいや、あったほうがいいだろ。リアルだと思う。
あと、これは今までのテクスチャより鼻が目立つ。
眉間と鼻根周辺は滑らかになっていて、いわゆるイリュージョンっぽい感じ。
多少光源に強くなったような気ガス。
スペキュラも控えめにしてみたけどいい感じ。
完成したらNexusに放流します(魚?www